ぶるがり屋 2012/12/27 00:36

めくってアイドルプレイヤーズ プレイ日記 その8

クリスマスライブフェスは50位以内でした。
残念!

お久しぶりのモバゲー日記
めくってアイドルプレイヤーズ

その8です

今回はイベントの攻略法について考察。

ライブフェス攻略

とにかく体力!

推奨されている攻略法は
●フィーバータイム
●期間内ガチャで出るポイントUPの特効アイドル
●ポイントUPの特効時間

上記3点を重視して、後はただ切れ目無くライブを行う!
これだけです。

フィーバータイムになるにはまず回数、そして同じ所で続けても難しいようです(私の体感)。
消費体力が少ないエリアで何回もフィーバー目指してライブ、フィーバーしたら消費体力が大きいエリアに移動し、体力回復ドリンクを注ぎ込んで稼ぐ!

30位以上は課金しないと難しいですが、
50位ならこの方法で何とか!

でもなー。特効アイドルの筈なんだけどポイント上がらなかったんだよなー。
フェス期間内で出したカードじゃないといけなくて、実は前に出していたカードだったりしたのかなぁ。

レイドボス・プロダクション競演攻略

鍵はバトルコストの回復。

推奨されている攻略法はやっぱり
●大ボスタイム
●期間内ガチャで出るポイントUPの特効アイドル
です。

バトルコストが3以上回復する度に雑魚敵を一人で倒してバトルドリンクミニを確保。
そして大ボスタイムでドリンクを注ぎ込んでポイントを稼ぐ!
というやり方がお薦めです。

レベルアップでバトルコストが全回復するので、大ボスタイム時に経験値をレベルアップのちょい前ぐらいにしておくと少しお得です。

レベル30以上ぐらいかな?
最大バトルコストが9になると随分と楽になりますよ!

個人的に一番好きなフェスです。

レーベル競演フェス攻略

一番強いのは強いメンバーだけでレーベルを組む事!
…が出来れば簡単な話ですが非常に難しいですね(笑

強い相手には全くポイントを取る方法が分かりませんので、そこはあきらめて。

朝・昼など毎日毎回バトル出来る方は、実はかなり少ないものです。
バトルの時間に必ず戦うようにしましょう!

お薦めとしてはレベルアップ寸前の状態でバトルの時間に突入。
全バトルコストを注ぎ込んでギリギリ負けそうな時にレベルアップ!
バトルコスト回復してまたポイントゲットです!


こんな所でしょうか。
仕様は変わる可能性が高いと思うので、あくまで参考ですよー!


プレイ52日目(レベル以外変わらず)
レベル:88 コスト:87
メンバー:
堤 萌奈 (レア+/緑) 進化3/3
大島 友美 (BPC)(Sレア/黄色)進化4/4
野呂牛 クリス (BPC)(Sレア/黄色) 進化4/4
大沢 眞由子(Sレア+/緑) 進化4/4
内岸 瑠乃 (合宿特典)(Sレア+/青) 進化4/4

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索