ぶるがり屋 2016/06/16 17:32

先週のアニメ感想 金土分 20160610~11

うしおととら 37話、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 11話、キズナイーバー 10話
の感想ですよー。


キズナイーバー 1(イベントチケット優先販売申し込み券付)(完全生産限定版) Blu-ray

梶裕貴
アニプレックス
2016-06-08

うしおととら

 今思うととらが立ち直れなかったのは、もちろんうしおと心離れて、その上単身白面の者と戦って敗れたのが理由だけど、流との戦いが大きかったのではないかなぁ。
うしおとの日々の中で紡いできた人や妖との絆が断たれたこと。
自分が人とは全く違う、化け物であること。
シャガクシャで会った頃の苦しみとシンクロして、再びの絶望になったのではないか。
 だから、今もとらが好きだよ、人(自分)と同じだよという真由子の願いがとらの心を埋めたのでは無いかな。
自分を口に入れて欲しいという可愛い女の子の優しさを知って、絶望から立上らされたのでは無いかな。
 そして、潮と自分の断ち切れない絆を思い出す。
もう、心のに穴は開いていない。

とら復活。
とらと潮のコンビ復活!

…勝ったな!(先々週ぶり2回目)
一度復活したら、自分を見限った潮をとらから嘲り煽ることですぐ仲直りするのが大人です。

 人と一緒に生きることが辛かった鎌鼬の二人と、妖に苦しめられ騙された厚沢さんの同盟、
理性の言葉で繕って、心に殉じたHAMMRの2人。
最後の戦いを彩るドラマが美しく切なく、暖かいなぁ。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

 序盤クライマックス!
4部で一番好きなキャラ、億泰主人公回。
いやトニオさん回も主人公みたいなもんだったけど(笑
今まで兄・形兆の弟でしかなかった億泰が、己の愚かさを知って立ち上がる姿、格好良いぜ…!
 仗助、レッドホットチリペッパー、億泰。
敵も味方も成長していく過程が面白い。
レッチリの煽り能力はこの時点でレベルMAXな気もするけどね(笑

 ジョジョズ!
走れ!心配しろ!早く戻せ!声かけろ!
もー、ジョースター家の男どもは精神力がタフ過ぎますよ。
康一くんは大変だ(笑
でも大声で突っ込めるんだから、良い友達なのかな…?
このしょっぱい反応もスルー出来る億泰も、かな(笑

キズナイーバー

 いやー、心をゴリゴリズパズパ抉ってくるなぁ!
キズナがあっさりと、時の経過とともに消えていくのが辛い…
もう一度、本当の絆を結ぶか否かは本人たちの気持ち次第。
唯一恋愛感情から外れていた日染くんが、一人残された阿形くんの横にずっと居てくれたから。
傷付いた仁子ちゃんが、それでも絆を求め一歩踏み出してくれたから。
仁子ちゃんホントに良い子ですわー。
 千鳥ちゃんたちの傷も絆も理由がよく分かるから、難しいのですよねぇ。

 7人のキズナが消え、これからが物語の本質。
過去の、そしておそらく最初の本格的なキズナ試験。
阿形くんと園埼さんの試験の結果が、まさかここまで痛々しいものだとは。
無表情なかつての友達と園崎さんの、記憶の中だけの満面の笑顔。
痛い。
「生きている」だけじゃあないですか。
だからもう失敗なのではと心では思っていても、もしかしたらと誰も止められなかったのですね。
園崎さんも漆原先生も、山田先生はどうか分かりませんが。

 結びついたままなのに壊れた絆。
解かれたけれど、まだ残る絆。

 物語の答えを、期待しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索