トレース☆志太郎 2022/01/18 13:35

DAZのビューコントロール

ようやく完全に胃腸炎が治った。
体のだるさが消えて、いろいろなことに前向きに
取り組める気力が戻ってきた。
筋肉バカという言葉があるけれど、精神的なものは体調に
依存している部分があると思う。
自分の場合は特にそうで、体調が悪いときは如実に鬱っぽくなる。
そうすると何も手につかなくなる。これがキツイんだよな。

ようやく、作品制作が再開できて、DAZをいじってたのだけれど、
いまさらかよ?ってことに気づいた。

下の画像のように、フィギュアを2体おいた場合、シーンの
ビューコントロールは最初においたフィギュアを中心に
回転する。
だから、後ろの宇宙人をいじりたいときは、ビューが宇宙人中心に
ならないので結構苦労する。
いつもなんとかならんものかなあと思ってたけど、基本的なこと過ぎる
せいかwebで調べてもよくわからなかった。
今日ひょんなことで気づいたのだが、宇宙人を指定してから
赤丸で囲んだアイコンを押すと宇宙人がアップになるんだが、
その後、ビューの回転が宇宙人を軸に切り替わるのだ。

DAZ民の皆様からは、そんな当たり前のこと知らなかったの?と
笑われそうだけど、自分にとって目からうろこというか、値千金の発見だった。
こうするんだったんだねえ。

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索