月の水企画 2021/05/10 17:00

進捗のご報告……ゲーム部分の些細なお話し

いつもCi-enをご覧下さりありがとうございます。T.O.Dです。

何回か書かせていただいている通り、次回作はエロ部分に比べ、
ゲーム部分の比重が大きい初期作寄りの構成になりますので、
今回の定期進捗報告では少しゲームっぽい部分のお話しを。

本当に記事のタイトル通り、もの凄く細かい話で恐縮なのですが、
今作はリーフでもやった文字のスライド演出を多く採用してます。

スクショは、ダンジョンの名前と適正レベルが表示される演出と、
アイテム入手に際するインフォを簡素化した部分のものです。

今回もエンカウントをレベル差で回避出来るようにしているので、
こういう風に閾値が分かりやすい方がプレイしやすいかな~とか、
あとは素材や換金アイテムが多く手に入るバランスになるので、
一々ウィンドウが開くよりこの方がいいかなとか理由も色々で。

どっちもプレイの利便性を高める目的で入れている演出なので、
あまりエロ方面での下支えにはならない要素かもしれないのですが、
上で書いたように今作はゲーム部分の比重も大きくなっているため、
普段よりも多少、この辺りに気をつかっている感じになっています。

入手インフォは結構色々なゲームで採用されているプラグインなので、
多分動作についても詳しいプレイヤーさんが多いかと思うのですが、
こういう入手ログも見られるようになってて便利だったりしますね。

あとは入手時に低確率でお尻向きのカットインが入る事もあります。

多分、5%かそれ以下の確率になってしまうかと思うのですが、
こういう視覚的な楽しみは随所に入れていきたいところです。


私事で恐縮なのですが、新しい作業環境への移行が先日終わり、
ようやく今まで通りに作業に集中出来る状態へ復帰しました。

あとはもう、絵を描き分量を増やしていくだけの作業なのですが、
長編はモンスター絵やパラメータ決めなど諸々やることも多いため、
ちょっとまだ完成というか、作業の先が見えていないのが現状です。

とりあえず序章部分が過不足なく動くようになった段階で、
先行体験版のことなども考え始めようとは思っていますが、
セーブの引き継ぎ関係等で結構毎回手を焼く要素でもあるので、
先んじて体験版をお出しするかは今のところ未定となっています。

この辺りのご連絡も含め進捗の報告をさせていただきますので、
気になる方は引き続き、当サイトのチェックをお願いいたします。

それでは、今回はこのようなところで~

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索