ぶるがり屋 2015/10/20 00:45

週刊少年サンデー46号 感想(2015)

ユウギリ&ナイと遊びたい。

絶対可憐チルドレンヘブンズランナー アキラ の感想が多め!

初恋ゾンビ連載初回、モンスターストライクをひっぱった漢たち後編、
レタス2個分のステキ最終回 掲載の、
週刊少年サンデー46号の感想です。


絶対可憐チルドレン (43) (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2015-09-18

絶対可憐チルドレン

 兵部を喜ばせようと思ったら、私もエスパーロリしか思いつきません。
2人で囲めばそりゃー最高の歓待になるでしょう!(笑

 本編でアンディが出たので、ユウギリの出番が欲しいなー
と思ってたらすぐ来た!(笑
ユウギリやアンディも元気で幸せそうでほっこり。
このまま黒い幽霊との戦いも激化しそうなので、そうなると財団ともども本編へ本格的に参加してくれないかなー。
今更絶チルのファンなのに、アニメUNLIMITED兵部京介を見てない人はそーそー居ないだろーし。

 松風くん、ユーリちゃん判定はシロですか。
判断早いなー。
即断の理由は、兄の趣味じゃないからかな(笑

 あ、そう言えばダンボールくんまだ捕まえてなかった(笑

初恋ゾンビ

 おおー 『初恋ゾンビ』のタイトルでこう来ましたかー。
空飛ぶ女の子の正体、1話の最後の方まで全く分かりませんでしたよ。
終わってみれば、恋愛の守護天使みたいな存在、なのかな。
何より女の子たちが皆可愛くて肉感的なのが素晴らしい…
 幼馴染みの子に惚れてる男の子が誰だか分からないのが、上手いと言うか分かってるなぁ(笑

MAJOR 2nd

 ナイスプレー!
ああ、本当に報われたなぁ。
絶望的だった肩の弱さにも、希望が溢れました。
ちょっとしたヒットより、大吾にとってはとびきりのご褒美なんじゃないかな。
おめでとう、大吾。
 薫おかさんも良かったね。

なのは洋菓子店のいい仕事

 セージは頭良いなぁ。
こういうアイデアをしっかり形に出来る事、素晴らしい才能ですよ。
 水着エプロン、やっぱり強いですよね。
正直目の前だったら困ります。
嬉しいですけど。

 タイムとほの香、まだ問題有るのか(笑

暁の暴君

 金持ち喧嘩する。
ここまで下劣な悪役だと気持ち良いなぁ(笑

電波教師

 やっぱりもう「今は」鍋墨ちゃんは朧くんを大好きなんだなぁ。
しかし鍋墨ちゃんが大人で凄いからこそ、朧くんは気付かないかもしれない…
でも鍋墨ちゃんの嘘の姿も本当の姿にも朧くんは変わりなく付いて来てくれたし、同じ様に朧くんをずっと認めてくれたのも鍋墨ちゃんなのだなぁ。
 そしてついに本丸、新興宗教攻略ですね。
古井先生を唆し助力してるのが彼とは気付かなかったなぁ。
そしてあれだけ唆し易い人も居なかっただろうなぁ(笑

ハヤテのごとく!

 金庭理事長、可愛いなもう!
元々の不幸のレベルが問題なのであって、一々不幸告白をする必要は無いんじゃないかな(笑
ヒナギクの恋愛の苦労で勝てなかった…負けなかった?のは、普通にハヤテの不幸レベルに劣ったからなのでしょうけど、それよりハヤテに恋しちゃった事の方が不幸な気もしたり(笑

ヘブンズランナー アキラ

 良かった、アキラの家庭は優しい家だったのですね。
アキラの友達コンプレクスはそうキツい過去からでなかったのはほっと一安心。
でもこれでは、アキラは自分から友達から離れる事は出来ないんだろうなぁ。
 監督の誘いで学校から離れる話、たとえ離れても友情は続くでしょうけど、同じ時間を過ごせなくなる。
その選択をアキラは選ばないだろうと思っていましたが、もアキラはもう、友情だけを求めているのではないのですね。
友情が一番、でも、陸上の喜びに目覚めてしまった。
アキラが一度凄い美形顔になりましたが、それがあの「目覚めた瞬間」だたのかな…

 宮崎くんは、小笠原ちゃんに見守られて、綿貫部長に受け入れられて、アキラに求められて。
前回引き抜かれる事で気付いたのでしょう。
これから先小笠原ちゃんやアキラと別れても、ずっと友達だと信じられる事を。
 同じ様に陸上と友情に苦しんだ宮崎くん。
だから、今のアキラの気持ちに気付き、背中を押せる。
本当に、良い友達ですよ。

だがしかし

 ほたるさん、要は3人のリアクション待ちだったのか(笑
お前ら全員幸せそうだなこのー!(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 おっと、ずっと勘違いしていました。
常世の蟲=国松(豊臣秀頼息子)だと思っていましたよ。
一度封じられ、絶望した常世の蟲を封印から解き放ち、人の世に復活させてしまったのが蟲奉行=奈阿姫だったのですか…
今回の展開からすると、今の常世の蟲の日本滅殺の動機も蟲奉行の為なんだろうなぁ…

 蟲奉行からすれば、とうの昔に自分の幸せを諦め、本当に手が無く常世の蟲を倒さなければいけない時には、自分の死も覚悟していた。
その死が仁兵衛の為に、仁兵衛の手ずからとなれば、それは幸せと思うだろうなぁ…
でも、仁兵衛の心は死んじゃうんじゃないかな。

BE BLUES~青になれ~

 ミルコお爺ちゃん、色々有るけど監督就任。
いやー、桜庭くんにはもっと厳しく(将来を考えると優しく)なるんじゃないかなー(笑
やる気いっぱいのアイコちゃんが可愛い。

トキワ来たれり!!

 アリア、お菓子にも弱かったかー(笑
トキワにべったりなカナタとハルカも可愛いなぁ。
今回は更に鈴木ゼンバイザー(仮名)が可愛いですけど(笑
 前回のトンデモバトルに続いてゼンバイザーの言う通りに付いて行くトキワ、大物だなぁ…!

モンスターストライクをひっぱった漢たち

 大人気ソーシャルの内側漫画、後編。
キモの協力プレイ部分が問題でしたかー。

 そしてサービス開始後にも問題山積み。
そーなんですよねー。
人気が出ればサーバ問題が出るけど、人気が続かないとサーバ代が重くて運営続けられないんですよねー…
常に進化し続けられるのは、ソーシャルゲームの強みだなぁ。

姉ログ

 ふぶき会長も残念姉だった(笑

天使にアクト!!

 そう言えばプロとしてデビューしたら退学になっちゃうんだった!
アニメ作品に自分の名前がクレジットされる事。
それは自分の仕事が認められ。世に出たという事
とても素晴らしい事なのですが、だからこそアクトは自分のこれからの道に確信を持ち、だからこそ学業を諦めちゃう…のかなー。
 今回もやはり天央ちゃんが可愛い。
しかし2人限定だと、吉岡ちゃんは生き残れないか…

競女!!!!!!!!

 尻とさえ言っとけば良いと思うな!(笑
網パンツは説明されたけど、それより問題な匂いのする「しげ夫」って何だよ!(笑
桜木お姉様とそのお姉様、そして銀夜さんと仲良くなってほっこり。

アンペア

 え、人造人間じゃない…かもしれない…!?
今回の説明だと、改造人間タイプの可能性も有るのか。

さえずり高校 OK部!

 小道具捨てちゃった人達まで気にしてるのに吹いた(笑
優しい世界だなぁ。
 え、次号最終回?
う〜ん、消化不良な感覚…

tutti!

 ああ、底抜けに明るくてちょっとムカつく時すら有る程の桜井さんが…。
彼女が部を続けられないのは、土井君よりダメージ大きいなぁ。
頼成圭人土井くん桜井さん篠原くん(チャラ、ソースケ(元野球部、
蘭さん

レタス2個分のステキ

 最終回。
この世界観がノリなのか細かい設定で構築されていたのかに興味が出て来ました(笑
もう終わっちゃったけどね!(笑

キャラクタイムズ ゴールデン

 ツ… ツッコミの参考にはなるか…な?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索