トレース☆志太郎 2022/06/14 18:42

先輩と美術部23

フローチャートの効率的な作り方が完成したので忘備録。

左端にティラノを表示して、右側にエクセル。
エクセルの中は表示分割をしてフローチャートを書いたシートと
イベントの詳細を記載したシートを同時表示する。今回は
フローチャート全体を記載シートを左側に、右側にイベント詳細(今回はセリフ回し)を
書いたシートを表示。
フローチャート全体を左側にみながら、右側のシートで作業する感じ。
必要に応じてティラノも参照する。

エクセルの表示分割のやり方だけど
ファイルを開いて、表示タブの①新しいウインドウを開く②整列→左右
に並べてでok。
お好みでそのシートにフローチャートからハイパーリンクでとぶようにしておけば
あとあと見返すときに楽なのでいいかも。

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索