Pエンタメ 2024/06/23 13:31

進捗状況と漫画回想録『キン肉マン』

6月も後半にさしかかり、かなり蒸し暑くなってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
新作の進捗状況は、ただいま15ページ目までラフが完成しており、新しい作り方にも徐々に慣れてきた気もします。といっても、あまり細かく決めずに、途中で新しい発想が生まれたら変更するくらいのイメージで制作しているので、それが新しい作り方と呼べるのかどうかはわかりませんが…(;^_^A
しかし、昔の漫画は結構いきあたりばったりなことが多く、その瞬間の勢いや情熱の方を重視されていたイメージがあり、自分もそちらのほうが正しいと思いましたので…。

あとはさまざまなシーンを描けるよう、もう少し漫画調に寄せて絵に柔軟性をもたせ、かつ女性を肉感的に描けるよう工夫し、エロ要素をもっと多くしていこうと今考えて制作しております。
また、物語性を重視できるよう少し文字サイズを小さくして、セリフを多めにしていますので、まだ題名は未定ですが、新作の方もよろしくお願い致します。

さて、今日は何の絵を描こうかなと考えていたところ、来月から『キン肉マン』のアニメが始まるということで、今回は漫画、キン肉マンのお話を少しさせていただこうかなと思います。よろしくお願いしますm(__)m

キン肉マンは格闘あり、ギャグ要素ありの80年代を代表する人気漫画ですが、結構残虐シーンも多かったんですよね…><
幼かったこともあってか私にとっては、『ジョジョの奇妙な冒険』『北斗の拳』そして今回お話する『キン肉マン』は恐い漫画というイメージが今だにあります。
ですから、これらの漫画やアニメをしっかり見たのは多分、中学生以上になってからで、もしかしたら『幽遊白書』や『るろうに剣心』と同時期に読んでいたかもしれません。

今回描かせていただいた雑誌記者であるナツ子さんは、キン肉マンの盟友、テリーマンの恋人で、主人公のキン肉マンの意中の人がマリさんという幼稚園の保母さんだったように思います。
このナツ子さんとマリさんは主にアニメだけに出ていたキャラで、存在はしているようですが、漫画ではあまり見かけなかった気がします。
はじめはマリさんを描こうかなと思っていたんですが、ナツ子さんのほうがキャラが立っているように思えたのでそちらの方にさせていただきました。

『キン肉マン~完璧超人始祖編~』は、webの週刊プレイボーイで無料で読めていたと思うので、一時期私は毎週読んでいました。
驚いたのは、昔の漫画の続編は絵や細かい技術はうまくなっているんだろうけど、なんだかつまらない…ということがほとんどなのに、『キン肉マン』は変わらず面白くて、アニメ化されるのも納得かなと思います。

PVはパッと見た感じ3D技術を使っていそうですが、手書きの部分と融合させて、うまく仕上がっていれば、いつものようにがっかりさせられることもないと思うので、いい作品になっていればいいのになと思います^^

それでは皆さん、今週も事故や病気に気をつけて元気にお過ごし下さいね。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索