パータ 2021/09/25 19:06

RPGツクールでスワイプ操作

スワイプ操作か…

2048をRPGアツマールに投稿したところ、スマホ操作についてコメントをいただきました。

自分の中では全く想定しておらず、思わず「なるほど…」となりました(笑)
確かに2048はスマホでもスワイプ操作で手軽に遊べるのも特徴の一つといえます。

2048を再現できたと喜んだものの、まだまだ詰めが甘かったようです…(笑)


スワイプって…できたっけ?

RPGツクールはMVからタッチ操作ができる仕様になっています。
でも…あれ?スワイプってできたっけ?見たことないぞ?
…と思い調べてみるとMZのWebサイトに、


https://tkool.jp/mz/course/game-play/ui.html

できるらしいです。
パーティが多かったりアイテムがたくさんある場合に、メニューウィンドウでその一覧をスクロール操作が可能ということだと思います。

知らなかった…
スワイプを検知する機能が備わっている!
しかしそのスワイプの検知をイベントに反映する方法がありません。…通常は。


Google検索:RPGツクール スワイプ プラグイン

そんな都合の良いプラグインがあるわけ…

Swipe Input – MV Plugin
日本語版SRD Swipe Input プラグイン Ver1.00

ありました。

とてもすごいプラグインです。このプラグインを用いればスマホ操作の幅がかなり広がり、工夫次第でさまざまなゲームが作れそうですね。



じゃあさっそくどんな感じが導入していろいろ試してみよう~!

~~3分後~~

あ…できた(笑)

私の所持しているスマホではちゃんとスワイプ操作できました!

なんて使いやすいプラグインなんだ…!
スワイプ操作を調べ始めてから実装するまで30分くらいでした(笑)
こんなにあっさりと理想が実現できるなんて思ってもみませんでした…。
ありがとう神(プラグイン制作者)様!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索