ゆう探 2024/06/26 16:55

サイト内おすすめトピックまとめ(サキュバスデュエル関連)

当サイト内のサキュバスデュエルのおすすめトピックについてまとめました。
サキュバスデュエルを遊び尽くしたい方は是非お読みください。

キャラ系の記事は別途まとめようかと検討中。なので主に攻略関連の記事をまとめています。

カードの修正検証

5月中に修正されたカードの挙動をいくつか検証
5月上旬に行われたアップデートで修正された内容の検証記事です。汎用性の高いカードを中心に検証を行いました。まだ未検証のカードも結構あります。

謎にアクセスが多かった記事です。そんなに読まれるとは思ってなかったんですがね。
6月26日にリライト。役立ちそうな情報を追加しました。

隠し敗北ルートに進む方法


特殊敗北ルートを4つ紹介

通常の敗北とは異なる隠し敗北ルートについてまとめた記事です。以下の4人の隠し敗北ルートについて紹介しています。

・リュカメイドさん敗北ルート
・メロディチアチームに敗北ルート
・ムニンに命乞い敗北ルート
・死神少女の命乞い敗北ルート

「リュカメイドさん敗北ルート」は条件がかなり複雑で、CSVフォルダ内のカードテキストを直接見ないと自力で見つけることが困難です。(私はMODを作ろうと思ってファイルを見たときに初めて気づきました)

5月のアップデートでムニンちゃんも回想部屋に追加されたため、ルートに進む手順がかなり簡単になりました。

6月26日にリライト。ムニンちゃんの内容の修正と死神少女の命乞い敗北ルートについて追記しました。

MODの作り方


サキュバスデュエルのMODの作り方

MODの作り方についてまとめた記事です。サキュバスデュエルのMODは作成難易度が低いので自分なりのストーリーを作りたい人には非常におすすめ。

台詞を考えることが最大の課題となりますが、そこさえクリアしてしまえば技術的なものはほとんど必要ありません。自分で良いストーリーが思いつかない場合は他の人に頼んで書いてもらうのもありです。

6月26日にリライト。あんまり説明記事っぽくなっていなかったので見出しや記述内容を調整しました。

関連記事>>MODを作る最も簡単な方法と初心者でも作れるMODについて

MOD制作まとめ
サキュバスデュエルMOD TOP

カード評価・デッキ構築関連

デッキ構築関連記事も書いています。デッキ構築がよくわからないという方は参考にしてみてください。

無難に強いのは水属性。強力な状態異常である凍結関連のカードは序盤でほぼ出揃い、手札確保として優秀な外洋航海やパイレーツも序盤で手に入ります。

ポセイドンは最上級モンスターの中ではぶっちぎりレベルで強いです。水の戦士とは特に相性が良く、召喚補助に使える上に、自身の効果で水の戦士を特殊召喚することもできます。

キーカードも集めやすくストーリー攻略におすすめです。
水属性カード一覧と評価

中級者向けだけど強いデッキ。
予想の10倍強かった矢弾補充&トリプルショット
意外に強いモンスターなしの装備デッキ

ノリで書いた色物記事。
各属性の強さランキング

関連記事>>金策&効率的にカードを買う方法

難易度ハード攻略


難易度ハード攻略〜序盤編〜
難易度ハード攻略〜中盤編〜
難易度ハード攻略〜終盤編〜

難易度ハードの攻略記事です。各マスターをハードで倒す手順についてまとめています。難易度がノーマルからそこまで上がっていないキャラクターも多いので、一部のキャラクターを除けば勝つことはそこまで難しくありません。

「ニューゲームでハードから始めた場合」の攻略法も紹介しています。まあ、難易度はいつでも変えられる上に、全てのマスターとは回想で何度も戦うことができるので、よほどのドMでなければよほどのこだわりがない限りは都度難易度を変える方が良いですね

難易度ハードでぶっちぎりで強いのがシルヴィアさんです。ノーマルとは比較にならないくらいパワーアップしており一筋縄ではいかなくなっています。

関連記事>>難易度ノーマル&ハードのシルヴィアさん攻略

終わりに

これまでサキュバスデュエル関連の記事を非常に多くの方に読んで頂けました。
読んで頂いた方ありがとうございます。

割と雑に書いた記事がアクセスが多かったりしたので驚きましたね(笑)。

これからもより役立つ情報を発信できるように努めて参ります。

サキュバスデュエルトピック目次

サキュバスデュエルは色仕掛けまとめブログさん制作のえろカードゲームです。
▼サキュバスデュエルの購入はこちら▼

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索