ぶるがり屋 2013/10/20 12:07

週刊少年サンデー45号 感想(2013)

未来への光、
インフィニティブースト!!

絶対可憐チルドレンマギ! の感想が多め!
週刊少年サンデー45号の感想です。


絶対可憐チルドレン 36 (少年サンデーコミックス) [コミック]
椎名 高志
小学館
2013-10-18

絶対可憐チルドレン

 薫に最後の秘策が読まれる皆本が可哀想(笑
ユーリを救うため、インフィニッティブースト発動!
ユーリは元より、周囲数km、特に超能力者に影響を及ばすとは。
 この輝く力は、破滅の未来で薫が得た、そしてその薫の記憶を持つフェザーが時を超えて来たから出来た奇跡、なのですね。
フェザー、良かったなぁ…
これでやっと、破滅への未来は塗り替えられるでしょう!

 その失われるであろう、ずっと愛してきた「女王」へ、そして「京介」の想いも含めてその光を見上げる兵部。
そこにはもう一つ仕事が残っていました。
汚い仕事もですし、ギリアムを救えるとしたら、それは兵部だけが出来る事でしょう。
黒い幽霊に間違えられる兵部が癒そうに自嘲するのは理解出来ますが、そこで「漆黒の堕天使」を自称するのはダメだろ!(笑

ハヤテのごとく!

 燃えよペン!!
足りない時間、苦しい体調、積もる疲労、ハヤテの去就。
追いつめられて諦めかけたナギを立ち上がらせるアスラーダ…じゃなかった千桜ちゃんの啖呵が格好良い!
そうだよね!キン肉マンは諦めないよね!
ハヤテを逃さない為ではなく、自分の為に立ち上がるナギは本当に成長しましたよ。
 ナギが成長した分マリアが悲しそうですが、二人とも共依存だからなぁ。
これを期に少しづつ、二人とも成長していくのかな。

BE BLUES~青になれ~

 お爺ちゃんにベタ甘な桜庭くんが見たい…!
お爺ちゃんもサッカー大好きだったんだろうなぁ。
 そんな桜庭を見定めるミルコお爺ちゃん。
サッカーへの想いの強さと、龍の強いパスを事も無げにトラップする実力。
最低の性格。
そうそう、これが桜庭くんですよ!
本当に態度と口悪いなこの子!(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 仁兵衛、将軍に一目置かれてるのか。
出世したなぁ!
まぁ時代将軍には一番愛されてる訳ですが(笑
鳰と室の関係は早く知りたいなぁ。
二人とも察し合いを楽しんでたりしそうですが(笑
 成長した仁兵衛の本当の友となるべく、時代将軍を目指す長富丸。
今まで怖いお父さんと目も合わせられなかったのに、一息で成長するなぁ(笑
この感情で生きてる感じ、好きです(笑
そんな先走る感情の土台をしっかり立てさせる吉宗はやっぱり名君ですが、いきなり源十郎パパに任せるとか、スパルタだなぁ(笑

競女!!!!!!!!

 トイレは大事ですし、大小は大事ですよ!(笑
トラブルはやはり試験の一部でしたが、たしかに悪趣味だなぁ(笑

國崎出雲の事情

 演技能力や小物の取捨、試験内容ではなく、演技とは何か。
そのレベルの差を見せ付けてくれました。
良い作品は、もっと見たくなりますよね。

キャラクタイムズ

 こんな心霊写真見たら、私も爆笑しちゃう気がします(笑
ジェシカが本当に、作中唯一の清涼剤だなぁ。

BUYUDEN 武勇伝

 ぐわぁあああ…ッ!!
亘、勝てなかったか…
心臓が治るという軌跡でも起こらない限り、もう一線で戦う事は無理なんだなぁ。
 もうならないと思っていた、剣vs勇が開戦!
これは面白くなってきました。

アナグルモール

 全然潜入してない…!(笑
デコス+モグルは便利だなぁ。
…これ使えばやっぱり潜入出来たような気がしてならないけど!
 ついについに千和とルチル京介と再会!
焦ったり涙ぐんだりする千和は可愛いですが、千和を見て覚悟を決める京介とルチル、が格好良過ぎますよ!
一挙2話掲載、やっぱり読み応え有りますね。
大•満•足!

NOBELU -演-

 口でトーリに迫られて泣かない子なんて居ないよなぁ。
トーリからすると、才能とかゴールドクラスとかじゃなくて、ちょっとノベルと話したかっただけだと思いますが(笑
頑張れ清五郎!
 やっぱりノベルは人格変更しなくても、賢くて人を思いやる能力が有る子だなぁ。
「かわいそう」も、プライドの高いトーリには一番効く言葉でしょうし。
才能ある子供、ゴールドクラスは全員家族に問題有りそうな気がしてきましたよ。

マギ

 ちょっと待って!
おまけ漫画のモルジアナ、裸エプロンじゃないんですか先生説明してくださいよッ!
モルさん可愛いなぁ…!
白龍空気読めないんだなぁ…!(笑

 アリババの恋話に胸を痛めるモルジアナ。
一緒にくっついて寝てるのに二人とも自覚してないって凄いな!(笑

 そしてアリババの恋人事情、衝撃の真実。
ア、アリババーッ!!!!
…もう、何て言うかね。
期待と見栄と羞恥でもういっぱいいっぱいのアリババ、頑張ったよ、君は頑張ったよ…!
アラジン曰く「男の顔」のアリババ、もう切ない!痛い!ヒド過ぎます先生!
もうちょっとアリババに優しくしてあげてー!

 …眷属との同化とか主君との関係とか有ったのですが、吹っ飛びました。
モルさんが本格的にアリババを意識したので、良かった…という事に…しておきましょう…!!
男性陣の絆も深まったしね!

史上最強の弟子ケンイチ

 助っ人のマッチョの方は新キャラでしたか。
一応以前にも触れられていたようではありますが、全身寸勁とかとんでもないな!(笑
闇の戦士が、組織に属さず自分勝手に自由に戦うのは、そりゃそうだとしか(笑
今の世界の方が良い人も居るでしょうし、結局「自分じゃない誰かの勝手な世界」なのは同じですしね。
「報酬貰ったら働く!」のがクリストファー&マイクロフトの矜持なのでしょう。
本当はもっと逆鬼をイヂめたかったのでしょうけど(笑
 大鎌使いは趣味なんだ(笑

 ケンイチ美羽を守る為、最後の欠けに出るしぐれ。
まさか死なないとは思いますが、心配…!

月光条例

 ワ、ワラシベ…ッ!!
『かぐや姫』を読み、エンゲキブや爺ちゃんの気持ちを思う月光。
でも月光、君も君を思う人間の事忘れてばかりですよ。
皆みんな、誰かの事を思って自分を傷付けるばかりの不器用者ばかりですよ。
 そしてまた、そんな不器用者が一人。
ぐう、シンデレラ、ちゅう…!!

最後は?ストレート!!

 子供らしい、少年らしい、力と力、真っ向勝負!
変化球が卑怯とは思いませんが、相手の土俵で、自分の一番の本気で戦う。
気持ちの良い勝負、その幕切れでした。
睦月も男の子らしくなったなぁ…
牛久保くんも勝負以外見えてない子でしたけど、負けてもなお気持ちの良い男の子でした。
 謎の少年、稲城くんは野球大嫌いですか。
自分と合わないからって面白くないは違うよ!(主題が違う

國士無双!!

 センギョクくん好み!
いいわー、気持ちの良いアホの子。
しかしこのクラス、性格悪いと言うか、そういう子を野放しにする酷い教育状態だなぁ。
 この停滞した空気を帰るのが、キッドなのですね。

電波教師

 如月くんがイイキャラ過ぎる…!
いいわー、気持ちの良いクズ!
「女の子に愛される、世界で最も美しいクズ」
これで女の子騙しているなら私も嫌いですが、目の前で堂々と語っているんだからなぁ(笑
純一郎が好きになるのも当然ですよ。

神のみぞ知るセカイ

 再び決心した桂馬。
ちょ、死神の羽衣の能力もですが、桂馬の思考が凄過ぎて何を何処まで考えてるのか分からない(笑
少なくとも天理に渡した手紙はこの過去編クリアの為ではなく、現在の為の布石でしょう。
天理が桂馬に惚れたのは、実はこの劇からなのかな。

姉ログ

 登場人物紹介:雪乃:彼女は友達が少ない がヒドい(笑
香澄姉が輝を意識したのが可愛いですね。
いつか雪乃お嬢様も意識する時が来るのでしょうか。
そんあラブコメ、早よ!

最上の明医 〜ザ・キング・オブ・ニート〜

 研修医は地獄、とはよく聞く話ですからねぇ…
仕事量は無限ですし、監督業務は先に帰れないし、医者は大変ですよホント。
三好医師は聖職として見ると安心できな困った医者ですけど、普通の労働者として見ると、ちょっと浅墓なぐらいなんですよねぇ。
でも気持ちは分かるけど、帰宅時間より患者の命を重視しようよ!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索