柱前堂 2021/12/31 19:47

2021年振り返りと来年の活動目標

2021年の活動振り返りと来年の目標です。

活動振り返り

柱前堂の活動は主にDL販売、同人誌頒布、pixiv 投稿の3つです。

DL販売

昨年からの企画だった新刊を発売できました。
復讐ボディブローに絶対負けない幼馴染

絶対負けない幼馴染を責め抜いた渾身の6万字、おかげさまで好評いただきまして現在の販売数が70本!
DLsite 上でのレビューや他所での感想も頂きまして、主人公のタフな闘いぶりを楽しんでいただけたようで大変嬉しいです。
この規模だとちょっと間隔が空きすぎちゃうのでもっと軽めの話も書きたいのですが、でもリソースをつぎこんだだけに反響がいいと喜びもひとしおです。

同人誌頒布

イベントレポ:なにわんGP2021当日編
このご時世ですが、オンラインイベントのなにわんGP2021に参加して新刊を出すことができました。
無事に本を出せたのは、オンライン会場を提供してくださったまんだらけ様、主催のTOMさん、そして従来と変わらず本を作ってくださった印刷所様のおかげです。

原稿作成はタイトな日程でしたが、2万字ならいけるだろうとスケジュールを組み、なんとかその通りに書き上げることができました。
2万字のプロットを組んできっかり2万字に仕上げることができたのは、去年文字数制約を課して短編を練習した成果……と言いたいところですが、復讐ボディブローに絶対負けない幼馴染も最初は2万字の企画だったんですよね……。

1シーン分量の見積りや推敲もコツが掴めてきましたので、今後もスケジュールの余裕を作って作品のクオリティに反映させたいです。

pixiv 投稿

3000字前後の短編を中心に、同人誌宣伝を除いて22本を投稿しました。
キャラクターや状況を説明しつつ、「インターバルから始まって決着」というように2シーンを書くパターンが定着した感じです。
数が多い分、キャットファイトやおっぱいに筋肉、男負けミックス、そしてふたなりとバリエーション豊かに書けたかと思います。
にりゅーは節操なしですから、これくらいフットワーク軽い方がいいですね。

そんな22本の中で、今年一番読まれたというのがこちら。
俺の幼馴染がこんなに重打なわけがない
闘ってはないですが男負けミックスになるんでしょうか。男負けミックス(というか男性向けマゾもの)は力強い需要を感じます。
来年のDL販売向け作品も、こんな感じで身近な女の子のパワーに負けちゃうスパーリングを予定しています。

今年の目標反省

2020年振り返りと来年の活動目標
キャラクターを描けるようになろう、というのが2021年の目標でした。
少しは改善したかなと思います。
俺の幼馴染がこんなに重打なわけがないにがっつり取り組んだおかげ、由実菜さまさまといったところでしょうか。

他作品のキャラクターに関心を持つという試みも忘れず継続していました。
三日坊主にならずに済んだのは、年初の目標というより、きっかけがあって必要性を痛感してのことだったおかげでしょう。

また、pixiv で短編を書く際にも人物描写を意識して増やしましたので、数をこなしたのもあっていい練習になったかと思います。

キャラクターはどれだけ魅力的でも困らないので、今後も引き続き練習していきます。

来年の目標と予定

まずは前述の通り、男負けミックスのDL販売を目指します。
それから有償リクエストも気になっているところ。
ふたなりボクシングものも地道に数を増やして、設定を練り上げてDL販売に繋げたいです。

それと、小説以外の表現形式も気になっているところ。
絵どころか立方体もろくに描けないにりゅーですが、アイコンのように線を引いたりはできるので……。
ゲームのような動画のような何かでいい感じにならないかなあ、とふわふわ考えています。

最後に

本年は大変にお引き立ていただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索