page 2023/01/21 18:13

unity範囲に入っ・・入っt

blenderでのモーションの作りやすさとunity持ってった時の手間の兼ね合いでボーンコンストレイント系をいっぱい削除
作るときに絶対破綻しないのは魅力だけどunityでボーンにコンストレイント入れる手間のがめんどかった・・

そして進捗らしい進捗

フルスクラッチのモデルで!
モーションを別個に作って!
unityに持ってってマテリアル調整して!
とりあえず簡易で遷移!

わりともうなんでもできるんじゃなかろうかという万能感に包まれt
表情シェイプもまだだしアニメーターの遷移パラメータ周りは不安いっぱい
動画見たらちょっとカクついてるけど撮影か変換側の問題と思われ、unity上で負荷では今のところ躓いていませぬ

それっぽくなるよう進めてかないとモチベ上がらないので次は剣だったりの小物やら敵キャラのモデリングとモーション作成、c#とにらめっこするunityはまだ先延ばし

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索