ほろりら/ノエルヴ 2022/07/16 14:36

うだうだ話220716

■まだ慢性胃炎。

吐き気は少なくなったがまだ日によっては唾液が延々出続ける。
若干顔を上に向いておけば、唾液が飲み込みやすい。
しかしこんなことは今まで無かった。

鬱が酷いときも、もっと暴飲暴食していた時期もこんなことにはならなかった。
一体身体で何が起こっているのか。

最近は食事にも気を付けているつもりだったがアラフォーである。
加齢によるデバフ効果が表れたということか。
笑いごとではない。ずっとこのままなのかと心配だ。
常に口の中の唾液を気にかける生活などつらすぎる。

何かの栄養素が足りないのだろうかとビタミン、カルシウムやマグネシウム、亜鉛などのサプリを買ってきた。
アミノ酸スコア100のプロテインを飲んでいた時も吐き気唾液は無かったから胃炎が主な原因で、唾液過多は精神的なもので出るのだろうかとは思ってる。

医者は栄養士じゃないのであまりこれを食べたらいいとかこれを食べない方がいいとかって情報は期待できない。
ラーメン、お菓子、菓子パンなど糖質過多のものは吐き気を誘引する。
食べるのを控える。

とりあえずバナナは再開してみる。
胃にもメンタルにも優しいはずだ。
セロトニンの元のトリプトファン。



■ノートを取る。
いつも書いている日記やジャーナリングとは別に絵についてのノートを取ることにする。
1日のうち2時間程度はものを書く時間、インプットをする時間にしたい。


■コワーキングスペースのプランを最高のやつにした。
前は土日を持て余していたがこれで土日も作業できる。



■障碍者手帳の申請やっと行った。
長らく行かなきゃ行かなきゃと思っていたが先延ばししていた。
ほらADHDっぽいでしょ?やれば1時間で終わることを1か月放置する。

こんなやつに仕事があるのか、就労できるのか、障碍者雇用への道、今開幕!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索