ぶるがり屋 2016/12/09 03:24

先週のアニメ感想 金分 20161202

ドリフターズ 9話、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 36話
の感想ですよー。


【Amazon.co.jp限定】DRIFTERS Blu-ray BOX (特装限定生産)(特典:「特製ドラマCD」&「描き下ろしキャラファイン[豊久×信長]」&漂流者特製イラストカードセット付き) Blu-ray

中村悠一
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-12-24


ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.7<初回仕様版> Blu-ray

小野友樹
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2016-12-21

ドリフターズ

 サンジェルミ一家は、不死でなく名前を引き継いでる説なのかな?
今のところ孫たちはダメダメですが(笑

 ドワーフ解放作戦開始。
戦いは火力!
FPSとかやってると、いくら線の銃や点のナイフが上手くても、広範囲攻撃には敵わないと実感できるのですよねー。
そして火薬に鬨の声に恐怖心を利用し尽くし、一対一の戦いを無視する豊久。
 助けると言ってきっかり城代の首を刈る豊久、やっぱり無体だ!
同時に救われなかった、ちょっとエンズ気味だった与一の迷いも救って。
怖くて惹かれて、本当に英雄、王の器なのだなぁ。

 ハンニバルの城壁破り、大好きな格好良いシーンで震えました。
そしてそのヒントや水晶球連絡の有用性を一目で見抜く信長。
こういう天才の輝きを行動で見せるの、最高です。
生前2人とも、遠い戦地での連絡に随分と苦労しましたしねぇ(笑
英雄たちの技術と思考が交差し始め、楽しくなってきたぞー!

 世界への憎悪だけでなく、人間でないモノの社会を生み出す黒王。
彼もまた、ドリフと違う形でこの世界を変革しているのですよね。
EASYの目的と違いような気がしますが、果たして。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

 やっぱり来た来た最終章特殊OP!
視聴者が、世界がパイツァ・ダストにねじ曲げられた、この不気味さが素晴らしい…

 主人公たちが皆殺されてしまう、最後一度きりのチャンスに挑む早人に痺れます。
強い子だ…。
最後の吉良を狙撃しようとして絶望する早人の顔がもう本当に凄まじくて…
絶望、挑戦、絶望、挑戦、絶望…
ドドドドド… な擬音が、自分の心の中から聞こえて来たぜ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索