袖イオンビーム 2024/05/15 22:26

【メンタルディバイド】レビューへの御礼・その他雑記


(最終更新:2024/6/2)
情報が更新された箇所について追記を行ないました。


記事をご覧いただきありがとうございます。袖イオンビームと申します。

本記事は、サークル4作目のゲーム『メンタルディバイド』に頂いたレビューのご紹介とお礼記事となっております!

……ちなみに、今月は記事が2本立てとなっております。というか、先月もそうでしたね。というか、先月とほぼ同じ構成になっていますね。レビュー御礼記事&今後の予定という。

最初は一緒にまとめようかとも思ったのですが、長くなりすぎてしまったので、分割しました。まあ先月分割したのはせっかく頂いたレビューと私の毒電波を一緒にするのが忍びなかったのもありますが……。

せっかくなので、更新情報なんかのお知らせと併せて編ませて頂きました。


『メンタルディバイド』レビューへの御礼

※スクリーンショット画像+本文の転記をさせて頂いています。


『そんなんだから君はハゲなんだよ。』←最強
レビュータイトルのようなパワーワードがちょいちょい飛び交う
世界観、物語、主人公の感情移入のしやすさ、ヒロインの可愛さ、ギャグにシリアス、エロ、グロ全部乗せセンス◎
これ普通にメディア展開できる内容じゃないですかね!?
ただし回避不可能な倫理的にかなりエグい描写もあるのでご注意を!
でもこの物語を構成する上で必須なものでもあります

RPG部分…戦闘ルールは敵味方入り混じってのプレスターン制で敵味方の間合いに距離の概念があり使える武器や状況に合わせて立ち位置を変えていく
とりあえず遠距離武器持っておけば安心
戦闘バランスは、順当にプレイすれば中々の歯ごたえがあると思うのですが準備期間がほぼ無制限なのと、ある存在と抜け道に気付けば一気にヌルゲー化します
マゾの方にはある程度自制してもらわないと物足りないかも?
でも周回前提のようなので敢えてこのバランスにされてるのかもですね
長いシーンも高速スキップで一気にすっ飛ばせるのも〇
でももうちょい入力受付に遊びが欲しいかも

自分も1周目終わっただけなのでこの先に何があるかまだわかりません
少なくともスタッフロールは見れておりません…


レーニアちゃんにずっと包まれていたい!!


こちら、甘えたい人様より頂きました!

レビュータイトルを見て、「なんて酷いセリフなんだろう」と自分で思ってしまいました。これは倫理観が息してないと言われても否定できないですね……。

テキストではなくコントか何かの心構えだったかもしれないのですが、「一度作ったネタは時間帯を変えて推敲した方がいい」みたいな話をどこかで聞いたことがありました。
つまり、深夜のテンションではおかしくて仕方なかったネタが、真っ昼間に改めて見てみると「えぇ……」な内容と感じたりするので、いろんな精神状態で確認すると完成度が上がるよ、みたいな話です。

……とまあそんな話をしておきながら、私がそれを実践しているわけではありません。
というか、実践していたら上記のセリフは採用しなかったかもしれませんね。相当攻撃的な精神状態じゃないと出てこないセリフな気がします。
ちなみに頭すげ替えて代理出産(誤用)させようとか、「和泉ちゃんのえちえち大作戦〜!」とかは一番テンションが下がりきっている時間帯である就業中でも出力可能です。

戦闘面での抜け道……はいくつか仕込んでいますね。
とりあえずおっぱいを揉むと召喚できる幽波紋にひたすらパンチラ……いやパンチさせれば前半はかなり楽になりますし、アカイライがさとりのしょをドロップすると信じられる人なら掘り出し物に巡り合うかもしれません。


スタンド名『パンチラオブジョイトイ』「2倍2倍!」

何て読むのかは私にもわかりません。

入力受付はホント……誤算でした。
テキスト系で全く同じプラグインを使用している他の自作品よりも明らかにキーボードでの入力時の反応が良過ぎるので、どうも一見何も関係無さそうなプラグインとの競合な感じなんですよね……。
先駆者兄貴達の技術をお借りできる環境に感謝しつつ、プログラム的な知識を自分でも身につけたり、逆にツクールのデフォルト機能でできることを探るのもアリかと思う今日この頃です。
ちなみにスタッフロールはツクールデフォ機能で作りました。最初は背景にポンチ絵カットインさせたり車でも走らせながらスクロールさせようかと思いましたが、思っただけで今に至ります。

無事にスタッフロールまで到達できることを祈っております。
今だから言いますが、後半の存在を「うんまぁヒロイン二人とも攻略すると追加ルートっぽいのありますよ?」くらいにさらっとしか触れていないのは、確信犯です

ご感想、誠にありがとうございます!

お知らせなど

そういえば(ついでと言ってしまうのはあまりにも横柄なのですが)この流れで触れておきたいと思ったのが、レビューとは別に入力できる、応援コメント?あるいは評価へのお礼です。

DLsiteの機能で、他のユーザーの目にも触れるレビューとは別に、サークルページのみで確認できるコメント?のような場所があって、そこにもいくつか感想をいただいています。
実はその感想の正確な経路はあまり把握していないのですが、多分星評価を付ける際に「作品レビュー」と一緒の画面にある「作品に応援コメント」かと思われます。確かめるためにエロゲ好きJKのふりをして自分に応援コメントを送ってみようかと思いましたが自重しました。

それでそのコメントなのですが、実はどちらのユーザー様から送られたのかとかが、全くわからないんですね(少なくとも自分が調べた限りは)。
まぁ、もしかしたら本当に「単に感想を送るためのみの機能」としたらそれで問題ないのかもしれませんが、もしユーザー側もそのあたりの仕様を把握していないと、届いてないかスルーされたと感じるかも……と思いまして。
もちろんレビューとは意味合いの違うものですので、そのコメントを表に出すことはしませんが、お礼は伝えたいと思いまして。

何回か同じようなことを言ってしまっていますが、恐らく書いてくださった方が想像している以上に、頂いた感想は本当に嬉しく感じています(形や経路は問わず)。
誠にありがとうございます!

あとは何点かお知らせなのですが、『メンタルアンデッド』『メンタルディバイド』をそれぞれ不具合修正の更新を行なっています。ありがたいことに過去作もプレイしてくださる方がいて……。そして情けないことに不具合が見つかって……。

現在のヴァージョンが、『メンタルアンデッド』が”ver2.02”、『メンタルディバイド』が”ver1.04”となっています。
(追記)その後さらに更新し、現在のヴァージョンはまた変更されています。
……これが、商品ページで見てもぱっと見、わからない感じになっていまして。
実はヴァージョン更新を行う時って「ユーザーに告知を行なうか」を選択するようになっているのですが、基本、よほどでない限りお知らせぶっぱとか全体メールとかしたくない方なので、告知はしないようにしているんですよね。

ただ今回、『メンタルアンデッド』のヴァージョン更新があるのでついでにやってしまうかと思って、前回触れていたFANZAでの取り扱い終了を申請したんですね。なので現在は、FANZAでは短編2作品のみ委託しています。

それでその時に確認したのですが、前回の記事で「FANZAは販売終了すると購入済みの作品でも再ダウンロードができないかも」ということを言ってしまっていたのですが、アレは間違いでした。
「購入済み作品」のページから再ダウンロード可能であることが確認できました。
……とはいえ、ヴァージョン更新はできないので全く不利益がないとは言えないのが心苦しいところですが。

なので、「DLサイトでもFANZAでも、サークル側が販売終了してもユーザーが購入した作品は再ダウンロード可能」というのが(少なくとも今現在は)正確な所のようです。
サークル自体が登録を消したり、やんごとない事情で作品が抹消されたりした場合はまた違うかもしれませんが……。




というわけで、御礼やらお知らせやらでした!
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます!


 

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索