カスカナ文庫 2023/12/21 19:16

【進捗報告】キャラ設定を変更できるように

システム面の構想を練っています。

当サークルの重視している点の一つは編集可能性で、ユーザーに調整する余地を与えることを念頭に置いています。

要するにMODですね。

キャラクターの設定ファイルを編集できる

そういうわけで、RPGツクールでも、次のように設定ファイルを切り出すことに成功しました。

mob_001.json (841.00B)

ダウンロード

これはJSON(ジェイソン)形式という表記方法です。
プログラミング界隈では一般的なものです。

特徴的な表記方法ですが、ちょっと調整するくらいなら、テキストエディタを開いて変更するだけなので簡単ですね。

伏字が気になりますか?細かい記述に違和感がありますか?
どうぞ、あなたの性癖に合わせて好きに書き換えてください。

また、JSONに慣れていない方向けに、ブラウザで動く簡単な専用のエディタを作ってゲームに付属させる予定です。

モブキャラも増やせる

設定ファイルを切り出せたので、モブキャラもこの設定ファイルを使用することにしましょう。

これにより、新しい設定ファイルを作って、好きな設定のモブキャラを登場させることができます。

しかし、新しい設定ファイルを作るのは面倒です。
はい、もちろんここで生成AIの登場です。

ChatGPTなどの文章生成AIはJSON形式を理解しているので、高い精度でJSON形式の文字列を生成できます。

上のサンプルデータを貼り付けて、「これを○○っぽい性格の設定に変更にして」というだけで、設定ファイルを作ってくれます。(センシティブ部分は除く)

ゲーム内に生成AIを直接組み込むのは難しくお金もかかりますが、このように間接的に使うことはできます。

ただしセンシティブな文章は出力できない

キャラクター設定だけでなく、会話文も設定ファイルとして完全に切り出す予定です。

しかし、ChatGPTなど、高度な能力を持つ生成AIはセンシティブな出力は厳禁です。

なので、通常の会話文はともかく、エロシーンの文章まで出力することはできません。

また、量がずっと増えるので、すべての文章を整合性の取れた文章で出力するのは困難です。

センシティブな出力が許容されているのは『AIのべりすと』ですが、使うのはChatGPTほど簡単ではありません。

残念ながら、全てを生成AIで簡単に作成、とまではいきませんが、それでも手動で調整できる余地を提供できそうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索