投稿記事

RPGの記事 (24)

水底3000m 2024/03/14 20:40

【ふたなり魔物使い_#9】町の紹介⑤

第9稿:町の紹介⑤

本記事では制作中ゲームで登場する最後の町をご紹介をします。
(次回の紹介ネタを検討中)

装飾品や宝石なんかはゲームに登場すると価値あるものとして高値で取引されるかと思います。このゲームでも同様に鉱山で採取したものは高額で売れるように設定するつもりです。

そんなわけで今回はゴーレム娘が棲みつくとされている鉱山…
ゴイ山についてご紹介したいと思います。🙇‍♂️

ゴイ山

町の全体 … 谷に大橋がかけられた鉱山の町です。

 (※画像は開発中のものです)

中央の橋が特徴的な町で、手すりから身を乗り出すと谷底を一望できる。
100人乗っても大丈夫なように設計された橋らしい。(設計者談)


詰所 … 鉱山関係者が事務作業をする場所です。

 (※画像は開発中のものです)

鉱山を運営する人々が普段利用している詰所で、関係者はここで着替えを行う。
事務作業のほかにちょっとした休憩や仮眠がとれる設備がそろっている。


武器屋 … 発掘された鉱石で作られた武器を売る場所です。

 (※画像は開発中のものです)

ゴイ山で発掘される鉱石は様々な製品に加工されるが、中でも武器は一級品。
生産を許されているのは、この地を治める魔物には脅威にならないからだとか。


防具屋 … 鉱山を安全に進むための装備が売られている場所です。

 (※画像は開発中のものです)

ロープやピッケル、トロッコなどの制作を一挙に担う老舗の防具屋。
ここで作られる道具類が優秀であるからこそ、鉱山での事故は防がれている。


かつては鉱石を装飾品に加工する細工師などが儲かっており、橋に職人が商品をならべ道行く人々に売るのが当たり前の景色でした。
しかしそれも過去の話。今では魔物の支配によって人の行き来がなくなってしまい、閑散とした雰囲気の中、鉱山を掘り進める音が遠くから響いてくる程度の静かな町になりました。

ゲーム内イメージ

▼イザベラ初登場時のスクショ(※画像は開発中のものです)

こういうゲームでは必ずと言っていいほど登場する種族、サキュバスです。「レザー服」「淫紋」「ピンク肌」「頭羽」と特徴モリモリです。自分が普段描くキャラデザでは思いつかない要素で新鮮ですね。かといって過剰な露出はしないのが程よい感じでGOODと思ってます。

本作では強めの敵として登場しまして、プレイヤーを程よく苦しめてくれると信じてます。苦しんで苦しんで最終的に打ち勝つことで戦闘後のイベントを気持ちよく迎えられるかなと(死にゲー想定はしてないが)🤕

とはいえ戦闘バランスというのは難しいものでして、というか数値管理が自分苦手でして、作業も後ろ後ろ回しにしちゃってます。調整作業もこれからです。
下手したら後半の敵の強さがカッスカスになってしまう可能性もありえます
個人ゲーム制作者にはそれぞれ得意分野があると同時に、苦手な分野がありますよね。苦手な分野も一人でこなさなければいけないのが苦しいところです。😇

締めの言葉

創作作業を長時間続けていると、脳が疲れて急激に眠くなることが頻繁にあります。そういった場合は横になって休憩をはさむのですが、高確率で寝てしまうのでコントロールが難しいです。(時間が消えちゃう)🫥

そんな私が最近実践している眠気覚ましの方法は「COD:MW3」をやることです。CODシリーズはPS3のBO時代からやっていましたが、つい最近セールで売っていたのでBattle.netにて購入しました。
ランチャーとクロスボウを直撃させるのが気持ちよくて脳が一時的に覚醒状態になります。数戦やったら終了させて作業に向き合うっていう寸法です。長時間作業の日はこれを繰り返して何とか創作の綱をつかんで離さないようにしています。🫠

と、いったところで今回はここまでになります。
引き続きCi-en記事を週一ペースで記事の更新を行っていきますので、何卒よろしくお願いします。🙇‍♂️

フォロワー以上限定無料

キャラクター原案資料

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

水底3000m 2024/03/07 20:32

【ふたなり魔物使い_#8】町の紹介④

第8稿:町の紹介④

本記事では引き続き、制作中ゲームで登場する町のご紹介をします。
次回で町の紹介シリーズはラストになります。🙏

RPGではお約束の『毒の沼』。状態異常もですが体力が減る系のギミックは苦手です。
そんなわけで今回は毒エリアを好むスライム娘が棲みつくとされている湿原…
イセタ湿原についてご紹介したいと思います。🙇‍♂️

イセタ湿原

町の全体 … 魔物との攻防跡が残る湿地帯の町です。

 (※画像は開発中のものです)

この町は魔物からの攻撃を防ぐための防壁が町全体に張り巡らされています。
かつては城壁の町と称されてましたが、魔物の支配下に落ちているので今は昔の話です。


食糧庫 … 雨期に供えて食料を備蓄する場所です。

 (※画像は開発中のものです)

町の住民が狩りをせずとも二年は暮らしていけるほどの食料を備蓄しています。
雨期になると町の周囲が水で溢れるため、住民は無理な外出を避けることができます。


民家 … イセタ湿原での一般的な民家です。

 (※画像は開発中のものです)

雨から水を限りなく得られるので、部屋内に浴場が設置されてます。
各家庭でろ過機が常備されており、基本的には水資源に困ることはありません。


宿屋 … オシャレな内装で話題の宿屋です。

 (※画像は開発中のものです)

店内に噴水が設置されており、水流の音を聞きながら食事を楽しむことができます。
また、この宿ではお酒を豊富に取り揃えており、お酒好きにも好まれてます。


宿屋(客室)  … 宿屋の宿泊部屋です。

 (※画像は開発中のものです)

民家と同様、部屋内に浴場が設置されてます。
薪で湯を沸かすタイプのお風呂ですので、ご利用の際は従業員にお申し付け下さい。


こういう解説に使ってる要素をゲームシステムに落とし込めたら面白そうなんですけど、その労力と面白いかどうかが未確認なので今回はお見送りです。いまの所ただの設定止まり。

夏休みライクとかのシミュレーションゲームを作る時に色々試したいですね。釣りとか虫取りとかは王道ですが、アルバイトなどをミニゲーム形式に散りばめたらゲームとして成立しそうな気もします。(大体そういう要素って時間経過で終わってるの多いイメージ)

ゲーム内イメージ

▼ヨゼフィーネ初登場時のスクショ(※画像は開発中のものです)

単眼のキャラクターは初めて描きましたが、可愛くできるものですね。友人の原案アイデアから形にしまして、ツインテールとゴシック調の服がGOOD。なるべく色に統一感を出せるよう黒と赤の二色にまとめたのがいい感じになってます。テキストからキャラデザするのも楽しかったです。🤗

一応浮いてる状態をイメージして制作したのですが、いざ立ち絵として画面に配置すると少し違和感…?(まぁええやろ…)

完璧を目指すよりまず終わらせろの精神で調整は後回しにしようと思ってます。🧐

締めの言葉

イベントシーンがメインなのに、戦闘まわりに力を入れてていいのかと不安になっている僕です。
こういった同人ゲームを遊ぶ人ってゲーム性よりも実用性があるかを重視してるはずですし、「戦闘を面白く、格好よくしよう!」と労力を費やしても費用対効果悪くないかなと感じてきまして。。。

第一作ならばこそ戦闘のないゲームを作った方が現実的だったのではと常々思います。
(あんまり頑張りすぎると以降のハードルが上がるんじゃないかとかなんとか)🥶

今回はここまでです。
引き続きCi-en記事を週一ペースで記事の更新を行っていきますので、何卒よろしくお願いします。🙇‍♂️

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

水底3000m 2024/02/29 19:56

【ふたなり魔物使い_#7】町の紹介③

第7稿:町の紹介③

本記事では引き続き、制作中ゲームで登場する町のご紹介をします。
いい加減CGイラストを記事に載せたい!…と思う反面、ギリギリまでとっておきたい気持ちがあるので、どうかご理解ください。🤫

大体のファンタジー作品で火山地帯は物語後半に登場しますが、本作では登場早いです。
そんなわけで今回はめっぽう喧嘩が強いイフリート娘が棲みつくとされている火山…
カシビナ山についてご紹介したいと思います。🙇‍♂️

カシビナ山

町の全体 … 温泉地帯に囲まれた火山麓の町です。

 (※画像は開発中のものです)

周囲の温泉は、観光資源として扱うには毒素が多すぎるため特に利用されていません。
中には入れるものもあるが、熱々なのでとてもじゃないけど湯あみに利用できません。


道場 … 名立たる武闘家たちが集い修行をする場所です。

 (※画像は開発中のものです)

部屋中央には石畳が敷き詰められたせステージがあり、一対一の試合を行うそうです。
火山奥地に出現する魔物との最適な戦闘方法を修練しているとかなんとか。


民家 … カシビナ山での一般的な民家です。

 (※画像は開発中のものです)

外の熱から身体を守る断熱性に優れた素材を元に家が作られています。
机などの家具は石で出来ており、保存が効く燻製食品が各家に常備されてます。


宿屋 … 腹いっぱい食べられる宿泊施設として有名な場所です。

 (※画像は開発中のものです)

宿泊客は修行者が多いので、とにかく腹いっぱいになれる食事が提供されます。
いわゆるビュッフェ形式になっており、キッチンから出来あいのもの好きに選べます。


宿屋(2F)  … 宿屋の宿泊フロアです。

 (※画像は開発中のものです)

二階は吹き抜けなっており、階下の様子を見下ろせます。
また、全宿屋共通ですが部屋数は11部屋あり、大人数でもばっちり泊まれます。


内装マップを作るとき、細々としたマップチップを敷き詰めてる時が楽しいです。
自分、ファンタジーマップしか作ったことないんですが現代マップとかも作ってみたいですねぇ…。(※いつか現代舞台の作品作りたいと思うとります。)

あまりマップを広く作りすぎても、移動距離が増えたりと持て余してしまうことが過去にしばしばあったので、全体的にマップ規模は小さくしてます。
物足りなかったら増やせばよかろうなのだ

ゲーム内イメージ

▼カルラ初登場時のスクショ(※画像は開発中のものです)

クモ女は色んな作品で見ますが、個人的には多腕のキャラクターが好きだったりします。(癖ェッ!)
今回のゲームでは魔物娘感を強めに出すために下半身丸ごとクモ型になりました。これはこれでデザイン気に入ってます。

立ち絵を見るたびに「他のキャラより画面占有率が高いな」と感じます。うまく配置しなきゃといつも思います。

締めの言葉

自分がもともとモンスター娘ジャンルが好きだったのもあり、友人がそれ系のゲームアイデアを構想してると語ったのが本作を制作するに至ったキッカケでした。
当サークルの処女作が「モンスター娘」「ふたなり」系ゲームになる訳ですが、自分としてはそれ以外のジャンルで制作もしてみたいと常々考えてまして…。
実際、次回作が別ジャンルになったら固定ファンって付きにくかったりするのかな?…とちょっと不安に感じることがあります。

引き続きCi-en記事を週一ペースで記事の更新を行っていきますので、何卒よろしくお願いします。🙇‍♂️

フォロワー以上限定無料

キャラクター原案資料

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

水底3000m 2024/02/22 22:26

【ふたなり魔物使い_#6】町の紹介②

第6稿:町の紹介②

本記事では引き続き、制作中ゲームで登場する町のご紹介をします。

ファンタジーゲームといったら大体”森”のステージがでますよね?
という訳で今回はアルラウネ娘が棲みつくとされている森林付近の町…
アルタイルの森についてご紹介したいと思います。🙏

アルタイルの森

町の全体 … 木々に囲まれた自然豊かな町です。

 (※画像は開発中のものです)

狩猟や農作などで生計を立てている町です。
魔物に支配されてからは過剰な狩り行為を禁止されたりと不自由なことも多いです。


村長の家 … 町を治める村長が住む大きな家です。

 (※画像は開発中のものです)

魔物に支配されてから、環境保全についてを話し合う場になりました。
その裏で魔物に対抗するべく、秘密裏に森に棲む魔物の特徴や生態を調査しています。


武器屋 … 狩猟具や農作具を中心に取り扱っている店です。

 (※画像は開発中のものです)

間伐した木を材料に製品を作る森林に優しい武器屋です。
強力な武器を販売していなかったため、特に魔物から目をつけられませんでした。


防具屋 … 森林で快適に過ごすための防寒具などを取り扱っている店です。

 (※画像は開発中のものです)

狩人や森林調査をする人向けの衣服も売られている防具屋です。
魔物に町を支配されて以降、町の外から訪れる人がいなくなり店主は困っています。


宿屋  … 町が誇る食堂併設の宿屋です。

 (※画像は開発中のものです)

客室は簡素なつくりですが、食事は山の幸いっぱいの料理が出ます。
町の外と交流は絶たれてるものの、人が集まるこの宿は活気にあふれています。


ちなみに町はツクールMVにもともと入っていたマップチップで作成しています。
購入した素材を使っても良かったのですが、あんまり色んなマップチップ使うと全体の統一感が悪くなるので…今回は見送ることにしました。

あと、買ったら買ったでなんやかんや凝ったマップ作りしちゃいそう。

ゲーム内イメージ

▼マグナス初登場時のスクショ(※画像は開発中のものです)

スクショと関係ないですが、ちまちまキャラクターの歩行グラフィックを作成してます。慣れない作業は気力も削れていくもので、一段落するたびに集中力がなくなります。作業→休憩→作業…と繰り返していくうちに一日があっという間に終わってます。悲しいかな…😭

イラストを描く作業であれば多少なりとも慣れてるので気力に余裕がありますが、やはりゲームに必要なのは専用素材。状況や実装に合わせてちょいちょい細かな調整が必要になるわけです。これが意外としんどいねんな…😭

そんなこんなで「アッ…。一日ガ終ワッチャッタヨ…。」を繰り返してゲームを完成に近づけています。応援シテネ…🥲

締めの言葉

今日はいつもより少し遅い更新になってしまいました。
でも継続できてるのでヨシです。

引き続きCi-en記事を週一ペースで記事の更新を行っていきますので、何卒よろしくお願いします。🙇‍♂️

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

水底3000m 2024/02/15 19:46

【ふたなり魔物使い_#5】町の紹介①

第5稿:町の紹介①

本記事では制作中ゲームで登場する町をご紹介します。
町は全部で5か所あり、それぞれ地域に合わせた外観をしています。🧐

今回は主人公が最初に訪れる町であり、最大の規模を誇る宗教国の本拠地…
聖法国ヘルガルについてご紹介したいと思います。🙏

聖法国ヘルガル

聖堂前 … 女神さまを信仰する人々の教会堂です。

 (※画像は開発中のものです)

立派になるよう見た目を整えました。
建物を水路で囲うことで、とても清潔感のあるような感じになりました。


商業区 … 商業施設と住宅が併設されてる場所です。

 (※画像は開発中のものです)

宿屋にはじまり、武器屋、防具屋と必要な施設が取り揃えられてます。
ちなみに高級品ばかりが売られており、とてもじゃないですが高くて買えません。


聖堂内 … 祭壇の後ろに建てられた女神像が見守ってくれてます。😇

 (※画像は開発中のものです)

信徒たちは毎朝ここへ祈りに来るのが日課であり、一日が始まる場所です。
月に一度、信徒たちが集まって教会歌を歌う行事があります。(本編には関係ないです)


法廷 … 教会の教えに背く邪教徒を裁く場所です。

 (※画像は開発中のものです)

罪人はここへ連行され異端審問会にて、その罪状のもと決議を行います。
ちなみに”ふたなり”は異形の魔女として終身刑に処されます。


宿屋  … 宿泊客がみな口をそろえて評価する高級宿です。

 (※画像は開発中のものです)

ベッドふかふか、食事は美味しい、トイレもきれいな高値の宿になります。
宿泊部屋には二対の天使像が建てられており、宿泊客を見守ってくれています。😇


ほかにも宿屋2Fなどの屋内マップはありますが、ひとまずは以上となります。
(町づくり頑張ってんねんな。。。自分。。。)

マップ作りに関してはほぼ作成し終えているので、次回以降も紹介していけると思います。スクショも使えるし、見た目的にも豊かな記事になりますし、(ボクも楽できるし)しばらくは「町の紹介」記事が続くと思います!

ゲーム内イメージ

▼スライナ初登場時のスクショ(※画像は開発中のものです)

キャラゲーなので登場キャラが活躍する場面が欲しいなーって考えると、自分が思いつくのは「戦闘中のセリフ」「戦闘カットイン」辺りかなと思い、可能な限り用意できればと考えてます。(余力あるかなあるかな)

戦闘カットインは自分の頑張り次第として…戦闘中のセリフを考えるにあたって、必要だと思ったのが海外ユーザー向けに販売するためのローカライズ対応ですかね。
これに関しては専門の方にご依頼せねばと…。(ゲーム内のテキストを全部まとめて文字数計算しなきゃ…)

締めの言葉

2月ももう半分が過ぎましたが、早すぎませんかね。。。🫠
自分としてはやれる範囲をやってるつもりですが、結果として実ってるかがまだ実感できないので制作モチベーションをどう維持していくかを考えないといけませんね。
(心得その1:人と自分を比較しない)

引き続きCi-en記事を週一ペースで記事の更新を行っていきますので、何卒よろしくお願いします。🙇‍♂️

フォロワー以上限定無料

キャラクター原案資料

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索