ぶるがり屋 2012/07/22 01:16

今月の蒼穹のヴァルキリー感想! Role&Roll94

Role&Roll誌連載ソードワールドリプレイ新章、新展開の第4話。
最新刊が絶賛発売中です!

ソード・ワールド2.0リプレイ with BRAVE(1) 聖剣のクルセイド (富士見ドラゴンブック)
著者:北沢 慶
販売元:富士見書房
(2012-07-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

あらすじ

聖剣の封印を解く旅に出た ヘザー一行。
異国の地ルキスラ、最初の封印の遺跡に着く。
ヘザーたちは数々の試練を乗り越え、遂に最初の封印を解くのだった…

感想

これがヒロイックファンタジーか…!!
北沢GMがやりたかったのってこういうのだったんだろーなー
でもここにオルネッラをブチ込んだんだから北澤GMはやっぱり肝の座った人ですね(笑

ユリウス帝の出番はアッサリでした。
もうちょっと出て来て欲しかった気もしますが、本筋にガッツリ絡むんじゃなければこの程度で十分かな?
大人物らしさは十分見せてくれましたし。
…FromUSAではなく、聖戦士物語系でユリウスを見られるとは思わなかったなぁ

聖戦士が少ないのはちょっと疑問でしたが、プリースト/ファイター5レベルはそれなりに居るのでしょうが、ライフォスで貴族かそれなりの出自じゃないと聖戦士の肩書きは厳しいでしょうから、そんなものでしょうかね。
腕前の十分な冒険者なら、ルキスラにはいっぱい居ると思いますが。

もう完全に手綱を握っているのがレギンだ!(笑
まぁ偉そうなオルネッラはホントに下衆なので、こっちの方が良いですね!
一応読み直してみたら、オルネッラは下衆なシーンってフィオ姫に良い所を見せようとした所が殆どなんですよね。
レンシャン伯に恨みを持ってるのは仕方ないですし。

まぁ、レギンを売る辺りはどちらかと言うと、ダメ人間プレイを楽しみ過ぎていると言うか(笑
なので、フィオと離れた今のオルネッラなら、無法者でダメ人間なだけで、頑張れるんじゃないかな。
…あれ、十分ダメ?(笑

今回もへっぽこで可愛いヘザーですが、見事に主人公でした。
立派に聖戦士として戦い、悩み、挑戦し、先輩聖戦士の遺志を継ぎました。
そしてヘザーを守るアジュールとの姿は美しく、格好良い。
時にリアリスト過ぎた旧聖戦士メンバーとの落差を感じます(笑

魔剣の試練がヒドいのはもう、2.0のお約束ですねー。
一番ヒドかったのはFromUSAの、女帝を迎えたヤツだと思います。
あれ羞恥プレイにも程が有る代物でしたからねー(笑

イラスト

単行本のキャラシート用にイングリッドの顔絵がまともになるかと思いましたが、まだでした(笑
オルネッラの方がもっとヒドい状態ですけどね。
よく見えないよ!(笑

しかし、2枚とも奇麗で格好良い素晴らしいものでした。
ヘザーを守るアジュールと、亡き英雄の遺志を受け取るヘザー。
正に今回の物語を描くに相応しいものでした。


それではまた来月!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索