ぶるがり屋 2016/04/23 22:49

週刊少年ジャンプ20号 感想(2016)

正面から、来い!

食戟のソーマブラッククローバー僕のヒーローアカデミア銀魂 の感想が多め!
暗殺教室 番外編ものの歩 番外編TRANSCEND・GAME 遊☆戯☆王 など、またまた外伝読切掲載の、
週刊少年ジャンプ20号の感想です。


銀魂―ぎんたま― 64 (ジャンプコミックス)

空知 英秋
集英社
2016-05-02

食戟のソーマ

 ソーマも司先輩も、所属や行きがかり上敵だけど、料理人として認め合い、同志で、また同じ学園の生徒同士な感覚が微笑ましいなぁ、
それでも、自分の大事なもののために譲れない一線がある。
憎み合うのではなく、ただその一点で食戟するのですよね。
この料理に自分の全てを賭ける覚悟、そこにある自負と誇り、これがえりなに足りないことなのかな。
今自分の行く末を見失っているえりなが、これから自分だけの目的を手に入れること。
これがえりなパパへの敵対なのか、えりなパパが望んでいることなのか。

 今の時点でソーマが勝つことはないでしょうが、今回の食戟そのものは二人の中でのものなので、ソーマの料理が、司先輩が納得出来るものであれば引き分けや預かり扱いになりそうな気がします。
審判もえりなと秘書子ちゃん二人しかいませんし。
 と言うか匂いだけで脱がすのがズルいな!(笑

ブラッククローバー

 良かった、ちゃんとノエルのヒロイン&成長エピソードだった!
魔力操作が絶望的に下手なだけで、コツさえつかめれば少しづつ出来ていきそうですね。
魔力そのものは王族らしく膨大なだけに、余計に操作が難しいのかな。

 シルヴァ家の母が、ノエルの出産で死んじゃったのか…
ノエルが忌み嫌われている理由、兄弟が全員マザコンだった可能性も有りそうな。
 シルヴァ家の家族仲とは反対に、黒の暴牛は気さくで遠慮なくて仲良いなぁ。
クローバー帝国でヤミ一人、家族を求めて作った結果なような気がします。

 カホノちゃん、アイドル志望とは(笑
精霊ではなさそうですが、海底神殿に住む一族、なのでしょうか。
拒む感じがしないので、力を受け継ぐ資格のあるものを待ってるのかな。

ONE PIECE

 世界会議に集まる王族たち、これまでの旅で出会った懐かしい顔ぶれでいっぱいですね。
今まで、やっぱり長い旅だったのだなぁ。

 ドラムはあの後また国作って、しかも世界政府に認められたのか。
凄いけど、また悪いことしかしてなさそうだなぁ。
 ゴア王はサボの義弟かー。
本拠地壊滅も含め、世界会議で、革命軍の話も進むのかな。
それにしても王妃の名前ヒドいな!(笑

 キャロット可愛い!強い!
ルフィを殺しかけるとは(笑

僕のヒーローアカデミア

 強いぞヒーロー!
以下、長過ぎるので別ページです。

暗殺教室 番外編

 ああ騙されたー!
松井先生がそんな素直な話作る訳ないのに!(笑
未亡人さんももちろん、命をかけてお金を作る理由が察せられる訳で、驚きで納得でした。
殺せんせー、おっぱいに弱いしね!(笑

ものの歩

 信歩がただ学んだ棋譜通りでなく、自分を信じて新しい戦法を。
そして、挫折を知る信歩だけの強さも身につけて。
この試合で、大きく成長したなぁ。
 部長、自分勝手で、滑稽で、無様で。
でもだからこそ人間らしくて、愛しいなぁ。

ものの歩 番外編

 みなとちゃんメインヒロイン!
ここまで全力でお色気で押してくるとは… やるな!
「崩し将棋どうぞ」、好き(笑

TRANSCEND・GAME 遊☆戯☆王

 死と聞いて怯むような海馬社長じゃないぜ!
海馬が徹頭徹尾ハイテンションで楽しそうで、大満足です(笑

HUNTER×HUNTER

 うおおお、文字と思考でいっぱいだ!
作戦前段階は考えるところ多くて困るな(笑
とりあえず王子たちの描写が始まらないと覚えられない自信が出てきました(笑

ゆらぎ荘の幽奈さん

 コガラシ自制心強いな!(笑
呑子のスタイルいいなー じゃなかった、
大人で、討魔戦闘力があるのは頼り甲斐がありますね。
締め切り危なそうですが、そこは私が他人のこと言えないしな!(笑

ワールドトリガー

 オサムが頼もしい…!
今までの苦悩、一人では戦力にならない、ユーマ一人に苦労をかけてしまう、
この2点をクリアした今のオサムの瞳、輝いてますよ。
今まで頑張ったなぁ、そして色々な人達の助けと助言と、何よりオサム自身の努力の末に、ここまで来たのですね。

 逃げたり時間稼ぎをするのは、堅実なオサムは上手いのかな?
今まで落ちたのも基本的に上位の相手を追ったからばかりですし、「ユーマをサポートする」に徹したオサム、そして玉狛第二は強いのですね。
 そしてこれにヒュースが参加したとなると…
これからが期待したくなる、主人公たちですよ。

ハイキュー!!

 一人一人、キャラが生きてるなぁ。
悩んで苦しんで、自分なりの活躍を見せつける。
格好良いぜ! 武虎お兄ちゃん!

トリコ

 アカシアの闇が深い…
本質は邪悪な(おそらくは生来NEOを肉体に宿した)アカシアが、一時、フローゼや一龍に触れて夢を見たのかな。
そして、その美しい夢はとっくの昔に潰えてしまった…

 次狼の最後の願いが切ない。
三虎とフローゼの戦いの結果もですが、この後アカシアと三虎は再び相見えるのか、次狼の最後の願いはアカシアに届いているのか。

銀魂

 銀さんと新八、良い師弟、相棒だなぁ。
感情にも訴える言葉は新八が、
それだけでは止まれない、もうどうしようもない感情を銀さんが、受け止める。
いつか、新八も今の銀さんのような包容力を持った、そして新八らしい大人になるのでしょう。

 もう暴走しているとわかっていても拳を止められない神威。
それを止めるのに星海坊主への本意パチキとは(笑
無茶で無法な、そしてその自分勝手な論理だからこそムカつく立ち塞がり方。
上手いなぁ(笑

 個人的に作中最強の銀さんも、ちゃんと肉体的には夜兎より弱いのがイイですね(笑
気合だけで勝ってるぜ!(笑

左門くんはサモナー

 祓くん、残念だったー!(笑
てっしーのツッコミの切れ味もですが、この学校のあだ名スキル高いな!(笑
祓くんは塩とオリーブオイルの使う料理なら上手にできるのかもしれない。

 左門くん九頭龍くん、気分が乗った夜にはいつもドンチャン騒ぎしてるんだろうなぁ。
飲み物食べ物ゲーム機のあるてっしー家を占領しようとした気持ちも分かるというものですよ(笑

 今回の騒動で、祓くんも少してっしーへ心開き始めたのじゃないかな。

鬼滅の刃

 初めての任務、いきなり特殊能力持ちの上に複数ですか。
キッツいけど、見事に対応して人を守ろうとする炭次郎くん。
頼もしく成長したなぁ。
 でも新人にはパーティ組ませてょうが良いと思うよ!

火ノ丸相撲

 潮 VS.天王寺、取組開始!
どれだけの差があるのか、それは届く距離なのか。
「金星」って熱くて重い言葉なのだと感じます。
ああ、早く次のページが見たい!

斉木楠雄のΨ難

 斉木がビジョン見ちゃうのは、海藤くんが本気だからだろーか(笑
でもズルしないで、頑張ってきた海藤くんに勝たせてあげて欲しいなぁ。

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

 肉体ではない、キャラではない、
ダンスパフォーマンスが派手なのが、最強なのさ!

 溜めに溜めてきたチャンピオン、咲本カップルのダンス。
こうきましたかー(笑
この二人にしかできない、その輝きと力強さを見事に見せつかられました。

 同時に、カップルの片方だけが輝くプレイヤーでも、その強さに応えられるだけでも大きな才能だと見せられた気がします。
そのパフォーマンス優先なダンスは椿&八巻カップルに、才能の違うカップルのあり方は、土井垣部長&理央カップルに響くのじゃないかな。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 SFチック!
奔放で、無茶な話なのですが、これを未来の希望に感じる両さんは超ポジティブだなぁ(笑

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~

 先週は遊戯王、今週はハンターハンター(勝手に)コラボだ!(笑

ニセコイ

 なるほど、お母さんの所ですか。
考えなしの千棘でも、ちゃんと時間をおける、相談できる場所を選んだのですね。
お母さんとの強い絆が再生したのも、楽たちの友情の結果の一つなのがなんとも感慨深いです。
 自分の恋心に気づいた楽、自分の気持ちが千棘に聞かれてしまった、そして千棘の気持ちにも気付いてしまった小野寺ちゃん。
クライマックスはもう直ぐそこか…

BLEACH

 日番谷くん、大人化…だと…!?
ここに来てこんな爆弾が来るとは(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索