ぶるがり屋 2015/10/05 00:29

週刊少年サンデー44号 感想(2015)

ユーリの帰還

絶対可憐チルドレンヘブンズランナー アキラ の感想が多め!
SSGP(新世代サンデーグランプリ)第4弾お着替えのススメ、第5弾GULLIVER
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー44号の感想です。


絶対可憐チルドレン (43) (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2015-09-18

絶対可憐チルドレン

 スタンドバトル的な特殊ルール能力は、初見殺しだなぁ。
ただ今回は黒い幽霊の攻撃も予測出来た筈なので、松風くんはともかく皆本は不甲斐ないよ!
超能力も前のジッパーと似たタイプなのに!
ユーリの時は半分遊びでしたが、ギリアムもやっぱり遊んでるなぁ。

 そんな不甲斐ないチルドレンチームを圧倒的精神攻撃力で救ったのは…
ユーリ!
待ってました!
最初で思いっきり正体分かってたけど!(笑
 正直単独では兵部の次に万能で強力な超能力者ですからね。
物語の中で活躍させるのが難しいくらいに(笑
でもギリアム、黒い幽霊の攻撃が本格化した以上、チルドレンと一緒が一番良いのでしょう。
こうなるとナイやハンゾウはもちろん、アンディやユウギリの参戦もついつい期待を…(笑

 でも一点、
チルドレン4人目は澪だよ!

MAJOR 2nd

 佐倉ちゃん、お色気表紙要員なのか(笑
意地悪バッテリーにもドラマが有るなぁ…。
ピッチャーくんはプライド高くて意地悪い所は有りますが、キャッチャーくんは相棒思いで本当に良い子ですよ。
 佐藤パパから薫陶を得た大吾、見せ場だぜ!

天使にアクト!!

 喧嘩友達のなりはともかく、天央ちゃんに泣かれて抱きつかれたら少しは女性を意識しろよアクト!(笑
鳥羽くんもライバルと認めてて、ちょっとほっこり。
 断る理由がまさかのあてつけ(笑
アクトの傍若無人っぷりを久しぶりに見ましたよ。
総世はともかく、社長は流石に可愛そう(笑

 そして残留を我知らず喜んでしまうなりに、その機微を気付いてしまうアクト。
何これ萌える!

電波教師

 子供たちがやる気出過ぎて、空回りしてる様は可愛いなぁ…!
ギュッとしたくなります。
泣き苦しむ純音ちゃんが可愛くも焦燥感が増す中、ついに本気なのか、本性なのか、汚い言葉を紡ぐ鍋墨ちゃん。
でも、今の朧くんは大好きなんじゃないかな。

キャラクタイムズ ゴールデン

 孤独割と無職割が魅力的に思えて困る。

アド アストラ ペル アスペラ

 裏切られても、それでも自分の想いを裏切らない忍くん、切ないけれど格好良いぜ!
ただ、シャトーくんも絶望しきっている状況なので、平静取り戻せばまた忍くんに優しい少年に戻ってくれるんじゃないかな…
 きったないウサギ星人だなと思ってたら美少女だった!
まだまだ畑先生を理解出来てなかったぜ…!
宇宙を翔て軍を敵に回して、土下座するのがまた格好良くて格好悪いな!(笑

BE BLUES~青になれ~

 龍が凄過ぎて忘れがちですが、優人の成長も凄いのですよね。
本当に、いつか自分の為だけに頑張る優人が見たいものです。
 龍のリア充め!(笑
アイコがどんどんイベントこなして意識して来ちゃってるなぁ(笑
可愛く微笑ましい…のだけれど、優人にも男の子としての春を! ああ、前回の電話はこの伏線でしたか。
黒部先生が居なくなるのは辛いですねぇ。
ここでミルコお爺ちゃんが監督就任なら面白いのですが、今の公立高校で出来るのかな?

なのは洋菓子店のいい仕事

 やっぱり今もほの香姉はタイムが大好きなのですねぇ。
じんわりと実感してしまうセージが切ないですよ。
でも言葉の感情図で、自分で書いて言葉がセージにめちゃ惚れしてるので問題無しかな(笑
かの香も居ますし。
セージの死んだ時の描写がやっと出たけど、まだ分からない事ばかりだ。

サイケまたしても

 あ、サイケが堕ちる泉じゃなかった。
勘違いしてました(笑
 アナちゃんが救われて良かった…!
八乙女もテキトーな感じに上手く誤魔化して、良い人ですよ。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 基本能力高く、通常攻撃無効に空間操作、ほぼタイムラグ無しの瞬間移動…
これは強い。
仁兵衛が現時点でどれほど覚醒しても、一矢報いるだけで限界ですね…。
江戸が後にある以上、退却するのもほぼ不可能と八方塞がりですが、ここでやはり切り札を残していたのは鳰。
でもやっぱり蟲奉行を犠牲にする案ですか…ぐぬぬ。

レタス2個分のステキ

 会釈する機械お爺ちゃん可愛い(笑

トキワ来たれり!!

 吹っ切れたトキワ強い!
でもやっぱり残った体が壊れますねこのままだと(笑
周りの人々の為頑張り無茶するトキワも、りんの裸を見てムクムク回復するトキワも可愛い。
りいんは羞恥心を覚えた!(ピロリーン♪

競女!!!!!!!!

 ダメだぁ!
何処をツッコんで笑って燃えて良いのか分からないぜ!(笑

ハヤテのごとく!

 ああ、ハヤテとナギの間に恋は無いのか…
それでも、借金が無くなるだけで二人が別れる事も無いと、誰もが分かっている。
それなのに、当の二人だけが別れを不安に思っているのですよね。
人の絆は難しいなぁ…
 ハヤテくん、夜○いし過ぎじゃないですか(笑

ヘブンズランナー アキラ

 ぐああ、上位に鮫田くんが居ない…
ダメでしたか…無念! 長距離短距離と1、2位を見事勝ち取ったアキラ。その価値を一番に誇ったのが相馬くんとは。
その叫びは余りにも悲痛で、でも救われたように感じます。
ついつい心を許してしまった相馬くん、微笑ましいけどきっとこれから苦労するぞ(笑
アキラの距離の詰め方は怖いからね!(笑
 初登場の美人顧問先生、努力した生徒に優しい良い先生みたいなので、高校レベルで他の選手の記録潰さないで、プロ候補として頑張れという考えでしょうか。

さえずり高校 OK部!

 悪人も傷付く子も居なくて良いなぁ、この空気。

姉ログ

 うん、男は見せパンと分かっても興奮出来るよ!

アンペア

 うわぁ、初の本格的にクズで悪の人造人間だ…!
優太くんと、戦う事を決めた橘ちゃん。
「助けに来た」が頼もしい!

お着替えのススメ

 SSGP第4弾。
サンデーで何故ネウロを選んだ!(笑
平凡な自分への鈍い苦痛と、変身願望は分かるなぁ。
そのおかげで自分への無駄な気負いが薄まって、普通の生活でも上を向いて生きられるようになったのが何とも微笑ましいですよ。
 「無個性な顔」って、化粧によっていくらでも変身出来るのですよね。
何事も武器にしようはあるという事なのでしょう。
正直ヒロインの方が一般生活能力はダメダメですし(笑
 魔空間に引きずり込まれるオチがヒドい(笑

GULLIVER

 SSGP第5弾。
分かっていても普通の人を見殺しにしたり踏み殺したりはキツいなぁ…
今回止めだったので死にませんでしたけど、電車内の人達は消化されてたんじゃないかな(笑

戦争劇場

 撫子ちゃんに優しく触れて可愛がれるるりはやっぱり天使だなぁ。
遠くから見るような我々読者はまだ可愛く思えますけど、るりは事実上被害受けてますし。
でも、だからこそ翠も好きになったのでしょう。 …え、次回最終回!?
まさかちょっと前にグチを言ったのが新編集長の逆鱗に…(違います

tutti!

 頼成くんはいつもいつでも本気だなぁ(笑
その頼成くんに一番敵意を持っている蘭さんが、そのプライドの為に協力する展開が気持ち良いですよ。
演奏だけでなく、その音にソースケの想い、姿が野球部の皆に通じたのでしょうね。
まぁ今は一番頼成くんに敵意有るのは蘭さんの秘書子ちゃんな気もしますけど(笑

おいしい神しゃま

 神しゃまが着ると、余計に幅広く感じる(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索