陰陽倶楽部 2023/05/12 19:19

『ヤリサー』電子書籍【タテヨミ】版……だと……?🤨

昨日SPOTLIGHTSの更新作業してたら、FANZADLsiteに『ヤリサー』の電書版が出てましてビックリ。
何だこの盛大に盛りまくったジャンルタグの数は!😅

委託書店さんからは先月
「ギャラコミさんの先行独占配信終了後、5月19日から全書店一斉配信」
とご連絡いただいてたので、事情は分かりませんが1週間早まったみたいです。



そんで、更にちょびっとビックリしたのが、
FANZAの方で【タテヨミ】版ってのもリリースされてた事で。

一旦委託お願いした以上、餅は餅屋さんに出来るだけお任せしてあんま細かいことに口は出さないようにしてますが、
契約書にもこういう形態でリリースする話は含まれてなかったと思うので、ちょっと問い合わせてます。



以前からウェブトゥーン形式には興味があって、
「もし自分の作品をウェブトゥーンにしてくれって言われたら、どこをどう直せばイイだろう……」
みたいなことを、漠然と考えたりしてたんですよね。

それがいきなり寝耳に水で形になって出てきたので、驚いたと同時に(僕以外の多くの作品をタテヨミ化してこられたであろう)プロの手で、自分のコマ割りがどういう感じに変換されたのか見てみたいなと。

わざわざ作ってリリースして頂けることには感謝しかないのです。
ただ作者の責任として、内容確認してないまま流通に乗っかるのはちとマズい。

まぁ全部買っても500円なんで買っちゃってもイイんだけど、そこは一応作者として変更内容確認させてくださいって委託書店さんの方に閲覧請求するのは、仁義というか筋を通すというか。
なのでさっき担当さんにメールしたばかりで、まだ自分でも見てないんですよねタテヨミ版。
ぶっちゃけ盗める技術があれば盗んじゃおうとか考えてて、ちょっと楽しみでもありますw


以前からウェブトゥーン形式のマンガをいくつか読んだり、その元になった従来のページマンガとも見比べたりしていて感じたのは、
「最初からウェブトゥーン前提に切られているネームと、通常のマンガを後からウェブトゥーンに落とし込んだネームでは、やっぱり前者の方がキレがあるなぁ」
・・・ていう印象で。

似てるんだけど、やっぱちょっと別モンっていうか、
ウェブトゥーンは(時に「デジタル紙芝居」と揶揄されたりする)ノベルゲームやCG集と、トラッドなマンガのハーフみたいな感じ。



従来のマンガのコマ割りは、本を開いた時に左右ページに渡って並んでるコマとコマの間を、視線が縦横に動き回ることで読み手のリズム感を作ってくような要素があると思うワケです。

モニター閲覧の電子版ではページ単体で見ることも増えてるし、自分のマンガを紙媒体に載せることは今のところ考えてないのだけど、それでもとりあえず僕は左右ページ一対を意識しながらコマ割りしてます。

これに比べてウェブトゥーンはその視線誘導がほぼ縦方向に絞られてくるので、直線的でシンプルな分、読んでても読書リズムに緩急は付きにくいなとも感じます。
それは僕自身がタテヨミにまだ馴れてないってのも大きいのだろうけど、その点は多くの読者にとっても同じだろうし、
だから今度は作り手側に回った時に、そういうまだタテヨミに馴れてない読者にどういう読書体験を提供できるかっていうのは、(これまた自分自身作り馴れてもいないので)さらに一層ムズそうだなぁ…と。



今はその現場にいる人達がアレコレ工夫して新しい表現スタイル開拓してる真っ最中で、
期せずしてそういう現場の一端に足を踏み入れることになったので、ちょっとワクワクして面白がっているところです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索