ぶるがり屋 2015/03/09 00:31

週刊少年サンデー14号 感想(2015)

無様でかわいいお父さんたち。

絶対可憐チルドレン電波教師常住戦陣!! ムシブギョー! の感想が多め!
電波教師第二部初回、闘獣士 3rd Episode最終回 掲載の
週刊少年サンデー14号の感想です。


絶対可憐チルドレン 41 (少年サンデーコミックス) [コミック]
椎名 高志
小学館
2015-03-18

絶対可憐チルドレン

 兵部母の顔出し初めて!
綺麗な横顔だなぁ。
超能力と、超能力者と、人の社会。
多くの失敗が、犠牲が有り、その上に今の状態が有るのが分かります。
人の社会よりも超能力者たちの安全を取ったのが兵部で、人の社会の中で超能力者が認められる事を目指しているのが不二子ちゃんや局長、朧さんたちなのでしょう。

 自分の中にある恐ろしモノを認めて抱きしめるのは、今も虐げられ、かつ制御し切れない大きな力を持つチルドレンには、その超能力の制御そのものと同じく、精神的に大事な成長でしょう。
思いっきりペルソナ4ですけど(笑
&、その前に皆本食われちゃってるけど良いの!?(笑

 そんな思い話の中で男どもがやってるのは、娘の一挙一動に混乱する男やもめなお父さんですよ(笑
3人ともいい大人なのに!
一人なんて子育て沢山してきたお爺ちゃんなのに!(笑

おむつ替えとか面倒臭い事は、全部真木さんがやってたんじゃないかな(笑

電波教師

 連載再開!
…東先生、体調回復、おめでとうございます!

そう言えば生徒たち卒業しちゃったんですよね。
純音、マキナ、理事長は続投っぽいかな。
しかし理事長、純一郎の代わりになんでこんなクズ教師使ってるんですかー。
今回の一連が、純一郎を呼び戻す作戦だったら凄いんですが(笑
 新章最初の生徒は、朧くん。
今時の『アクセル・ワールド』のハルユキかと思わせておいて、『さすがの猿飛』の猿飛肉丸の方が割合多いんじゃないかな(笑
メンコからあそこまで才能をみつけるのは難しいですが、普通にけん玉とか卓球とかにも使えるとは考えつきそうな。
 あと一見で数式覚える新ヒロインちゃん凄い。

天使にアクト!!

 保育園征服!
成長ではあるけど、これで良いかどーかは何とも(笑
アクトがなりの予想を超えているのは大きいよな、そうでもないよーな…
まぁ、人心掌握術、引いては他人の心を読む勉強にはなっているので、まぁ、良し!(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 江戸攻防戦。
北西部はまぁ、幕府や市中見廻り組以外の蟲奉行方が弱いのではなく、真田幸村が強いのでしょうね。
史実の大阪と違って兵力は蟲側が優勢なのだものなぁ。
均衡する西武はともかく、東部は余りにも寡兵でしたからねぇ…
ずっと戦国の世の活躍を夢見てきて、自身の無能と敗北、そして若き兵の死に涙する室。
…痛々しいなぁ。
将だけが生き残るのは責任逃れのようですが、将が先に死ぬのもまた、残る兵や民衆への責任を捨てる行為。
難しいなぁ。

 絶体絶命、だからこそ!
主人公登場!
待ってましたー!!

トキワ来たれり!!

 トキワは真面目で、勇気有る、夢見る少年だなぁ(笑
アリアが少しづつ普通の日本の学生生活に慣れてきて。
クラスメイトの命を救ったのも、これが大きかったのじゃないかな。
ハルカは口も態度も悪いなーと思ってたら、極度のツンデレじゃないですか(笑
クッソ可愛い…!

競女!!!!!!!!

 いよいよ主人公・のぞみの出番!
よく考えたら仮面の学生とか凄いな!(笑
しかもこの仮面さん、特に強くないっぽいし(笑
そしてのぞみの強さの調べ方…
これはヒドい(笑
匂いを嗅いで、しかも感想を述べるな!(笑

マギ

 アリババ vs.白龍、激突!
特に白龍の技、格好良かったなぁ…。
アリババ白龍の戦いを、二人の男としてのばかり見ていましたが、若きマギであるアラジンジュダル二人が選んだ王同士の戦いでもあるのですね。
 その二人の力は拮抗。
アリババの必殺技は白龍の足を焼き付くし、戦闘能力を奪う。
白龍の必殺技は、アリババの心を消し飛ばしてしまったのでは…

BE BLUES~青になれ~

 正解のプレイって難しいですねぇ。
相手も味方も上手さを見せ付けてくれます。

リオンさん、迷惑です。

 リオンさん目茶苦茶カワイイ。
何だコレ何だコレ!
余りにもアホの娘過ぎて、プライド高い巨乳悪魔がこうとかもう萌えるしかないじゃないですか!
ブルーベルと二人が大人形態でアホやってるともう最高ですな!
 封印が簡単と判明したり友達増えたり、良かったですよ(笑

サイケまたしても

 心まで猫になっちゃうって、たしかに理知的に反抗するの難しそうだなぁ(笑
ムキムキマスターは、やっぱり人間嫌いで猫好きなだけっぽい。

ノゾ×キミ 2年生編

 リョージ、やっぱりイイヤツだなぁ。
皆の感情を唯一理解した立場な上で、押し付けがましくない、友達らしい言葉で、ノゾミの気持ちを開く。
ノゾミが自分の恋心を認めるなんて…!
今まではノゾミに上手く避けられていましたが。今度はキミオが『自分尾気持ちを理解して、行動する番なのかな。

何も無いけど空は青い

 似顔絵が似てないとご満悦な華羅が可愛い(笑
吉野さんが捕まっちゃったのは、何だかとても心配です。
以前家族を助けた警察官と、仁吉の出会い、そして戦い。
二人とも自分の生き方を曲げられないバカだなぁ(笑
衝突を上手く裂けくれて、ほっこり。

戦争劇場

 おお!
外国人との話す時、スマホは大きな道具だなぁ。

銀白のパラディン~聖騎士~

 平子は井上さんに良い所が見せたい、のかな?
瑠璃とでも戦える実力を見せるとは、たしかに今の心に勝てる程の実力は有りそうです。

闘獣士 3rd Episode

 エレインの啖呵、気持ち良いなぁ。
レピドゥスは見事に見捨てられて処刑されちゃいましたか。
歴戦の将軍という肩書きよりエレインを洗脳する変態の方がイメージ強いまま死んでしまいました(笑まぁ唯一の上司、味方の皇帝を思いっきりバカにしたらそうなりますよね。
そして分かってたけどフィン&デュランダルが救出に!
見事な大団円でした!

姉ログ

 ここまで奇行ばかりしてるんですから、もっと皆、モヤ姉の変人性を認めようよ!(笑

EとT。 ~えいがとてんし。~

 天使の輪にダウンジング能力が!(笑

ドリー・マー

 失くした人が今も生きている甘い夢を、失くした人を愛しているから、許せない。
聖人とボンは、同じように覚醒するのですね。
でも聖人もドリーに会えなかったら、そしてボンも聖人に会えなかったら、立ち上がる勇気を得られたかというと、厳しいですよね…
自分だけ取り残して人類が全てよく分からないモノに呑み込まれた世界で、 まず何かしようと思う所までが難しい過ぎますよ。

さえずり高校 OK部!

 こずえちゃんしかツッコミ居ないですからね。
仕方無い。

デジコン DEZI-CON

 やっぱりルルムの能力はメテオストライクでしたか。
時間はかかるものの、ある程度動いた後では完成や引力でもう泣かなくしても遅いとは。
オメガは良いツンデレだぜ!
面白くなってきた所ですが、次回最終回!
…勿体無いなぁ。

レタス2個分のステキ

 まだ続いた…だと…!
もうスタンドじゃなくて、背後霊なのだろーか。

キャラクタイムズ

 サリーの行動は大体良い結果に繋がってるので、コニーよりは良いような(笑
ジェシカが居ないと良識とか善意とか、この世界には無いような気がしてきます(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索