時 自若 2021/06/13 12:09

浜薔薇の耳掃除「第9話」

「すいません、耳かきお願いできますか?」
このお客さんは気分転換に耳かきをする、最近来店頻度が高くなっている方である。
「あ~ついでにシェービングもしてもらおうかな」
これは疲れている、それだけはわかった。
ただそんなときに浜薔薇を選んでもらったというのは、単純にうれしい。
ここに来て良かったと言わせてやろうじゃないか!と力を入れていると。
「んな、力むもんじゃないよ」
タモツ先生にそう言われてしまった。
スーハー~
深呼吸をしてから、準備に取りかかった。
といってもお客さんは座った段階でリラックスしている、それはありがたい話であった。
肌の調子はというと、やはり疲れているのか、それが肌に出ているなといったところ。
さて、これをどう上向かせてやろうか、そこが腕の見世どころではないだろうか。
まずはフェイスのマッサージ。
クリームを塗り、シェービングと違って、これは首から行う。
血行の関係だ。
どこからやるべきなのか、マッサージ類は順序は決まっているのだが、基本的には血行をよくするために、先にアプローチをすることを進めたい。
足だと、足首や膝の裏のツボを押すなどである。
もちろん顔にもそういったツボはあった。
指先で探して、軽く押す、顔は体とは違い、軽くがポイントである。
(むくみも気になるな)
気になったので、小顔のマッサージといこうか。
(気持ちいい~)
力を入れず、流すだけではあるが、クリームによって指が滑るので、老廃物も流れていく。
この状態からシェービング。
シャカシャカ
泡を厚めに塗る。
そしてしばらく置いておく間に、軽く自分の指のストレッチ。
やはり最高のものを見せなければならない、そのためにも指の動きを万全にしておきたい。
(よし)
今なら最高のシェービングが出来そうである。
プチプチ
泡が弾ける音が静かな店内に聞こえる。
集中もできている、それが出来ていないと、泡の音が小さく聞こえたり、また逆に大きくて気になったりするものだ。
ジョリジョリ
カミソリの走りもいい、カーブもお手のもの。
やはり人間なので、いつも百点をキープするのは難しい。
今、店に来ている傑(たける)を見てて思う。
精神的に追い詰められたせいで、本来の力が上手く出せなくなっていた。
「本当、自分ってダメなやつですよ」
蘆根の目から見て、そうはいうものの傑は全てのメニューをきちんとこなせているが、自己評価が著しく低くなっていた。
(前の店も、傑をきちんと守ってくれたら、こうはなってはいないだろうに)
それもあって、古くからの知り合い以外とは話すのも辛い時期があったそうだ。
この間、店の隣に住む蘆根の元にやってきて、猫のイツモを相手したら、そんなことを言い出した。
そんな話は傑の父親からは出てなかったので驚く、傑は猫の力を借りて、抱えていた言葉をようやく出せた。
そういう意味では猫と言う生き物は、名セラピストなのではないだろうか?
そこで猫に負けてたまるか!とバリバリ、スランプの際の脱出方法を調べるのが蘆根である。
シェービングが終わると、肌はすっきり!
ここでパックをする場合もあるが、この肌の調子ではしない方がいいだろうと、潤いだけを補うことにする。
そして耳かき…
耳の中は乾燥タイプ。
パリ…パリ…
耳かきで丁寧に掃除を始めていくと、しばらく耳掃除をしてないらしく、剥がれる垢が少しばばかり大きい。
これなら奥まででもいいだろう。
ガサ
やはり奥の方はこんなものか。
覗くと、鼓膜が見えないので、まずはそれを取らなければならない。
クシャ
中で崩れたため、半分ほど先にまずとれる。
そしてもう残り半分をと覗くと、穴に引っ付いた感じになっていた。
これは上手く取らなければ痛い。
スッ
集中して、耳垢の少し奥まで入れてから。
がっ!
引っ掛かってベリと剥げた。
「今の凄く気持ち良かった」
「大きいですよ」
「見せて、見せて」
紙の上に、黄色の塊がころん。
「こいつはたまんねえな!…あっ、すいません」
このお客さんは耳かき大好きさんのようだ。
(動画とか見ちゃうタイプだな)
(でもね、なかなか自分好みの耳かき動画ってないんですよね。
理容系の、日頃綺麗にしている耳が久しぶりに耳掃除しました系、思わぬ大物ににっこり属性なものですから)
その他に自然と抜け落ちた耳の毛を巻き込んだ垢がたっぷり出てきた。
「…耳の外側は洗いますか?」
「是非?」
泡を乗せ、指先で洗われた後にお湯で流すと、外側と耳の後ろはさっぱり。
「耳の後ろはありがたい…いきなり臭くなって、まだそこを洗う正解が見えてなくて」
「こんなんどうです?」
と安くて使える話をしたりして、本日は終了となる。
「また来る~」
幸せそうな顔をしてお客さんは帰っていった。
当店ではお客さんの幸せのために、スタッフが過剰なサービスをしておりますが、お気になさらず!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索