ものこ 2023/05/09 18:06

【妖精姫】制作中ゲーム進捗&雑談(作中言語)

ごきげんよう! ゴールデンウィークはいかがでしたか? そんなの存在しなかった方もいらっしゃるかな、私はのんびりしてました。連日のお昼寝で疲労感も抜けまして……あっ、前回の記事にて公開したベータ版(体験版)へのリアクションありがとうございます! おかげさまで、知らず知らずのうちに減っていた気力も戻ってきた感じです!!

初めての方へ(今こういうの作ってます)

ベータ版配布の目的

今回の体験版は、フォロワーさんのためというより自分のために用意しました。作り始めたよ~というあやふやな第一報から、紹介記事までおよそ2ヶ月。画像だけではゲームになっていることが伝わりにくいので、未完成箇所が多いながらも「ここまではできました」と中間報告したかったのが本音です。待つ側としても、現状が目に見えないと不安になってしまいますよね……。

ダウンロードされなくて当然の心づもりでしたが、プレイ報告いただけてありがたいかぎり。オープニングは完成版でも大差ないでしょうから、OPスキップつけておきます! 恥ずかしくてメッセージは送れなくとも、こっそり応援してくださっている(希望的観測)あなたのためにもね!!

今回の内容

  • 制作中ゲーム進捗(真砂の国の妖精姫)
  • 作中言語についての雑談(フォロワーさん向け)

久しぶりの進捗報告。ため込んだので記事が縦に長いです。せめて雑談は別記事に……まあいいや、今日の追記は(私にしては)短めですのでご容赦ください。

制作中ゲーム進捗

3月にやったこと

  • 1月:ストーリー部分のシナリオ、データベース入力(画像と名称)
  • 2月:マップ作成、イベント組み、データベース入力(各種性能)

……と来まして3月は、Hシーンのシナリオとデータベース入力の仕上げを主に行いました。画像ではイベントと記載しましたが、テキストの誤りですね……組んでなかったシーンは4月に持ち越し。敵からのドロップアイテムとお金も後日設定して、戦闘部分はバランス調整へ。ベータ版へのご意見を参考に、わりと大胆に手を入れるかも。

4月の目標を見直し

  • ビフォー:通しプレイ (イベントの中身は空だが、一応最後までプレイできる)
  • アフター:ベータ版作成(イベントの中身そこそこ、後半のストーリーは未着手)

月半ばに変更しました、私のモチベーションの都合で。前者の方が効率は良さそうですが、完成形が目に見えなくて息切れしやすいんですよっ! ずっとゲーム用の素材を準備していたはずなのに、「自分はゲームを作ってるんだ」と実感するのは組み込みを開始してから……という現象、あるあるだと思います。

4月にやったこと

土台となるマップやデータベースを優先した結果、テキストが圧倒的に不足していたのでせっせと量産。ざっくりカウントで現在8万文字くらいかな~、10万以下には収まるはず。おまけシナリオどうしよう……本編の会話が多いし、後日談もなくていい気がするんですよね。おいおい考えていきます。

5月の目標に挑戦中

上記画像の「テキスト完了」を達成したい! ほとんど白紙のエンディングが重く心にのしかかってます!! それ以外にもちょっとした一言(アイテム入手時など)を入れたくて悪戦苦闘。書いても書いても終わらない~~ゴールが遠ざかっていく! 自滅!

気になるゲーム

(画像クリックで販売ページへ)

ところで、ねえ。おそらく皆さんご存知の『クロネのきもちすごいですね。ゲーム自体も興味津々ですし、こんなに見やすい販売ページは珍しくて感動しちゃった。テキストメインのゲームでは想定プレイ時間より文字数を書いてくれると助かるのですが、数えにくいのかめったに記載されなくて……14万なら、ほぼ読むだけで3時間はかかりそう。体験版が動けば買います(まだ試せてない!)

進行度(2023年5月現在)

シナリオ:■■■■■ ■■□□□ 70%(前回50%)
組み込み:■■■■□ □□□□□ 40%(前回20%)
立ち絵 :■■■■■ ■■■■■ 100% ★完了
スチル :■■■■■ ■■■■■ 200% ★完了
マップ :■■■■■ ■■■■■ 100% ★完了(前回90%)
その他 :■■■■■ ■■□□□ 70%(前回60%)
デバッグ:□□□□□ □□□□□ 0% ☆未着手
全体推定:■■■■■ ■■□□□ 70%(前回50%)

しれっと100%超えてる項目がありますね。確か当初はCG3枚の企画だったと記憶しているが。念のため言っておきますと、あきらさん悪くないですよ! 描く前に相談してくれるし、下書きも見せてくださってるし、秒で公開しそうになる綺麗なスチルがいっぱい生成されてHAPPY。

数クリックしか表示されない微エロシーン(体験版でも見られます)まであって、描き下ろしなのがもったいないね。その2枚は健全絵として紹介するつもりです。立ち絵がすでに露出度高めゆえ、多少スカートめくれていたり、乳首が透けてるくらいではエロいと認識されないんだな。主人公の反応も薄め(さすがに全裸になったら動揺するけども!)

メニュー画面

メニュー画面です……うーん、初出でもないしベーシックなので、これといって書くことがない。スキルと装備はデフォルトが使いやすいから据え置き、ステータス画面だけベータ版からだいぶ手を加える予定。どんな配置か、2ページめには何を入れるか、あまりイメージできていません。エロステ要らないゲームだし、男にエロステあっても困る

回想部屋

こちらでマップ進捗100%。シーン回想とおまけの部屋です、横幅が画面内に収まるコンパクトな作り。最初もっと広めのマップを作りかけていたんですけど、歩くのだるい……回想部屋は装飾抜きで、システマチックな方がいいという心の声に従いました。それでも綺麗と言ってくださる方もいらした(ありがとう!)

シーン回想

シーン回想は文字だけの選択肢、前作(シュガーコートレクイエム)と同じ構造ですね。立ち絵鑑賞も、こんな感じのごり押しになる予定です。文章選択肢以外の機能を知らない……えっキー入力? どちら様!?

CGモード

  • 左右キーで前後の差分を表示
  • 上下キーで擬音の有無を切り替え
  • 差分を全部閲覧しなくても中断できる(重要
  • コモン+データベース併用で管理する

以上を備えたCGモードが欲しくて自作を試みたものの、序盤で惨敗しましてね。あきらさんにダメだった~ってこぼしたら「私が作りましょうか?」と仰ってくださって、24時間経たずに出来上がってた。伝え忘れたから自分で入れようと思っていた、操作方法(右下の説明文)もセットされた状態で……クライアントの意をくみ取ってオーダーを超えた仕上がりにする、これが匠の仕事だよ!!(なぜ誇らしげ)

フォロワー以上限定無料

限定記事を閲覧できます。大事なお知らせは全体公開するため、未確定事項やひとりごとが多いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索