てんたくる巣窟 2023/08/12 19:27

『FoG』進捗その16

ご挨拶

皆さんこんにちは。
てんたくる巣窟の天田九流です。
今回の記事は進捗についてになります。

<ゲームのマニュアルも制作中

なのですが、どこに画像を入れて
どういう文章を入れようか
どこまで解説するのか……
叩き台を作る段階で苦戦しています。
説明って難しいですね……。

進捗

イラスト

制作中のゲーム『Fragment of God』の進捗
まずは今描いているイラストから

メイドのソフィアを後ろから激しく抱く
えっちイベントイラストになります。

ここから全体的なバランスを見て調節
汗を描き込んだり、吐息の表現
背景追加と色合いや光の加減などの加工を
していくことになります。

<仕上げ大事

汁気とか熱気の表現があると
よりえっちになるので
ここからが本番なのかも。

メニュー画面

メニュー画面を一人旅特化仕様にしました。

メニューを開くだけで
パラメーター、現在装備しているモノ
状態異常の耐性、各属性に対する耐性
を見ることが可能になりました。
プラグイン制作者様には感謝しかありませんね

<ありがたや……

また、わざわざステータス画面を開いて
能力値を確認する必要がなくなったため
コマンドからステータスを省略しました。

<何故今更変え始めたのか

マニュアルを作る作業で、ゲーム内の画像を
色々と収集していたのですが、どうにも
見栄えが悪いし、各耐性の現在値が分かりにくい
などといったことを感じるようになったので
ひと目見て分かり易いようにしよう、となりました。

<説明書を作ることで

ゲームに関して、改めて客観視できたというか
分かりにくいかも知れないけど、プレイに支障が
出るほどではないから、と後回しにしていたことを
直視して、手直しする良い機会になったと思います。

その説明書ですが

<全然終わんねぇでやんす!

仮置きで画像を置いて、どのページで
何を解説するのか書いているだけなのに
ツクールRPGの仕様を解説するとなると
思ったよりも説明することが多いです。
現状36ページ予定だけど、もっと増えるかも。

イベントの追加

サブヒロインのノワールを館に招いた後の
会話であるとか、イベントを制作しました。

ぱんつ!

ぱんつ!!

たくしあげ!

らんだむぱんつ!

(何故複数パターンを作ったのか)

完全に思いつきでぱんつを増やしました。
パンツを描く機会があまりなかったので
練習のつもり、というのもあったのですが……
折角なのでゲームに組み込もう、という。

パンツが切り替わる条件はノワールと
一緒に食事をする(食べ物アイテムを消費する)
ことになっていて。

会話で、ぱんつを見せてもらう→
もっと見せて、を選択することで
装備品としてぱんつを貰えます。

???(自分で言ってて謎)

ぱんつ自体はそこまで強力な装備ではないので。
私の男主人公はそんなことしない、という方は
貰わなくても進行に支障が出ることはないです。
完全にお遊び要素ですね……。
(そもそも、ぱんつ見せてもらわなければ渡されない)

結びに

制作的に大きく進んだわけではないけれど
プレイ感覚を良くしようとしたり
ゲーム内のイベントを充実したりしていました。

<そういえば

夏コミやってますね。
昔は参加して本を出していたこともありました。
今はもう、暑いし体力ないしで……

<行くなら冬かな

といった感じですが、やはりコミケの
お祭り感といいますか、色々と熱意のある
創作物を見ると、ワクワクしてきますね。

<さて今回はここまで

お出かけする方は暑さには気をつけて下さいね。
最後に、いいねやフォローを頂けると
大変励みになりますので、よろしければお願いします。


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索