やひるず 2022/04/24 19:22

連載制作第30回「ねがいごと」



願いを叶える○○


物語の中では、剣姫たちが

「最強の姫」を目指して戦うわけなんですけど、



えー。

その動機付けをしていないことに気が付きました。



まぁ要するに、ゲームの舞台の設定ですね。


ゲームの流れとしては、
「死なないデスゲーム」みたいなもんですからね。


もし仮にデスゲームをするにしても、
別に何の目的もなく、殺し合いませんから。



というわけで、
その動機づけをいろいろ考えていたので

迷走も含めてご覧ください。




案1:何でも願いを叶える○○


優勝したら、主催者が
「何でも願いをひとつ叶えてやろう」って感じの導入。


まぁベタですけど。

定番ですけども。



でも、
やっぱりベタって優秀だからベタなんですよ。


1.全キャラクターの戦う動機を一括で用意することができる

2.「何でも願いが叶う」というファンタジー感

3.「何を願うか」で、そのキャラクターのバックボーンを描くことができる。


など。


もうこれで確定でいいかな。



ただ、「願いが叶う」よりも

「願いを叶える○○」の方がいいかなー。


要するに、
ランプの魔神みたいなキャッチーさが欲しいですね。


なんか、アイテムが欲しい。




案2:願いが叶う鐘


なんか、理由はないんですけど

「鐘」が、頭に浮かんだので。





鐘。

叩いたら、願いが叶う鐘。

優勝したら、叩く権利を得る。




うーーーん。

なんかしっくりこないな・・・。



なんか急に和風だし・・・。





案3:願いを叶える神子



神子。

というか、要するに
そういう願いを叶えてくれるキャラ



特別な部屋にずっといて、誰も会えないけど

優勝者だけ会えて、なんか願いを叶えてもらえる。



これは、巫女。



うーーん。


まぁあり。

無難。


そのキャラで、設定とか話とかも作れるし。


補欠合格。




案4:願いを叶える花


100年に一度だけ咲いて、願いを叶えてくれる花

というか、そういう伝説



で、
それに合わせて、国全体で祭が行われる。


物語の舞台は、その祭りのひとつ
というかメインイベントで、

優勝者は、その花に願い事をすることができる。




おー。

よさそう?ロマンチックだし。


なんかまとまったな。

あんまり、オリジナリティ感はないけど。


これでいいやこれで。



じゃあ、あとは花の名前とか

どんな花にするかとか考えないとですね。




フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索