「有名になったらアウトプットしたいなぁ~」と言ってるキッズのツイートを見て色々考えちゃった話

どうも。




twitterのトレンドとかを見るのが最近の趣味でして。




まぁ、twitterのトレンドなんぞ見たところで「なんだかなぁ」と思うか「なんだかなぁと思ってそれについてのツイートをする」っていうゴミみたいな地獄の2択なんで、そもそもtwitterでそういう情報を探すこと自体が人生の無駄なワケっすけれども。




それで、キッズと思われるツイートを見ました。




そこには「言いたいことはあるけど、有名になったら話したいなぁ」っていう書き込みがあって。すげー仰天しました。




え?インターネット。繋がってるじゃん。キーボード。目の前にあるじゃん。言いなよ。書きなよ。って僕は思うんだけれども、そこに僕は今どきキッズの本音が出ているような感覚がありました。

つまりキッズたちの気持ちはこうです。

アウトプットはしたい→アウトプットはしたいが文字は書けない→ので、喋り言葉でアウトプットしたい→でも有名じゃないと聴いてくれない→だからバズるという最初のステップを踏む必要がある。

っていう基本的な理念がどうもキッズ連中にはあるらしいんですよ。

今どきの十代がバズるというスタートラインになぜここまで固着するのか。っていうのは正直分かんなかったんだけど、あぁ。こういう事なのか。っていうパズルが埋まった感覚がありました。

攻殻機動隊1巻の「ネットは繋がってるだろ。未来を作れ」っていうセリフ。めっちゃ好きでして。

戦争とか言論統制とか無いわけで、好きにインターネットっつーメディアでアウトプットできるっつーウルトラアドバンテージがあるわけっすよ。

やれよ!って思うんスよね。キッズ共!やれ!間違えて良いから!やれ!って思うんス。

どうせウケない?ウケないのがどうだっつーんだよ。関係ねーだろ。書けよ。って話。

文字を書いたり喋ったりして、メイクザ・フューチャーしようぜ!っつー話っした。

【 100円 】プラン以上限定 支援額:100円

あとがきと近況報告

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索