すみれぐさ 2024/05/31 08:06

5/31(6/27追記)【開発版v.1.08.4を新規投稿】(まとめ記事リンクあり)

まとめ記事を書いていただきました!

「プリシアの冒険のやつ」作品予告ページにて、とても読みやすいまとめ記事を執筆いただき大変ありがとうございます!

誠に勝手ながら作者すみれぐさのCi-en固定記事へリンクを貼らせていただきました!

60時間くらい遊んでる体験版

まとめ記事 60時間くらい遊んでる体験版
Zero_Distance/ゼロ距離で 様

まとめ記事 60時間くらい遊んでる体験版
執筆 Zero_Distance/ゼロ距離で 様
・DLチャンネル ・Ci-en ・X ・DLsite

40時間遊べる体験版「プリシアの冒険のやつ」

まとめ記事 40時間遊べる体験版「プリシアの冒険のやつ」
aaaaaa 様


まとめ記事 40時間遊べる体験版「プリシアの冒険のやつ」
執筆 aaaaaa 様
・DLチャンネル・X


謝辞

作品予告ページに専用のまとめ記事を執筆していただきました!👏👏👏👏👏👏👏😭

私が依頼した訳ではなくご厚意で執筆いただいた記事ですので、心より拝謝申し上げます。
ゼロ距離で 様、aaaaaa 様、まとめ記事を執筆いただきありがとうございました!

お恥ずかしながら作者の進捗記事は情報が散らかっており、「このゲームってどんな感じなんだろう?」と少しでも興味を持っていただける方に少々不親切かもしれない…と常々思っておりました。
これらのまとめ記事には、拙作「プリシアの冒険のやつ」のプレイ感と魅力が濃縮されています!
皆様、是非ともご一読くださいませ!


緊急連絡(6/2更新)

最新情報!
6/2の内に無事、予告作品の申請が完了しました!🥳🎉
本日の追い込み作業を諦めて全集中したため、製品版に使い回せる紹介ページを作れました!
審査用のセーブデータやR18部分のスクショなど、今やったおかげで直前になってアタフタせずに済みそうです!(緊張しました…)

順調に行けば今週末前には予告ページが始動すると思いますので、その際は新規で小さめの記事を投稿すると思います。
以上、最新情報(6/2 23:40時点)でした。


(↓ここから6/2 正午の情報です)
製品版「プリシアの冒険のやつ」に関する方針変更
…のお知らせです。

◆現時点での製品版確定情報です。
・製品版の発売予定日(希望)は6月下旬(6/20~6/30の間)とします。
5/10の記事にあります「6月以降の発売見込み」に予定変更はございません。
・価格帯は2000円未満の予定です。


◆次に変更された方針です。
・「開発版v.1.08.4を体験版とした作品予告ページ申請」を最優先事項とします。

作者として発売日までにしっかり宣伝したいので、製品版発売予定日まで2~3週間ほど開発版v.1.08.4を体験版として作品予告ページで多くの方がDLできる状態に致します。

☆作者の思い違い
「予告作品登録」の扱いを根底から誤解してました。
てっきり発売希望日を申請した作品には手を入れられないと思い込んでましたが、これは勘違いで予告作品登録のヘルプを確認したところ「製作途中の情報でOK」とありました。

つまり、予告作品ページ&発売予定日を公開した状態と並行して、ギリギリまでクオリティアップできる…という神仕様です!
一度申請したら数週間は作品修正ができないと本気で思い込んでたので、滅茶苦茶嬉しいです。
今までずっと「今は時間ないけど、申請が終わったらまとめて製品版を紹介する!」みたいな事を言い続けてましたからね…


・製品版の申請予定日は6/7ではなく6/17に変更します。

申請日こそ後ろ倒しですが、発売予定日に遅れは出ておりません。
「作者自身が審査期間を異常に長く(2週間程度)見積もっていた事」が理由です。

落ち着いてDLsite様の作品登録ヘルプ「販売日の指定をしたい」を読み返したら「申請日から3日後以降」とありましたので、ドタバタしなくても十分予定に間に合うと判断しました。実際に本登録を試した訳ではなく不測の事態もあるので、まだ何とも言えませんが…


現在、本登録のリハーサルを兼ねて作品予告ページを作成中です!
一旦製品版制作の手を休め、審査用ピクチャフォルダの用意、R18シーンのスクショ、審査用セーブデータの作成作業などを優先的に進めております。
予告作品ページはログインなしでも開発版v.1.08.4をDL可能ですので、少しでも宣伝になれば…!
※製品版が発売された後は開発版v.1.08.4ではなく、別途の体験版を用意する予定です。


緊急連絡は以上となります。
宣伝と作品制作を並行して行えるという嬉しい誤算ですので、作品販売日が遅れる訳ではございません。
アカウントをお持ちでない方も是非とも近日公開予定の予告作品ページをご利用ください!
予告作品ページの申請が通り次第、追って新しく記事を作成致します!(今週半ば以降になると思います)

そして、コメントでの情報提供ありがとうございました!
大変参考になりました!

挨拶

ただいま製品版開発に追われており、スケジュールがギチギチのため追加要素の紹介はアッサリめになってしまい恐縮です!また、いつもより早い時間に投稿失礼します。

前回の開発版v.1.08.3の投稿記事にて開発版の最終更新と書きましたが、恐らく製品版が出てからもバグ修正など開発版サポートは行うと思います。
※製品版リリース時に開発版のDLリンクは削除致します。(詳細は6/7進捗更新記事にて)

ただし、サポートを想定しているのは「開発版→製品版へのデータ移行」であり、「製品版→開発版へのデータ移行」は予測不能のバグが発生する恐れがあるためサポート対象外とします。
※こちらでもデータベースやフラグの使い回しはしないなど対策を取っておりますが、同一のセーブデータを異なるバージョン間で行き来させる場合、必ずバックアップをお取りください。

上記の理由から、製品版要素を追加した開発版の更新はv.1.08.4が本当の意味で最終になると思います。

v.1.08.4の追加要素&変更点

【v.1.08.4の変更点】
☆開発版限定の追加点
・製品版限定の店売り装備品の一部(頭装備1点&インナー1点)を装備箱として配置
→置き場は自室の装備目録よりご確認ください

・闘技場EX試合にレア素材を固定配置(数回取れますが、いずれ消えます)
・闘技場EXに挑める状態&仲間2名を自室招待した後、糸引き沼の白いミミズ触手を調べると通行可能に
→特にイベントなどはなく、元々見えていた超MZ3種+レア素材が取れるだけです

・死霊王を100回以上倒していると、お試しで「撃破回数巻き戻し」を1度だけ使えます
→条件を満たすと始まりの城に下級天使が出現

☆製品版と共通の追加点
・コーストピア商業区の左側の商人を2Pカラーに変更
・セレブショップにステートドリンク社員を追加
・「緋梅の髪飾り」のグラフィックを一部修正

・真エンドで地図世界に出現する取引屋の条件に「取引屋と面識がある状態であること」を追加(実質変化なし)
→初見で連絡通路を無視して真エンドを迎えると、この状況で取引屋と初対面という矛盾が生じるので…
・支援センターに妖精地図のサンプルを展示
→製品版ではサンプルの仕様が若干変わる可能性もあります


それほど大きな修正点はありませんが、一部の進行不能バグやその他軽微なバグは修正済ですので実質の安定版になります。


一部の追加要素を紹介

支援センターに妖精地図のサンプル品を展示しました。
開発版には妖精地図は実装されておりませんのでご注意ください!


※地図サンプルはチュートリアル(魔王戦まで)のチュートリアル(港町まで)です

開発版には実装されていませんが、製品版の地図には世界の見え方が変わる楽しい機能(ワープ石へ直接移動)が実装されてます。


死霊王を100回以上倒すと始まりの城に👼下級天使が出現します


※どこからともなく出張してくれました

製品版とは仕様が異なり、死霊王撃破数を直接的に減らしてくれます。
そのあたりの説明も開発版専用で用意しました。

「DLの手順」

まず、c-ien様にアカウント登録を頂き、私すみれぐさのオマケプラン(無料)にご加入ください。

次に最新版(1.08.4)をオマケプランの記事よりダウンロード頂き、windows用の解凍ソフトにて解凍ください。

kaihatsu_1.08.4フォルダ→2023.4.21フォルダ内の「Game.exe」をダブルクリックする事でゲームが起動します。

その他の事はオマケプランの記事にて順次解説を入れます。
当ゲームへのバグ・不具合の報告などを頂ける場合は、コメントやメッセージなど頂ければ対応致します。

今後のこと(進捗)

現在、製品版のラストスパート真っ最中です!
全体のボリュームが想定を大きく超えているためゴール位置の見定めが難しく、着実に進んでいるものの「確実に〇日に終わる」という見通しが立たない状況です。
さすがに更に+7日という事はない程度にはゴールが見えておりますが、最悪+2~3日は伸びてしまう可能性があります。

オマケプランでは開発版v.1.08.4のダウンロードリンク、修正されたバグ一覧、製品版の一部機能を先行紹介する動画を掲載しております!
※本格的な新要素紹介は、作品申請後に全体記事で紹介予定です。

ここまで閲覧頂き、ありがとうございました!
それではまた次回の記事で…
次回は、申請完了!のタイトルにしたいですが果たしてどうなるか…
あと一歩の詰めが本当に大変です!


フォロワー以上限定無料

オマケプラン(無料)にて最新バージョン「プリシアの冒険のやつ開発版v.1.08.4」のダウンロードリンクがございます。

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索