すみれぐさ 2023/07/05 18:00

7/5【賽銭箱システムや新衣装案など】

賽銭箱システムと新アイテム「古銭」


テストプレイがてら能力強化縛りで序盤ステージのチェックを行っているのですが、同じようなマップを何十回と繰り返す際に「毎回何かしらの変化があると面白いかも」と思い付き、賽銭箱の活用方法を見出しました。



※賽銭箱にはお金ではなく専用アイテムを入れる形に…

賽銭箱自体は以前から何かに使おうと考えていたのですが、新アイテムの古銭をお賽銭という形で消費する事でプレイスタイルに幅が出ればと…

・LIFEスポットでの回復量UP
・入手スコア増加
・入手G増加
・宝箱アイテムの量がUP
・宝箱アイテムの質がUP

原則として1度の冒険に賽銭箱は1度だけ使える。
始まりの城へ戻ると効果がリセットされる。

こんな感じのルールで稼ぎやすくなるよう調整予定です。
賽銭箱は道中に配置していますが、拠点や自室などへの配置・冒険開始時に賽銭自動消費&指定効果を自動発動などの便宜もする予定です。
他にも敵のステータスを下げる…なども考えていますが強過ぎる場合は少し考えます。


新衣装案

作者は立ち絵から歩行アニメのドットを起こすのがどうにもニガテなので、先にデフォ素材を合成・改変してドットを仕上げておき、そこから立ち絵を描けば良いという考えでいくつか衣装案を出しておりました。


※色違い衣装にも若干の変化を持たせる予定です

物語が進む事で急に強敵が出た時も「くまなく冒険をする」事で対策装備が手に入るようなデザインを目指しています。

アツマール版は急激に敵が強くなった時の対策が能力アップに偏っていたため、そのあたりをもう少し緩和する方向です。


魔界編につきまして

地上マップの新要素はこのあたりで打ち止めです。

魔界にはそれなりの強敵を配置しますが、先の新衣装などを活用して道を切り開けるよう調整予定です。
魔界探索は地上マップと同じように強敵を抜けてアイテム探しがメインとなり、ストーリーは特定のイベント進行マップ上で発生…という形式になると思います。
※一部の敗北イベントは探索マップでも発生させるかもしれません


今回の記事はここまでになります。ここまで閲覧頂きありがとうございます。
少しでも早く開発版をお届けできるよう、今後とも制作を加速させていきます。
それではまた、次回の記事で!

フォロワー以上限定無料

当プランは開発版配布に使用予定の他、メイン記事のオマケ(落描きや簡単な設定など)を閲覧できます

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索