ぶるがり屋 2015/10/08 18:27

先週のアニメ感想 金土日分 20151002~4

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ落第騎士の英雄譚ワンパンマン
のかんたん感想ですよー。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) Blu-ray

河西健吾
バンダイビジュアル
2015-12-24

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 おお…最高!
まだ1話だけですが、その1話限定ならガンダムシリーズで一番好きですよ、これ。
ガンダム的なロボや硬派世界はもちろん標準点以上。
更にロミオの青い空とグランラガンの大好きな所が詰まってる!

 主人公三日月が良いですねー。
主人公が人間性薄い所、成長していく様が楽しみ。(WとOOも好き)
今の私の中では鉄血のオルフェンズはグレンラガンガンダムよりロミオの青い空ガンダム。
魅力の強さと言う意味で。

 幼馴染みな男友達が頭脳となり刃となり、ともに駆け上がって行く物語の原点や俗称は何だろう?
バディものとはちょっと違うし…
知ってる中で一番古い『銀河英雄伝説』は両者同じような才能だしなぁ。
自分が知ってる限りではロミオと青い空だけど。

 勝手に残念に感じた所は、最初に負かした敵が最低無能で、コーラサワーになれないつまらない男だという点くらい。
コーラサワーじゃなくてジーン寄りですね。

 現時点で今期一番作品です。
オルガやお嬢様がどう成長、関係が変化していくのか、とても楽しみです。

 うーん、ついつい今までの作品と比べちゃうのは悪癖ですね。
もうちょっと単純に褒めたい。

落第騎士の英雄譚

 人生2作目、声優が一番の理由で見るアニメ。
(一作目はアイマス声優さんがいっぱいな『モモキュンソード』でした。)

 いやー、こんなに色々な意味で恥ずかしいの、インフィニットストラトスぶりだぜ!(笑
テンプレ!チョロイン!アクション良し!
恥ずかしがるべきか笑うべきか悩みながら、30分楽しめました(笑
ここまでテンプレだと笑いになりますな!
気楽に見られて、見て損は無い作品だなー。

ワンパンマン

 少し前の時間のコンクリート・レボルティオもですが、X-MENや僕のヒーローアカデミアな、超人ヒーローいっぱい世界観が、もう一般的になってきたなぁ。
素敵な事ですね!

 いやー、ヒドい、楽しい、面白い(笑
超人いっぱい作品で、多分ワンパンマンが一番死者出てるよなぁ(笑
全編本気で遊んでて作品作ってて、「ワンパンマン面白いよね!楽しいよね!」と伝わって来ますよ。

 OPからすると、大好きなフブキ様はやっぱり間に合わないかな?
実はフブキ様と一緒の時の方が心動かされまくりでサイタマ充実してるのでは(笑

毎回死んだ敵が次回予告するのかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索