ぶるがり屋 2015/11/09 00:13

SOUL CATCHER(S) -ソウルキャッチャーズ- 少年ジャンプ+ 49号 感想(2015)

畏怖に立ち向かう心。

ジャンプ+掲載、
SOUL CATCHER(S) ソウルキャッチャーズの感想です。


SOUL CATCHER(S) 9(ジャンプコミックス) コミック

神海 英雄
集英社
2015-10-03

SOUL CATCHER(S)

 神峰の、そして神峰に指揮された鳴苑高校吹奏楽部の演奏に、再び立つ伊調…!
険が取れ、晴れ晴れとした笑顔、久しぶりだなぁ…
剛健翁が神峰を褒めて以降、ずっと攻撃心に満ちた表情でしたが、きっとこれが生来の伊調なんじゃないかな。
もう黒条くんを見てもいない(笑
目覚めた伊調くんの指揮、技術は練習不足に衰えたのでしょうけど、新しい生き方を見付けたような、きっとその表情の様に晴れ晴れしい演奏だったのでしょう。

 うーん、やっぱり見開きでの、問答無用の強い絵が欲しいなぁ。
毎週読めるのは嬉しいですけど、少年ジャンプ移籍、これだけは残念です。

 あ!
黒条くんのこと忘れてました。
神峰くんと同じ能力を持つ者として、底抜けに不気味な存在として現れましたが、小物として消えてったなぁ(笑
同じ能力を生まれ持っただけで、本気だからこそ何度も挫折し、苦しんで来た神峰と、ずっと遊びしかして来なかった黒条との違い、だったのでしょうね。
黒条くんの底の浅さと同時に、神峰くんがその能力ではなく、不屈不撓のメンタルが化け物だと証明されちゃうとは(笑

 全国出場、2校でしたか!
これは狭き門だなぁ。
天籟もここで脱落ですか… ちょっと勿体無い気が。
 神峰と伊調だけが驚きもなく迎える発表。
確信、していたのですね!
 ちょっと前にパートリーダー、そして最後のコマにはヒロインズ!
邑楽先輩と歌林先輩が2コマとも出てるのは分かるのですが、相馬部長もヒロイン枠という事ですか!(笑
一人ずつ違う喜び方を見せるヒロインたち。
信じられない気持ちに、それ以上に嬉しそうな邑楽先輩、
いつも口厳しいのに心は弱い、涙ぐむ歌林先輩。
やっぱりいつも口厳しいのに、子供の様に体全体で喜ぶ演藤ちゃん、
ちょっとテキトーじゃないか(笑、ホルン子&ユーフォニウム子、

みんな可愛いなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索