ゆう探 2024/05/25 22:46

【サキュバスデュエル】各属性の強さランキング

6属性デッキの強さランキングを作成してみました。

順位づけの評価基準は以下の通り。

・サポート充実度→サポートカードがどれだけ充実しているか(★が高いほど充実している)
・デッキの組みやすさ→デッキ構築の難易度やカード入手の難易度(★が高いほど組みやすい)
・プレイングのしやすさ→デッキの扱いやすさ(★が高いほど扱いやすい)
・デッキの強さ→属性デッキを組んだ時の強さ(★が高いほど強い)

属性デッキは「当該属性のカードが過半数のデッキ」と定義します。これくらい緩くしないと光と炎デッキが組めない…。

独断と偏見がだいぶ入っているので参考程度にお願いします。

6位:光属性デッキ

強み:回復があるため耐久力が高め。上級召喚に繋ぎやすい。闇属性メタが可能。
弱み:属性サポートが少ないため、本領を発揮しにくい

サポート充実度:★★
デッキの組みやすさ:★★
プレイングのしやすさ:★★
デッキの強さ:★★

何をやるにしても他の属性の劣化になりがちです。特に属性テーマの一つである回復がアドバンテージが取りにくいのが痛いところ。回復をトリガーにするカードも他の属性のようにドローや特殊召喚はなくあまり強くありません。

光の先導者や聖盾の騎士のようなカードがあればだいぶ回しやすいのですが…。

鏡の盾や手札補充など強力なカードも多いですが、それらのカードは光属性以外のデッキでも活用できるカードであり、それらのカードのために光属性デッキを組む必要性も低いです。

闇属性に対するメタ効果を持つのも特徴。闇属性以外のデッキでは効果を発揮できませんが、幸い闇属性使いは多いのでデッキを組む価値はあります。

代表的なカード

属性の代表的なカード

・下級神官:単体を回復可能
・月の魔術師:回復した味方にダメージ無効を付与。さらに光属性魔法を手札に加える。
・ホーリーランス:装備モンスターが回復するたびに攻撃力が200アップし貫通を付与。
・ホーリーナイト:毎ターン自身のHPを回復可能。ステータスも光属性の中では高め。

代表的な汎用カード

・鏡の盾:攻撃を相手全体に跳ね返すことができる最強格の罠
・手札補充:クールタイム以外の条件がない強力ドローカード
・ライトニング:全体に500ダメージ

光属性デッキの使用者


シスター:おっぱいに弱い付与があるため耐久デッキと噛み合っている
シルヴィア:そのカードくれ。

5位:炎属性デッキ

強み:効果ダメージと強化効果により火力は出しやすい
弱み:手札を消費が多い

サポートカードの充実度:★★★
デッキの組みやすさ:★★
プレイングのしやすさ:★★
デッキの強さ:★★★

炎属性のダメージを受けることで強化されるデッキ。主に攻撃力の強化がメインですが、ドローや特殊召喚できるカードもあります。

強力な攻撃魔法であるフレイムやフレイムウィップ、任意の魔法・罠を破壊できる焼き討ちや砲撃など強力な魔法カードを有しており、これらのカードも一部の炎属性カードのトリガーにすることが可能です。

灼熱の槍が強力で全体に大ダメージを与えつつ、上級モンスターを特殊召喚できます。召喚後のモンスターもダメージを受けてしまいますが、炎狐の祭司などのトリガーにできるため、必ずしもデメリットという訳ではありません。

手札確保と展開力に乏しいのが難点です。攻撃性能は高いものの、手札消耗は激しいので他の属性のカードでカバーする必要があります。

代表的なカード

属性の代表的な専用カード

・フレイムシャーマン:全体強化をもつカード。炎属性以外も強化できる。
・炎狐の祭司:灼熱の槍から出せる上級モンスター。数少ない炎属性のドローソース。
・マグマナイト:炎属性ダメージを受けた時に炎属性モンスターを特殊召喚できる
・灼熱の槍:レベル5、6のモンスターを特殊召喚しつつ全体に1500ダメージを与える

代表的な汎用カード

・フレイム:低いコストで大ダメージを与えられるカード。
・砲撃:相手の魔法・罠を1枚破壊できるクールタイムカード。
・焼き討ち:表側表示の魔法・罠を破壊可能

炎属性デッキの使用者

フレア:The 炎属性デッキという感じ。しかし当然のように使用カードはこちらの上位互換。

マスターとしては、師匠が該当。
ちなみに主人公も炎属性。なのでドラゴンソードを装備できます。

4位:闇属性デッキ

サポートカードの充実度:★★★★
デッキの組みやすさ:★★★
プレイングのしやすさ:★★★
デッキの強さ:★★★

強み:カード単体のパワーが強い。毒も強力
弱み:手札を増やす手段は少なめ

リッパーや熟練の暗殺者など単体で強力なカードが多いのが特徴です。熟練の暗殺者やポイズンクローなどの毒カードの存在により耐久型のデッキに特に強く出れます。

闇属性サポートとしては奇襲や闇の契約書など癖の少ないものが多いです。また、ローグのサポートカードが多いのも特徴。闇属性にはローグが多いのでこちらのサポートとも噛み合わせは良好です。

手札を増やす手段は限られているのが難点。幸い他の属性のカードが投入しやすいので、手札補充や幸運のクローバーなどで手札を補充しましょう。

代表的なカード

属性の代表的なカード

・ポイズンクロー:ローグに装備可能。300ダメージの毒を与えられる。
・深淵の杖:闇属性のカードを墓地に送ることが可能。魔法カードなら手札に加えられる。
・奇襲:手札から闇属性モンスターを特殊召喚可能。
・闇の契約書:闇属性の同名カードが3枚存在すればそのモンスターを墓地から特殊召喚。

代表的な汎用カード

・リッパー:簡単に攻撃力を上げられる。序盤に手に入る上にレアリティはノーマル。
・熟練の暗殺者:600ダメージの毒を入れられるカード。ステータスも高い。URなのが難点だが、序盤に手に入る
・黒猫魔術師:ライフコストはやや重いが維持できれば毎ターン魔法カードをサーチできる

闇属性デッキの使用者


エルル:奇襲などの闇属性サポートを使用。
パトラ:奇襲やくすぶる闇を使用。
キャミー:ギャンブルデッキ。
ヤツメ:アラクネデッキ。
ネクロ:闇属性をゾンビ化させて復活させるカードを使用。
リュカ・シャルロット:サキュバスデッキ。
ラスボス:影隠れなどの闇属性サポートを使用。

マスターの属性としてはミレーヌも該当。
サキュバスカードは水着サキュバスなどの一部の例外を除き闇属性です。属性よりもカテゴリーのサポートが使用されることが多いようですね。

3位:風属性デッキ

サポートカードの充実度:★★★★★
デッキの組みやすさ:★★★
プレイングのしやすさ:★★
デッキの強さ:★★★★★

強み:高速でモンスターを展開しつつ、味方の強化や相手の場を荒らすことが可能
弱み:テクニカルなカードが多いため、扱いが難しい。

風属性カードを発動するたびに効果を発揮するデッキです。キュベルとハヤテが特に強く、矢弾補充などと組み合わせれば、相手の場を荒らしつつ全体を強化することができます。

ハヤテやゲイルシャーマンの効果により場にモンスターを並べることは容易で、ウインドカッターやアローレインの火力を高速で上げることが可能です。ただ、ハヤテ・ゲイルシャーマンの入手が終盤なのでデッキの終盤なのが惜しいところ。

プロペラ推進装置や加速のルーンにより手札を補充もかなり容易。

ハンターサポートカードが多く存在するのも特徴です。主要モンスターであるハヤテやキュベルはハンターのためこれらのサポートの恩恵を受けることができます。

矢弾補充などを絡めると扱いは少し難しいのが難点ですが、コンボが回り出した時のパワーは六属性の中でも最強クラスです。

代表的なカード

属性の代表的なカード

・ハヤテ:場に出た時にハンターをデッキから特殊召喚できる。ハンターの強化も可能。
・霊鳥使いキュベル:風属性のカードが出るたびに300ダメージ。ダメージが小さいように見えるが複数体並べやすいため、ダメージはバカにならない。
・加速のルーン:風属性を発動するたびにドローが可能
・ゲイルシャーマン:緩い条件でデッキから風属性モンスターを特殊召喚できる

代表的な汎用カード

・ウインドカッター:風属性の数だけ火力を上げられるカード。
・ブックメイカー:召喚時に魔法カードを手札に加えることが可能。

風属性デッキを使うキャラクター


試験官:ハンターサポートカードを使用
ミレーヌ:ウインドカッターを使用するがダメージが地味すぎてあまり印象には残らない
エイライラ先生:加速のルーンの恐ろしさを教えてくれるキャラクター。

マスターとしてはムサシが該当。

2位:地属性デッキ

サポートカードの充実度:★★★★★
デッキの組みやすさ:★★★
プレイングのしやすさ:★★★★
デッキの強さ:★★★★★

強み:豊富なサポートカードによりどんな相手でも安定して戦える
弱み:効果ダメージを与える手段が少ない

水属性の次に扱いやすいデッキ。永続魔法・罠を多用するのが特徴の一つです。場を圧迫しがちな永続魔法・罠は砂の魔術師や万物帰塵などで能動的に破壊できるためこの属性ではあまり邪魔にはなりません。

エルドラドの黄金樹や打ち直しにより容易に手札を増やすことができます。また、リーフカッターや万物帰塵など魔法・罠の破壊手段もあるため、どんな相手でも安定して戦うことが可能です。

「樹」カードとそのサポートカードが特に強く、エルドラドの黄金樹に手札を充実させつつ、進化の樹で上級モンスターを場に出すことができます。

「樹」以外では、「ジェム」や「成長」などもあり、テーマの多い属性でもあります。

代表的なカード

属性の代表的なカード

・打ち直し:2枚ドローできる。地属性デッキなら条件はないも同然
・エルドラドの黄金樹:毎ターンドロー可能。自分で破壊すれば破壊時にもドローできるので無駄がない。
・進化の樹:レベル4以上をコストにすれば1ターンで上級モンスターを場に出すことが可能。全体強化もできる。
・砂の魔術師:地属性魔法・罠カードを破壊して地属性カードを手札に加える。エルドラドの黄金樹などのトリガーにできる他、手札で腐っている魔法・罠をセットして破壊すれば別のカードに変えることが可能。

代表的な汎用カード

・幸運のクローバー:他のデッキにも採用しやすい汎用ドローカード
・生命保証:条件はあるが貴重な汎用ドローカード。
・トラバサミ:序盤はお世話になる汎用罠。

地属性デッキを使用するキャラクター


プラント:植物+虫の混合デッキ。
レオン:獣デッキ。
ムニン:ゴーレムの耐久デッキ。ストーンウォールや打ち直しなどを使用
フラワー:キノコデッキ。枯野の再生などを使用。
ドワン:守護のトーテムによる特攻デッキ。
ネネコ:獣デッキ。
ジェミニ:ジェムデッキ。

闇属性に次いで使用者が多いです。サポートカードが充実しているので、様々な戦術が取れるのがやはりこの属性の魅力ですね。

1位:水属性デッキ

サポートカードの充実度:★★★★★
デッキの組みやすさ:★★★★
プレイングのしやすさ:★★★★
デッキの強さ:★★★★★

強み:展開力・手札補充能力ともに高い。凍結が非常に強力
弱み:コンボ前提のデザインのカードがメインであるため単体ではあまり強くない

かなり扱いやすい属性デッキ。序盤に必要なカードがほぼ揃うのもメリット。

展開力・手札確保に関しても非常に優秀です。手札を捨てた時にドローできるパイレーツが特に強力。キャプテンで墓地から回収できるので何度も使い回すこともできます。

水の戦士や少年船長の特殊召喚効果により最上級モンスターを投入しやすいのもメリット。最上級モンスターのポセイドンは手札を全て捨てて捨てた枚数だけ自身を強化するカードです。さらに捨てた枚数+1枚ドローできるため、2体のモンスターが必要なことを差し引いても余裕でお釣りがきます。

当然水属性カードのトリガーにできるので、手札の水の戦士を展開することやパイレーツでさらにドローすることも可能です。

これだけでも十分強いのですが、水属性のもう一つの特徴は状態異常の凍結。凍結は相手の攻撃を封じることができる便利な状態異常です。

さらに永続魔法の雪神との盟約が発動していると相手の凍結状態のモンスターは効果が発動できず、さらに毎ターン800ダメージを受けます。

ムサシなどの特殊なデッキが相手でなければ基本的にどんな相手でも安定して勝てるデッキです。

代表的なカード

属性の代表的なカード

・水の戦士:捨てられた時に特殊召喚可能。鏡の盾で相手ターンに特殊召喚するなど応用もきく
・キャプテン:パイレーツの回収と全体強化が可能。
・外洋航海:毎ターン手札交換ができる。水属性カードのトリガーにすれば無駄がない。
・雪神との盟約:モンスター効果を無効にしつつ、毎ターンダメージを与えるぶっ壊れ級のカード

代表的な汎用カード

・ブリザードブレス:最強格の罠の1枚。序盤に手に入るので最初から最後まで大活躍するカード。
・パイレーツ:ドローカードと永続魔法のサーチ効果を持つ。捨てただけで効果を発揮するためどんなデッキでも採用しやすい。永続魔法サーチも便利。
・使い捨てシールド:誰でも装備可能で800ダメージを軽減できる。相手ターン終了時に壊れてしまうが、後続の装備カードをサーチできるので無駄がない。


ちなみにアクアバレットは強そうに見えてあんまり強くないです。

水属性デッキを使用するキャラクター


サキュバス少女:スライムデッキ。ポーションなどの回復や増強カードを使用。
オクタ:相手を水属性に変えつつ、水属性に強いカードを使うというトリッキーなデッキ。
メロディ:人魚デッキ。外洋航海、ブリザードランス、魔術の凍結などガチ目なカードを使ってくる。

まとめ

という訳で今回のランキングの結果は水属性が1位でした。手札を捨てるだけでドローや特殊召喚ができるのはやはり強いですね。それに凍結も強力。

今回は順位づけしてみましたが、ぶっちゃけ水と風と地はそこまで差はないと思います。また、闇属性も水・風・地にはサポートで劣る感じはしますが、まあまあ強いです。

他方、炎属性と光属性はサポートの充実度が他の属性として不遇な感じがしました。特に光属性は専用ドローカードや特殊召喚カードなどが欲しいですね。

後編でのパワーアップを期待しつつ今回はこの辺りで。

サキュバスデュエルは色仕掛けまとめブログさん制作のえろカードゲームです。
▼サキュバスデュエルの購入はこちら▼

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索