やひるず 2022/05/01 19:13

連載制作第31回「立ち絵とか」


立ち絵とかの話


以前紹介していたキャラ案のラフは、
適当なサイズで描いてたので、


とりあえず、仮の立ち絵として使えるように

サイズを揃えたりとかしてました。



まぁこのまま清書して
正式版の立ち絵にするかはわかんないですけど。


とりあえず仮で。



あとは、表情差分が必要ですね。

仮に表情を5パターンとして、登場するのが15キャラとすると、

差分だけで75種類かぁ。

意外と大変だなぁ・・・。



あと、
試合に負けたらえっちな服差分になるとか
いいのかなーって思ったけど、

敵ポジのキャラは、
そもそも最初からエロい服のキャラばっかりだから
あんまり意味なかった。



↑最初っからエロい格好の方々

あと、
差分作っても使う機会あるかわかんないし、

それよりは、主人公(シオン)の差分
作業リソースを費やしたほうがいい気がします。




こんな感じとか。

最近はハダカよりも、こんな感じのほうがすき。


えっちな服しか着させてもらえないってシチュも、よき。




あと、
主人公の立ち絵どれくらい用意するか問題もあります。


いろんな服の差分を用意するなら、

基本立ち絵は、1種類の方がいいし。


逆に、服の種類を抑えるなら

基本立ち絵は、何種類か用意できるのかな。



戦闘演出のこととか考えると、いろんな立ち絵はほしいから、

後者のほうがいいのかなー。

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索