ぶるがり屋 2017/03/11 20:19

週刊少年サンデー 15号 感想(2017)

やっぱりパティ強い

絶対可憐チルドレン鬼ヲ辿リテ幾星霜 の感想が多め!
華の道読切、
鬼ヲ辿リテ幾星霜最終回 掲載の、
週刊少年サンデー15号の感想です。


絶対可憐チルドレン 48 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2017-03-17

絶対可憐チルドレン

 あー。
皆本たちも対処はしてましたが、黒い幽霊側が一方上でしたか。
まーバベルの有力者・有能指揮官全部あっち側だしなぁ。
 多分こっち側で今生きてる指揮官、谷崎主任だけですよね。
しかも皆忘れてるっぽいし(笑
ヒドいよ!分かるけど!(笑

 ギャグですが、シャドウ・オブ・ザ・チルドレンが新衣装で、
ナオミが通常衣装な理由がヒドい
いやナオミの闇堕ちポイント的にギリアムの衣装が嫌がられたんだろーと推理出来ますが!
しかし悪役衣装大好きな私は残念でなりません…
明は格好良いし初音もエロ格好良いじゃないですか!
ナオミの悪役衣装見たかったよ!
多分容姿的に一番似合ってたよ!

 まだまだ不利ですが、状況を一変出来るパティ、やっぱり強いなぁ。

古見さんはコミュ症です。

 最初から古見さんに聞けよ!
と思いましたが、まぁこのドタバタ紆余曲折がこの作品ですね(笑
いやー山井さん怖いな!
最近隠さなくなったな!(笑

 矢田野ちゃんがちょい人気なのが意外でしたが、分かる気もします。
本人が知らないところから応援したくなる(笑

マギ

 シンドバッドおじさんの目的。
「スッキリな気持ちで王=神になりたい!」かな(笑
ただ、一点の曇りもない絶対存在で有りたい理由以外にも、自分に近い力量を持ったものと遊びたいのも有るような気がします。

 やっぱりアルバ、ちょいちょい白龍のこと気にしてますねぇ。

魔王城でおやすみ

 アニメになったら一番見たい回かな(笑
ドラマCDやヴォイスコミックでも良いぞ!

双亡亭壊すべし

 あ、三姉妹まだ生きてた。
絵に飲まれる前から仲良いんだか悪いんだか(笑
演技も含め硬軟織り交ぜて救出する凧葉が頼もしいというか慣れたなというか(笑
 一人屁っ放り腰で心配する宿木さん可愛い!

RYOKO

 お姉さん、完全に無実の罪だとは。
やさぐれて吐いても、銃器の扱いはほとんど異変後の独学かな?
事故自体も食材変異の先触れっぽいですね。
 最愛の妹との約束の場所を守るため、姉は征くんだ。

天野めぐみはスキだらけ!

 誌面から溢れる「むちむちは正義!」感よ(笑
見てる限り、学は「そこそこ+出てるところは出てる」ぐらいが一番好きな気はしますが、めぐみのムッチムチな体にいつもヤられてますよね(笑

舞妓さんちのまかないさん

 良い友達だなぁ。
宝庫は違っても、お互いを大事に思う気持ちと一直線な性格は同じなんだ。
メニューがかなり私好みなので、とっても羨ましいです(笑

MAJOR 2nd

 吾郎成長してねー!(笑
いやー安定してるなぁ。
吾郎、光くんを助けるために一働きしてくれるのかな?

柊様は自分を探している。

 これは柊様の自分探しの旅なのだろーか(笑

トキワ来たれり!!

 混戦だからこそ、かがりは助けてくれるんだ。
陣営の正義によらない個々人のらしさが出るんですね。

 アリアーッ!
ギリギリ間に合うとは思うのですが、トキワたちもなりふり構っていられず。
でもここで多少の無理をしてでも、ハルカの為にもアリアを助けないといけないのですよね。
アリアが死んだ未来に、ハルカの心は救われない。
間に合ってー!

華の道

 青春華道読切。
撫子の古い意味は初めて知りました。
華道部部長がイイキャラだなぁ(笑

初恋ゾンビ

 初恋ゾンビ、タロウ一族の力だった!
人によっては一生独身なのも、切ないけど分かるような。
イヴの前で初恋ゾンビのONOFFを聞くのも、それを機にする指宿くんも切ないですよ。
指宿くんにとってイヴは、もう一人の自分、恋する女の子なのかな。
 としんみりしてたらオチがヒドいな!(笑

BE BLUES~青になれ~

 龍 VS.小早川
一進一退が気持ち良いですよ。

天使にアクト!!

 お互い食う気満々だ!(笑
でもやっぱり、こういう相手が一番アクトが燃えそうな気がしますよ。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 兄弟だなぁ…
一度は道を違えても、刃を交えても、
本当に望むことは一緒で。
物語が始まってからここまで何年経ったのか、言葉少なに協力し合う2人の姿が重く、格好良い。

ハヤテのごとく!

 ヒナギク頑張った!
お姉ちゃん頑張った!

 ハヤテとナギを救うものは、何なのかな。

あおざくら 防衛大学校物語

 あ、ちゃんと水泳教えてはいるんだ。
そして乙女ちゃんとのマンツーマン特訓になるんだ(笑
これは坂木部屋長が怖い(笑

だがしかし

 マカロン、可愛くてお腹にたまらないのは分かるんですが…
美味しさがまだ分からないんですよね…
ギモーヴはまだ分かるんですが。
 ここでカルメ焼きを自作するココノツは色々な意味でスゲーな!(笑
無頓着なほたるさんも、恋心をバラされて恥ずかしがるサヤちゃんも可愛いぜ!
気付かれてない所も含めてね!(笑、

競女!!!!!!!!

 のん頑張った!
頑張ってる!

新技をいくつも引っさげて、それでもまだ届かない、五尻の壁。
強いなー竜胆さん。

電波教師

 全部丸ごとわかってて、利用したのですね。
確かに、自分とミーシャとS組全員で戦える相手なんて、純一郎は大好きかもしれません。
おまけに子供たちもしっかり守ってたなんて。

だめてらすさま。

 ツクヨミ様の奇行を受け流す神様たちは懐が広いのか面倒嫌いなのか、いや尊敬されてるのかな(笑
新登場の3女神?は、三種の神器の神様ですね。
菅原道真の扱いがヒドい(笑
 移動費がリアル価格で世知辛いなぁ!(笑

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 希望へ続く最終回。
最後の西神鬼の被害者が気になってはしましたが、仙人様頑張った!
仙人様は転生するのかな。
でもそういう煩悩の薄いのが仙人だしなぁ。
転生するにもしないにも、満足した生だったように伝わってきます。

 時が流れた!
そのまま和の子供に転生かと思ったら、2人とも転生して母子になるとは(笑
今度は兄が弟として生まれてくるのかな。
 前世の絆と、今と未来の家族の暖かさ。
幸せに満ちた最終回でした。
連載、お疲れ様でした!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索