投稿記事

(無料)フォロワープランの記事 (494)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

カルティベーター:拠点機能の改良


今日はゲーム部分についてのお話です。
ヒロイン数が多くなってきたので、遊びやすさを考えて拠点マップの改良を行いました。


ネームプレート


屋敷の部屋にネームプレートをつけました。
住人や部屋数が増えてきて、開発者でも部屋をよく間違えるようになってきてしまったので……。

装備の回収


本作は仲間に話しかけて、その都度連れて行くシステムのため、メニュー画面から待機メンバーにアクセスする事はできません。
ヒロインの数が少ないうちはそれでも問題はなかったのですが、10人以上になってくると装備の入れ替えが大変に。
そこで拠点の掲示板で、全在籍メンバーの装備品回収できるようにしました。

「複数マップに同じヒロイン」を解禁


今まではヒロインたちがどこにいるかは、時間帯などで決まっていました。そして例えば応接間にいたら、他のマップにはいないよう徹底していました。
しかし拠点が広くなってくると、それではヒロインに会いにくいという問題が……。
そこである程度ランダムで、マップにヒロインを配置しました。より賑やかに、そして連れて行くのも簡単になるはず。

扉の開け締めのウェイトを調整

今までは部屋の移動は「扉を開ける音→フェードアウト→ウェイト→締める音→フェードイン」と丁寧な演出になっていました。しかし拠点が広くなってくると、それが長く感じるようになってきました。
そこで「扉を開ける音→フェードアウト→ウェイト→フェードイン」と演出をシンプルにして高速化。
ユーザーにとってもテンポがよくなって快適ですが、一番恩恵を受けるのは、数え切れないぐらいテストプレイを行う開発者自身ですね。


1つ1つは地味な改良かもしれませんが、プレイ時間が軽く50時間を越えそうなゲームなので、快適に遊びる工夫は思いつき次第盛り込んでいます。

【 裏入館料プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

Hシーンのラフ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

医療無法人おおやぶ死科クリニック12


医療無法人おおやぶ死科クリニックのPVを、寅乃ケイ様に作っていただきました!



ゲームの方は最終テストプレイ中です。
カルティベーターのメイン製作者の天音蓮人さんにもテストしてもらっていますが、「人間……もろいおもちゃ」とか言いながら楽しそうに遊んでいます。



天音蓮人さんの名誉のために言っておくと、このゲームを遊ぶと悪役の台詞をつぶやきたくなるのです。

わりかしゲームとして楽しく仕上がっているので、患者をうまく安楽死(?)させたり、金を巻き上げられると達成感があります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023 うさぎ年

今年はうさぎ年。
というわけで、ふらいんぐパンジャンドラムの兎キャラを二人紹介。

ミラージュ


開発中のカルティベーターより「ミラージュ」。うざ絡みしてくるアルミラージのモン娘の予定です。なにぶん登場がゲーム後半なので、まだ設定がふわふわしています。


「パトルの軍事博物館3」では、カジノのバニーとしてフライングゲスト出演していますね。※↑のスクショはパトル3のもので、カルティベーターではカジノの予定はありません。

コモラーデ


ふらいんぐパンジャンドラムのウサギといえば、忘れてはならないのがコモラーデ。共産主義者で炎と氷の真面を使う不思議の国ソ連のウサギです。

今年もよろしくお願いします

昨年に引き続き、ゲーム制作頑張ります。医療無法人おおやぶ死科クリニックは早い時期に出せそうですが、カルティベーターの完成は来年以降の予定です。




先月作っていたイベントをちょっと紹介

フォロワー以上限定無料

Ci-enの機能により、新着記事に気づきやすくなります。 フォロワー向けの記事を閲覧できます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022年お疲れ様でした

2022年お疲れ様でした。
今年を軽く振り返ってみたいと思います。


カルティベーター


完成度50%程度
14名のヒロインのうち10名が登場するところまで実装できました。完成はまだ先ですがゲーム全体の見通しも少しずつたってきました。

メイン製作者の天音蓮人さんからスクリーンショットを何枚か頂いているので載せておきますね。
https://twitter.com/MutoFP/status/1607005910614028290?s=20&t=pni0KQi0n66mQC0nczoGjA


亡霊娘「スフィ」の能力による霊魂との会話イベントが多めですね。

医療無法人おおやぶ死科クリニック


完成度98%
ジャンルがSRPGになったり、アドベンチャーゲームになったり、診察SLGになったりと紆余曲折があって時間がかかりましたが、ほぼ完成です。来年2月頃にリリース予定です。


パトルの軍事博物館3のMOD


某SさんのMODは無事1月にリリースされました。
パトル3の開発はこれで外部協力者の分も含めて完了(たぶん)!


各作品Android専用版


深淵の探索者、ドット調教SLGターニャ、四国志すぺしゃるDXのAndroid専用版を作りました。


マルドゥク賛歌


saizwongさん主体で作っている作品。基礎システムなどは出来上がりました。

新作がない年に

いろいろ出してはいるのですが、2007年以来、15年ぶりに「新作」がない年になりました。カルティベーターは仕方ないとして、おおやぶ死科クリニックがゲーム規模の割に手こずったのが理由ですね。


天音蓮人さんの腰は小康状態

パトロンからの支援金を活用して引き続き、カルティベーターのメイン製作者「天音蓮人」さんの整体代などをまかなっています。
腰は相変わらず痛むものの、以前よりよい施術者を見つけたためか、ギリギリ週一の頻度で維持できるようになったようです。



それでは来年もふらいんぐパンジャンドラムをよろしくお願いします。
良いお年を!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索