ぶるがり屋 2015/11/22 15:03

先週のアニメ感想 金土日分 20151113~15

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 7話、落第騎士の英雄譚 7話、ワンパンマン 7話
のかんたん感想ですよー。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) Blu-ray

河西健吾
バンダイビジュアル
2015-12-24

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 イタリアンマフィアと見せて日本人名字…だと…!?
急に女性キャラが増えて、次回から仲間になるようで絵面的には随分と華やかになりそうです。
…絶対にシュラク隊とか思い出さないぞう!(笑

 オルバの何処が有能なのか、そしてユージンと昭弘の能力も描かれ、鉄華団の総合的な指針、戦闘能力が分かる回でした。
ユージン&昭弘、有能!
 昭弘はオルバと三日月両方大好きで、そして自分への期待を絶対裏切らない熱い子ですよ。
阿頼耶識無しでは団一番のパイロットなのも大きいですね。
 そしてユージン。
これは最高のサブリーダーですよ。
全てオルバ以下ですが、商談戦略という最高指導者に必要な才能以外は全てオルバの代わりが務められる。
更に重要な仕事任せたり褒めたら分かり易く喜んでくれるし、人望はそこそこ。
『銀河英雄伝説』のオーベルシュタインのリーダー論でも最高の副官。
これは得難い人材ですよ…!
 オルガは結局「粋がってる少年のリーダー」の枠を超えていないのですが、だからこそ勝手に決める指針を鉄華団全員が共有出来ますし、皆を大事にしている気持ちも分かり易いからこそ、付いて行くカリスマ性も高いんじゃないかな。

 オルガと三日月の関係、前回を踏まえると本当に危なっかしいですね…
ただ、それを理解してなおまとめようとするビスケットの存在と、その気持ちを思いやるオルバが、危ういながらも強い絆を感じます。

 名瀬ファミリーと鉄華団が仲間になって、権力者、正式な設備の強力が得られるのは大きいですね。
それだけ本当の戦争に近くなっているのも事実ですが…
マルバの非道さが、はじめて役に立ったのが何とも皮肉です。

 またクーデリアお嬢様とアトラも健気で可愛く、また名瀬ファミリーの女性たちも魅力的な娘ばかり。
…でしたが、今回一番気になったのは加勢、マルバが酔いつぶれてたバーのバーテンさん!
困り眉もまた可愛いんだ。

落第騎士の英雄譚

 有里先生は良い先生!
綾辻先輩が予想以上に悪どい手段で黒かった…
のと同時に、言われてみればどれも片手落ちと言うか、一輝の善性に頼った綱渡りの手段ばかりでした。
止めて欲しい、間違いだと糾弾されたがっていたのでしょう。
 綾辻先輩のノーブルアーツ、最高に格好良いんですが、あんまり正々堂々な技じゃないなぁ(笑

 綾辻パパとクラウドの血統、その結果は戦士、剣士として致し方ないものではあるのですが…
割り切れるものではありませんよね。
その復讐に血が流れる事も含めて、剣士としての運命ですし。

 一刀修羅、そして一輝はたしかに落第で弱い魔法騎士なんだなぁ。
小細工無し、一試合限定なら有効な能力ですが、ほぼ半日戦闘不能なのは兵士としては致命的です。
だからこそ一輝の想いの強さが輝き、強敵との戦いへの工夫が必要で面白いのですけど。

 夜の一刀修羅!ジャパニーズヨッバァーイ!
ステラが本当に残念ヒロインに(笑

ワンパンマン

 地球や世界まで全然違う…!?
今まで一県でどれだけの怪人や被害が…と思っていましたが、Z市一つが日本ぐらいのサイズっぽいじゃないですか。
ヒーロー呼んで市民より先に消える協会やタンクトップ兄弟のモラルの低さに辟易しますが、1市ぐらい消えるような事件が当たり前な世界観なら納得な気もします(笑
シルバーファングもサイタマにヒーロー辞めるべきと思ってますし。

 シルバーファングやメタルナイトと、強者なライバルたちの存在は世界観を深めてくれますね。
わくわくします。
毎度ですが、ジェノスは失敗するけど見栄え、アクションが最高ですよ。
サイタマ出たら終わっちゃう分、最高の前座ですなぁ。

 一般市民に怒るサイタマ、あの気の抜けっぷりは逆に上手いんじゃないかな。
「ヒーローである」「ヒーローになる」事に関しては常軌を逸した怪物であるサイタマですが、それ意外のメンタリティは割とそこらの「普通の人」、どちらかと言うとちょっとダメな方なんですよね。
今回のリンチがゲーム上での事だったなら、ハゲ呼ばわりで心が折れていたんじゃないかな(笑
 だからこそ、曲げないけれどサイタマは落ち込んで心が痛い訳で。
その気持ちに触れてより深く結びついたサイタマとジェノス、良い師弟ですよ。

 まぁ実際、隕石破壊の余波や前の巨人弟打倒の被害気にしてないサイタマも大概ですしねー(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索