ぶるがり屋 2015/02/24 18:05

【ジャンプ感想】僕のヒーローアカデミア No.31

僕のヒーローアカデミア


僕のヒーローアカデミア 2 (ジャンプコミックス)

堀越 耕平
集英社
2015-01-05

 うわぁ、轟くんの出自重い…!!
今までの轟くんの独白や態度から、エンデヴァーが実力至上主義な事や、そこからある程度息子の能力の為に結婚したのでは、とは思っていましたが、よもやここまで露骨に徹底的に、オールマイトを超える一番のヒーローを作るためだけに結婚、子作りまでしていたとは…
しかも「記憶の中の母」からすると、死亡や離婚、最低でも別居はしてるのでしょうね。
子に火傷を作り、もう会わない会えないという関係なのでしょう。
 火の能力を使えないのは轟くんの弱さ、壁だと思っていましたが、これ位のコンプレックスで抑えてるだけ、よく育ったよ…
良い子だよ…
デクを隠し子と思ちゃったり、自分勝手な理由で挑戦したりしてる事も、失礼と分かって謝る姿勢もまた、頑張り屋さんで良い子な事が、愛らしくも切ない気持ちになります。

 そんな有る意味自分を追いつめている轟くんに対し、いきなりのそんな重い事実にも怯まず、自分の拠って立つ所、人の為に戦うと宣戦布告で応えるデクくん。
オトコノコだね!
格好良いぜ!

 そしてそれを聞いちゃって怯み、かつ二人のライバル宣言にちょっと羨んでそうなかっちゃんもオイシイなぁ(笑
トップヒーロー候補3人の内、精神が一番幼いというか、一般人なのがかっちゃんですからね。
あの状況に入れなくて困るのは可愛いです。

 重い空気を更に吹き飛ばす
峰田くん&上鳴くんブラボー!!
騙された上にポンポンやチアコスまで作っちゃった八百万ちゃん、頑張れ!
真面目堅物委員長でとっても騙され易いとか、凄く可愛いぞ!
正直、一番理知的な梅雨ちゃんも騙されちゃってるんで仕方無いんじゃないかな(笑
 今回でA組女子勢全員、特にやっと葉隠ちゃんのボディラインが見て取れましたね。
うーん、八百万>>芦戸>葉隠>お茶子>梅雨>>>耳郎ちゃんかな。

 耳郎ちゃん一人スレンダータイプか…!
芦戸ちゃんが一番ノリが良い子だと思っていましたが、葉隠ちゃんでしたか。
言われてみれば対抗戦でもノリノリで全裸になってましたし、騎馬戦でも役に立つ能力じゃないのに騎手役だったりでしたね。
女の子たちのトークや絡みは見たかったので、こんな風に見せてくれた峰田くん&上鳴くんにもう一度拍手を!

 他の感想はこちら↓
週刊少年ジャンプ13号 感想(2015)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索