スタジオセピア 2020/12/29 21:04

開発日誌 いよいよ年末ですね

背景作業をばりばり進めている年末です。
でもこの時期、私はいろんなユーチュバーやニコ生主の放送が活気づいているのでそれをBGM代わりに楽しむのが好きなんですよねー。
年末年始ということでみんないろいろ企画しててすごいなと。
クリスマスにAbemaTVが毎年の恒例、「School days」を一挙放映するのですが同時刻にVTuber言葉がその放送を一緒に見ているという体裁で放映するカオスを楽しみました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/26/news017.html
ほんと、これ企画したヤツ、やばいだろ。ツッコミどころ満載でしたが、ラストで世界の腹を一刀両断したときのVtuber言葉様の「一仕事やり終えた気分ですね」に笑いました。
浮気シーンのたびに「そんな、誠くんっ。私が彼女なのにどうして他の人と!」って動揺してるのもカオスでした。
来年もやるのかなーと楽しみにしてます(`・ω・´)


さてさて、開発日誌。久しぶりなので背景を一枚だけ蔵出しです。


盗賊のアジトですね。
っぽい雰囲気にはなったのかなと思います。
クリップスタジオが新しくなり、使いやすくなったのもありがたいですね。
ブラシの種類も増えて、いろいろと描くのが楽しいです。
ただ、背景作業はとにかくこつこつ黙々と進めていく感じなので頑張っていきます。
背景ってどうしても手数を増やすことなので、積み重ねになっていくんですよね。
かわいい女の子を描くのと要領は全然違うんですよ。

ただ年始の数日は遊んだりしてるかもですねー。いろいろと観たいアニメもあるので。
地上波初と思われる「のんのんびよりバケーション」と「天気の子」の年始放映が楽しみなのです。


今年は振り返ると、一人暮らしの祖母が骨折などきっかけにいよいよ一人暮らしが困難になり実家に越してきて、介護中心の生活にスタイルが変わったのが一番の変化でしたね。
介護度2なので大変というわけではないのですが、仕切りたがりの祖母なので住み慣れて図々しくなり、家の中の配置を祖母好みに弄られたり、リビングのテレビのチャンネルの支配権(NHKしか祖母は観ません)を握られたりしてしまうのには困惑してますね。

年内にブログさらに書くか分からないですが、皆様、よいお年を!



有料プランの「淫魔の饗宴」については来年は1/2の0時に予約をしてあります。お茶会の最中に襲い来る魔族の群れの狙いとは!? 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索