ぶるがり屋 2014/04/21 03:09

今週のへうげもの 感想 2014年 4月第3週

あらすじ

 遂に実現する徳川家康と豊臣秀頼の会談。
様々な思惑の中、順調に終了したが…


へうげもの 18服 (モーニングKC) [コミック]
山田 芳裕
講談社
2014-04-23

感想

 秀頼の鷹揚とした人物像、その風格。
これを豊臣派だけでなく、徳川派大名にも見せつけたのは良かったのか悪かったのか。
家康は秀頼の風格と豊臣派の動向から、豊臣家には名と格だけ与え公家にし、権力は全て武家・徳川幕府に移そうという考えですかねー。

 古田織部は、豊臣家にもしっかり息子送り込んでるのか。
嫡子は所領〜京、江戸と大阪にも息子2人と、要地にしっかり人材配置出来てるなぁ。
血族の人材は重要ですからね!( 蒼き狼と白き牝鹿シリーズ
…まぁ、今までの流れだと結果的に息子に裏切られるような事になりそうですが(笑

 そして、このそれなりに穏便に事が運びそうな流れに、打ち込まれる不穏な進言。
ここで大久保長安ですか…
豊臣家勝利の為に、徳川家から諍いをしかけさせる、という事なのか、それとも…?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索