たぬき/Comic☆たぬき 2021/02/14 21:03

【下描き報告24】びっちガールが童貞の男の子に救われるまでのお話



というわけで企画はしばらく置いておいて漫画作業の再開です。
下描き作業はやっぱり目がめちゃめちゃ疲れるので苦手ですね…。

実はたぬきは生まれつき目が弱く(正確には脳ですけど)細かくてごちゃごちゃしたものを見るのが苦手なんですね。
パソコンに例えて説明するのが一番わかりやすいと思うのですが、目.exeにバグがあって、ちょっと負荷をかけるとCPUをばばーんといっぱいいっぱいまで使っちゃうかんじ。
普段はぼんやりどこにも焦点を合わせずに生活してるのですが、きちんと物を見ようとすると記憶力も思考力も判断力もすっ飛んじゃったり、脳が負荷を減らすために視界からランダムで物を勝手に消去したりします。
危なすぎて車の運転が出来なかったり真正面を向きながら歩いてたのに顔から電信柱につっこんじゃったりすることもあるくらいで結構困る感じ。
そんなこんなで何とか社会生活できるようになろうとずっと工夫したり頑張ってたのですが、よくなるどころか年齢とともにどんどんできることが減ってきて、生活できるだけのお金を毎月稼ぐことができなくなったので、とうとうあきらめてワンチャンスに賭けるしかなくなったというのが創作を始めた理由だったりします。

でもなんというかたぬきはこう、ハンデをもって生まれた!周りよりいろんなことができない!だから不幸!人生0からやりなおしたいな!みたいな考え方が好きじゃないんですよね。
自分が持って生まれたものを否定するより、こういう経験がなかったら絶対に産めなかった作品を産んで、今までの苦しい思いがあったからこういう作品が作れたんだよって言えるようになりたい。全部の不幸をハッピーエンドを盛り上げるための前振りに変えたいんですよね。

きっとたぬきだけじゃなくて他の誰もが恵まれているわけじゃなくて、それぞれ自分の不幸や悩みを抱えていると思うんです。
たぬきは不幸を持って生まれたからこそ描ける物語で、作品を楽しんでくれる人の苦しみを、その人のためのハッピーエンドの前振りに変えられたら、それがたぬきのハッピーエンドだなと思います。



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索