ぶるがり屋 2016/09/15 03:10

週刊少年サンデー41号 感想(2016)

農家強し!

初恋ゾンビ銀の匙Silver Spoon天使にアクト!! の感想が多め!
サイケまたしても第7シリーズ初回、エクソばんぱシストいあ読切 掲載の、
週刊少年サンデー41号の感想です。
こっちも一週間遅れでごめんよ!


銀の匙 Silver Spoon 13 (少年サンデーコミックス)

荒川 弘
小学館
2015-06-18

初恋ゾンビ

 うん、美形なら仕方ない。
やったことも挙動不審だっただけですしね(笑

 ストーカー問題はスピード解決。
江火野ちゃんが、タロウから指宿くんへの恋心のくすぶりと、指宿くんの今の可愛さ、そして自分自身の恋心を気付く。
そんな淡く切ない思いを一目で揺らがせるタロウの女装がヒドいよ!
おまけに本人、ちょっとイケてると思ってるし、小憎らしい(笑

銀の匙Silver Spoon

 毎週銀の匙が読める、この幸福よ…!

 博打がなくともなんとか収支プラスでほっと安心。
大川先輩にももちろん任せられないけど、八軒にも金勘定の全ては任せられないなぁ(笑
拘りも、その根底にある真摯さも優しさも、だからこそ人を惹きつけ一緒に働きたくなる八軒の魅力ですが、やっぱりもう一人。
損得勘定できっちり仕切れる人材が必要ですね。
アキもそこはダメだしなぁ(笑

 農家強し!
八軒が売るもの、全部作れちゃうんじゃないかな(笑
駒場と長らく会えないのは寂しくもありますが、この場所で生まれ育った彼ですから、強く図太く元気だと、信じられます。

 アキ、まだ御影豚変えたがってるのか(笑
そろそろ受験失敗しても、責任は婿入で取らされると思いますよ?

MAJOR 2nd

 そう言えば少年野球は変化球禁止でしたっけ。
光くん頑張ってるんだけどなー!
 
審判からではないですし、ここは眉村弟くんが巧いというべきですか。
でもチェンジアップが佐藤パパ案だとすると、親子の仲が心配になります。

魔王城でおやすみ

 そろそろ完全にお姫様が腫れもの扱いに(笑

サイケまたしても

 サイケの英雄病、全く治ってねー!
今回完全に覚悟しちゃいましたし、蜜柑でも抑えられないとすると、手がないなぁ。
と思ったら回復能力者はネパール!
外国とは思いませんでしたが、これでサイケの能力は死んだも同然。
しばらくは病状悪化は無しかな。

 ユメヲ派も少しづつ仲間化。
八乙女くんも変えてこないかな?

マギ

 うわー
良い意味でも悪い意味でも、シンドバッドが「普通の人間」になってしまいましたか。
シンドバッドくん、多分今君が紅玉に今抱いた感情、忘れてしまった敗北感ですよ?
 この、成長にもつながるつまづきが、アルバの接近によってシンドバッドの堕落に向かいそうで、嫌だなぁ。
人の心を慮れないアルバはともかく、ダビデが後ろにいますし。
あー怖い。

天野めぐみはスキだらけ!

 木工作業に素太もももかなりだけど、いくらなんでも裸足は危険だよ!
体育祭でも裸足でしたし、さてはねこぐち先生、裸足&足裏フェチだな!(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 お、1話の女の子再登場!
Wヒロインか!?

古見さんはコミュ症です。

 古見さんファッションショー!
古見さんが美しいからこそ映えますね。
 只野くんの清楚系白ワンピはもちろん、なじみちゃんのチャイナドレスも最高だぜ!

エクソばんぱシストいあ

 吸血鬼ギャグ討魔読切!
どうにも格好良くなれない主人公が愛おしい。
家中破壊&両親ノックアウトの大惨状は吹きました(笑
 ただ、今は似たような『吸血鬼すぐ死ぬ』が有るので、頑張ってもっと独特な方向へ頑張って欲しいです。

BE BLUES~青になれ~

 大きな試合に臨む盛り上がり、そして緊張感。
スタジアムに響く声援や熱気が伝わるようです。
 このピリピリした空気に、桜庭くんの不敵さもこういう時は頼もしいなぁ(笑

だがしかし

 駄菓子屋復活に向けて、まずは遠藤兄妹に相談ですね。
頑張れサヤちゃん!
 案が出る前に、なんとコンビニが登場。
駄菓子屋には大問題ですが、コンビニでこんな祭りみたいな反応だったら、スタバが来ちゃったらどうなるんだ(笑

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 人と鬼の魂を混ぜているからこそ、人の心のまま妖力を引き出せるが、その代わり調伏されれば…
嫌な術だなぁ。

双亡亭壊すべし

 凧葉は優しくて、強いなぁ。
自分が呪いを抜け出せたとはいえ、多くの人が塵芥のように死んでいく中、進んで呪いの渦中に入って迷う者の背中を押すとは。
あと2人とも、録郎くん好き過ぎる(笑

湯神くんは友達がいない

 またもー心が痛い展開だなぁこれ!
ちひろちゃんの方はもうそろそろ解決しないといけない問題ですが、野球部の方はなぁ。
正直実害が出るの、湯神くんの引退後だろうしなぁ(笑

天使にアクト!!

 『プリキ●ア』は今や女性声優最高峰のタイトルですものね。
子供向けなので顔出しイベントもないですし、アクトに一番の目標かもしれません。
、なり、天央、鳥羽、吉岡、七宝院師匠、六積先生
総世が厳しい顔をしたのはその目標が難しいからかな?
ただ、難しいのは当然ですし、アクトはともかくマネはその難易度の特殊性も分かってるでしょうから大丈夫かな。

 声優に限らず名もない芸能人の仕事は大変と聞きますが、一人15役はキッツいなぁ(笑
『まんが日本昔ばなし』でも男女2人で回してたよ!

トキワ来たれり!!

 大人たちは相変わらず満足な説明しないな!
それでも遠慮なく戦うハルカは成長したというか、慣れてしまったというか(笑

 トキワ両親たちの辿りついた場所はDEMⅠ。
こっちがエニグマの地で、トキワの場所はソーサリアンの方かな?

柊様は自分を探している。

 少年たち頑張った、頑張ったよ…!
慎ましく勇気に満ちた自己評価が微笑ましいです。

 鬼面シバキ倒しの結果、
これ、神仏を信じるようになった、で良いのかな?(笑
暴力親でも責任果たさせ育てさせないといけない訳で、最善の結果に落ち着きましたか。
 少年たちに続き千弓ちゃんも頑張ったし、柊様も千弓を信じて任せた訳ですし、万々歳かな?(笑

電波教師

 ヒロインたち久しぶり!
恋心が順調に利用されてるなぁ(笑

ミーシカ、引きずり過ぎぃ!
いや初恋失恋なんて、そうそう忘れられませんか。
でも、もうちょっと他人も共感できる面影を追って欲しいものです(笑

競女!!!!!!!!

 マミったまま特にフォローなく物語進む(笑
その後も怒涛のキワモノ技の連発でもう笑ったら良いのか驚いたら良いのか燃えたら良いのか困ります(笑
いやー、ほんと凄い漫画ですわ(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 無敵の仁兵衛の正体は、そうでしたか。
神の前に挑む明石全登。
ならば、彼の人生の問いは、解は出たのかな。

ふれるときこえる

 恋心や不安に振り回されてしまうけど、皆良い子だなぁ。

暁の暴君

 ただただ暴力で自分の居場所を叫び続けた、誰からも顧みられない、玖皇が切ないですよ。
でもきっと今は、彼を目標とする多くの柔道家に求められるのかな。

 分かってたけど、はたから見るとヒドい乗っ取りっぷりだな!(笑
これで物語当初からの目的クリア!
…って、次回最終回…だと…!?
主人公の魅力も他の選手たちの活躍もこれからなのにー!(涙

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索