ぶるがり屋 2016/04/19 17:08

週刊少年ジャンプ19号 感想(2016)

目立つぞ、今だ!

背すじをピン!と僕のヒーローアカデミア銀魂ニセコイ の感想が多め!
背すじをピン!と 番外編暗殺教室 番外編TRANSCEND・GAME 遊☆戯☆王 など、またまた外伝読切掲載の、
週刊少年ジャンプ19号の感想です。


左門くんはサモナー 3 (ジャンプコミックス)

沼 駿
集英社
2016-04-04

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

 連載一周年、おめでとうございます!
以前からネットやマイナー漫画好きからは有名な方でしたが、ジャンプで連載一周年を迎えるとは、やっぱり偉業ですよ。
ワンダホー!

 つっちーわたりちゃん、緊張も良い緊張にしてやる気に変えていて、本当に成長、ライバルたちと渡り合えるようになったのだなぁ。
もちろん技術ではまだまだ差はありますが、それでも人を惹きつける魅力がありますものね。
それを各々違う言葉で認める御木くんと宮大工くん、
オトコノコだなぁ!

 ゾノきゅん可愛い(笑
愛されキャラだわー。
そしてこの新入りの騒動に、より燃える選手陣よ(笑
人に見せる競技ですものね、そりゃーみんな本気で目立ちに来るわー(笑
それを面白いと肯定するテレビスタッフも心地よいですよ。

 熱い、楽しい大会になりそうです。

背すじをピン!と 番外編

 柏さん、押せ!
真正面から行けば宮大工くんは落とせるぞ!
誠心誠意話せば「よく考えたら、私柏さん好きです」とか言うぞこの天然は!
 今まで分からなかったターニャの内面、可愛い!
ヒロインとして物語を引っ張る正確ではないですけど、津ちゃんは人の心をつなぐ天才ですね。
 つっちーの夢だとすぐ分かったよ!(笑
顔の成長は予測できなかたけど、胸だけは成長して欲しかったのですね。
分かります。
どこも仲良くてええな!
微笑ましいな!

僕のヒーローアカデミア

 激・突!
以下、長過ぎるので別ページです。

ONE PIECE

 ルフィの旅立ち方、ヒドい(笑
本当に良くも悪くも人の都合考えないなー!(笑
 ビビお久しぶりの登場!
麦わら海賊団の各班も世界会議にはいかないとおもたのですが、どこかと交差するのかな?

ブラッククローバー

 ヤミ団長が真面目だと気味が悪いな!(笑
本当にヤミ団長は、魔法帝を慕っているのだなぁ…
そしてそんなこと関係なく全力で遊び回る&埋められる団員たちが可愛い。
あ、セッケくんも(笑
 アスタ筋肉、ちょっと少なくも見えるけど描き込まれててGood!

 ノエルの成長エピソードと思ってたのですが、もしかして新ヒロインが来ちゃう?

暗殺教室 番外編

 読切×5じゃなかった!
モブ暗殺者さんたちが主人公だった!(笑
それにしても、未亡人の色気たっぷりだなぁ…
エロ漫画みたいな展開、嫌いじゃないです。

ハイキュー!!

 おお、音駒が1セット先取とは。
音駒が全国出場は間違い無いと思いますが、読めなくなってきたなぁ。

TRANSCEND•GAME 遊☆戯☆王

 遊☆戯☆王外伝だと…!?
映画の前の宣伝のようですが、映画につながる話なのかな?

 木馬も成長してる!
でも中身成長してねー!(笑
まー下手に才気出ると行動力魔王のお兄ちゃんとぶつかっちゃうし、サポート性質で良いのかも。
 ほとんど海馬くんが叫んで計画進めてるだけなのに、グイグイ面白いってズルいなー(笑

ゆらぎ荘の幽奈さん

 ラッキースケベがもう力づく&様式美レベルなんですが(笑

火ノ丸相撲

 今までも全国大会で優勝すれば潮の体格でも〜と示唆されてきましたが、正式条文説明は初めてでしたか。
厳しくも、納得の理由です。
そして、今その条件がどれだけ厳しいか、天ん常時の強さ、格を語っての、
天王寺 VS.潮!
これは燃える!!

 …天王寺は3年生だと思うので、来年じゃダメなのかと考えちゃうのはダメなのかしらん(笑
潮の本気を肌で感じて、自分でもいろいろ調べて、だからこそ胸中を聞けなかったレイナが可愛いです。
ヒロインになってきたなぁ。

銀魂

 星海坊主の最後の一手、届かず。

 虚の目的は、スリルと湧き出る破壊衝動に身を任せてるだけ、なのかな。
今回で自殺願望の線は消えましたね。
思いっきり生き残る気満々でちょっと笑っちゃいました。
今ならアルタナも少なく地球から遠いので補給もできず、危険な状況ですが…
それよりも。

 銀さんが、万事屋が走ったのは虚のもとではなく、絶望のまま父を殺そうとしてしまう神威の前なのですね。
銀さんは、悪を討つヒーローではなく、分を超えないホードボイルドガイではなく、
無理を通して道理を蹴散らす、人情もののおっさんなのだなぁ。

 ただ、今回で一番救われるの神楽一家じゃなくて、阿伏兎さんに見えて仕方ないのです。
悲劇のヒロインポジだよ阿伏兎さん!(笑

左門くんはサモナー

 なんだこのヤンキー大戦争(笑
てっしー妹がすっごい可愛かったり、嫌田ちゃんが密かにモテてたり、やっぱり最強は性根の座ったてっしーだったりと見所がいっぱいあって満足!
 前回の失敗を元に学び、
「強者に媚びる」主人公なのがスゴいよ!(笑
ゴマすって、最後踏まれてるだけだし(笑

ものの歩

 え、これ相手の部長さん負けたら土下座に説教、自分の無力さと悲し過ぎるのでは。
己の弱さを理由に他人を傷つける勝手な行動からなので仕方ないのですが、信歩との戦いで少しでも心慰められれば良いなぁ。

食戟のソーマ

 司先輩もたいがいですが、
ソーマも十分飛び抜けて勝手だよ!(笑

 あ、こっちもいきなり最強との戦いですか。
こっちは勝敗が全く読めないなー。
私的な食戟っぽいので司先輩を納得させられれば良いかもしれないですし、一時センターに入るのもアリかもしれません。

ワールドトリガー

 勝負外の事情や戦術が交差する戦い。
濃いなー。

 そして無いと思っていたチカ砲!
いやーヒドいヒドい(笑
自分に有利なエリアを作り、逃げたらエリアごと破壊ですか(笑
スナイパー居ない試合だと、玉狛第二のイヤらしさがとんでもないですよ。
しかもこの戦術、割と臨機応変なので攻城戦でも防衛戦でも使えるのですよね。
チカ砲&ユーマの戦闘術を主力に、オサムの糸を戦法レベルか戦術レベルに使う範囲を変えるだけで。
 戦場の主導権を取った玉狛第二。
これは強いぞ…!

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 雑学くん、使いやすいなー(笑
マイナキャラ紹介が今回だけで終わっても驚かないぞ!(笑

鬼滅の刃

 変人鍛冶屋に相棒たる武器登場!
でもまた淡々と進むなぁ(笑
 元気な禰豆子ちゃん、可愛いですよ。
食欲さえ封じられればなんとかなるのですね。
仕事にも連れていけるのかしらん?

ニセコイ

 ああ、そう言えば千棘は今まで友達も作れなかったのでしたか。
初めての恋、初めての親友。
選べないどころか自分さえ消えれば最善としか思えなくて。
やっと出せた勇気もあのつまづきでは、逃げると言う選択肢しか選べなかったですね。
 いや正直メンドクセェ!とも思いますが(笑

 悩み苦しむの楽の表情。
痛々しいなぁ。
でもこれも「二人の女性を好きになった」ゆえの苦しみなので、なんとか乗り越えて欲しいところです。
がんばれー!

 今回もまた家の都合で友人を作る環境を与えなかった、「家の都合で子供達を苦しめてきた」問題が発端なので、これがニセコイの裏テーマなのでしょうね。
若者の絆と情熱が、古き弊害を乗り越える。
 今度は、それが主人公たちの番なのでしょう。

BLEACH

 敵も味方も見た目や最初の一撃で判断するやつばっかりだ!(笑
目覚めた剣八の真の力、楽しみです。

斉木楠雄のΨ難

 遊☆戯☆王外伝に合わせてカードゲーム回。
うんうん、分かるよ海藤くんの気持ち。
一緒に遊んでくれる仲間、死ぬほど欲しいし大事だよね…
そしてビギナーが、自分が苦労してところまですぐ達しちゃう切なさも。

トリコ

 うわ次狼強い。
最強キャラの達人バトル、読み応えばっちりで面白いですわ。
さりげなく命玉盗んでるの格好良いぜ!

 金の缶詰、再生無効なだけでNEOには戦力不足、今の次狼には無意味なのでは…?
NEO戦前の戦力増強には意味あるのかな。

 そしてついにアカシア参戦。
師弟対決で、アカシアの真意がついに語られる…!?

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~

 ブルーアイズ言いたかっただけだろ!
バーストストリーム言いたかっただけだろ!
大笑いしたよチクショー!(笑

 こっちも遊☆戯☆王合わせですね。
ギャグ漫画って身軽だなぁ(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索