投稿記事

2023年 02月の記事 (7)

ながらえん 2023/02/27 09:22

自主的な連休もオワリ平常へ

というわけで諸々連休がオワリました。
いもうとちゃんゲームは引き続き…困った場合はミニゲーム的なネタはあるのでその方向で行こうと思います。
いや交流は入れたい。
ひとまず連休もおえて制作再開した熱量を継続できたらと思います。

フォロワー以上限定無料

まずフォローから!カジュアルにお願いします。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ながらえん 2023/02/25 22:35

ローカル環境に画像生成AI環境構築した話と生成したいもうとちゃん

こちらのStable Diffusion webui(AUTOMATIC1111版)の導入解説を参考にして手元に環境構築してみました。

自分のPCはもともとゲーミング用途+AI用途でまあまあなものを購入していて、最上級じゃないけどわるくない・・・みたいな感じでした。
そんな感じでいたんですがNovelAIに満足していた自分は環境セットアップの面倒くささからしばらく逃げていたわけです。

最近になってLORAという仕組み(という言い方が正しいかわかりませんが・・・)が出て、その可能性に非常に惹かれた(そしてたまたま制作連休をとっていた)のもありついに導入してみました!
合わせてCONTROLNETも導入したのでそのうちためそうと思います。


特定キャラクターのえっちなイラストの難しさについてはだいぶ楽になるかもしれません。
さらに言えば自分のキャラクターのイラストを多数学習することでそのキャラをより出しやすくする・・・!みたいなこともできると思うのでこの方向は引き続き勉強していきます。

フォロワー以上限定無料

生成したイラスト等

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ながらえん 2023/02/25 02:29

ゲームシステムに悩みつつ今日はお手伝い開発の日

アイキャッチはAIが生成した画像ドット絵風加工したものに手を加えたもの
ゲームシステムが浮かばないのでうーんうーんと唸ってます。


息抜きに妹ちゃんをいじってました。
画像生成AI活用の場合こういったアウトプットが非常に早くできる事は良いことの反面、作家性的な所は課題だなぁ~と感じます。

この絵はPromptさえ知っていれば誰でも出力できるものですし、そこに属性やキャラクター性を見出すのは自分だけではなく結局そういった部分を確固たるユニークなものにしたいと思った時AIを含む様々な技術を学び、自分自身もグラフィックスについて学んだりしなくてはと感じる日々です。

と言ってもまずは作品を出さなければ意味がないと思うので引き続き頑張りたいですね。

フォロワー以上限定無料

今作れるえっちな絵とかについて

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ながらえん 2023/02/23 21:47

今日の進捗とかとかとか

今日は一日いもうとちゃんをどうゲームで表現するか?みたいな方法を模索してました。
例えば僕は絵をかけないのでその分VROIDとかに手伝ってもらうとか。

立ち絵以外の表現方法については引き続き模索していかないといけない~~
とはいえゲームの中身がまだ不完全なので本格的に悩むのは後回しにして、まあなんか3Dのピクセル化はわりかし使えそうだけどクオリティを上げるなら手を加える必要がありそう。
そして、リアルタイムの変換と予め書き出すだと後者のほうが品質を担保できるけど手間が増えるので前者での品質が許容できそうな場面では前者を使いたいなぁ~と思ったりしてます。3DメインだとVRゲームとかにもいけそう。


ゲームの中身について


モックアップはこんな感じだけどどうしようかな~
とりあえずイメージ膨らませつつ、そもそものコンセプトを固めないとブレるのでその辺勉強しつつ決めていきます。

でもまずいもうとちゃんを世に出すが一番の目的なのは変わらずなのであとはどこまでやるか?
例えば次の作品につながらないけど早いゲーム作る?>それって意味ある?
とか
単体として遊べるものにする?とか

まだまだ決まらないけどやりたいのはプレイヤーといもうとちゃんって二人が主であることくらい。
いもうとちゃん生成した時にこの子と交流したい~~~ってなったので交流する要素は入れたい(たとえばいもうとちゃんが操作キャラでそれ以外無いとかプレイヤーとの掛け合いや交流要素が無いというのは考えていない)

というところで逆算してなんか作ろうと思います。

フォロワー以上限定無料

フォロワー向けにはピクセル化3Dの成果物とかAI生成の成果物とか(AI生成はあんまうまくできてない)えっちなのも1枚だけ

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ながらえん 2023/02/23 12:21

実験中

3dを2d的にする実験中
以前試したものはリアルタイム変換で今回は加工工程でスプライトシート化してGifにしました

スプライトシートをGifに変換するのはuchuさんのスプライトシートとアニメGIFの相互変換Webツールを使わせていただきました。


今後のやること

  • 今回の目的>まずリリース
  • ゲーム内容を決めていく

気をつけること

油断するとすぐでっけえ企画にしがちなのでミニマムにする


そんなかんじ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索