ペンタスラスト 2024/02/22 17:00

猫の日&モブキャラ紹介!【マグワル通信 24/02/22号】

にゃー! 2月22日は猫の日だにゃー!

というわけで、製作中のゲーム『プロジェクトリーン(仮)』から猫耳ヒョウ柄ギャルの「ヴィヴィ」のイラストを描きました。(彼女の全身ラフ画はこちらに載せています)
みかん三十郎でございます。

今週も『リーン』の製作状況をお届けする【マグワル通信】の時間がやってまいりました。
最近はヒロインキャラのデザイン詰め作業。そして、ヒロイン以外の村人たちのデザインも進めています。みかん三十郎は男性キャラがあまり得意ではないのですが、男キャラが得意な友人の手が空いていたので協力を頼んだところ、たくさんアイデアラフを送ってくれました。とても感謝!!

そんなわけで、デザインが固まってきたモブキャラのラフも少し紹介しようと思います。

  • マシコット
    種苗屋さんをやっている背のちっちゃいおばちゃん。
    畑仕事についていろいろアドバイスをくれるが、話が長い。
    スローライフゲームということで、畑に播く種を売ってくれる重要キャラです!

  • リアルガー
    村はずれの通信塔に住んでいる怪しいおじいさん。
    かつては凄腕の情報魔術技師だったらしいが、引退してからはオカルト研究にのめり込んでいる。
    最近は宇宙人との交信を試みているらしい。

  • ダン
    巨大樹マグワル内で荷運びをしている歩荷(ぼっか)のお兄さん。
    主人公アッシュに探検のアドバイスをしてくれるほか、アッシュがダンジョンでバトルに敗北したときに彼が病院まで運んでくれる、というシステム面での役割があります。

いかがでしたでしょうか…?
今回紹介した3人はいずれも「リーン族」で、この種族は環境の属性の力が作用して年齢と共に身体が変異します。上記の3人は「木」属性のリーン族です。今後紹介する他の属性のキャラもユニークな見た目をしているのでお楽しみに!

『プロジェクトリーン(仮)』は成人向けスローライフRPGとして製作中です!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索