ぶるがり屋 2017/03/13 23:14

先週のアニメ感想 日曜分 20170312

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 47話、チェインクロニクル ヘクセイタスの閃 10話、アイドル事変 10話、リトルウィッチアカデミア 10話
の感想です。


TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)

潘めぐみ
東宝
2017-04-19


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 1 (特装限定版) Blu-ray

河西健吾
バンダイビジュアル
2017-02-24

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 絶望の悲劇もひと段落。
やっぱり稼い、故郷に戻ると色々落ち着きますね。
前回自分も仲間も一緒に頑張ってきたんだと理解した上で、マクギリスと自分を売って手打ちにしようとするオルガが切ない。
どこまでいってもオルガは甘くて背負いたがりだなぁ。
 そんな決意を蹴飛ばすユージンが頼もしい。
作中一番成長したのはユージンじゃないかな。

 酷い目に会い続けてきた昭弘が、それでも人間らしい気持ちを教えてくれたと伝える言葉がもうね!
昌弘もアストンもラフタも死んでしまったけれど、それでも幸せな時間だったんだ…

 それにしても、バルバトス以外はなかなか爽快なバトルの無い作品ですよ(笑
バエルはもとより、オルガ機なんていつ動くんだ(笑

 メリビットさんや雪之丞のおやっさんはもちろんですが、
やったぜデクスターさん格好いいー!
お金大事、超大事、事務仕事大事!

 Σミカとアトラヤッてたー!
ザックも言ってたけど、無学で真っ直ぐで気持ちの良い奴らばっかりだ(笑
良くも悪くも純朴で素朴なのですよね。
ミカとと抱き合っているクーデリアを見て純粋に喜ぶアトラも、見られて恥ずかしがりはしても一緒に抱きしめ合おうとするクーデリアも、原始女神のように神々しく美しい。
あとちょっとエロい。
 もうちょっと時間さえあればクーデリアも子作りを…!

 クーデリアの「世界に対して」の活躍はもっと後になるのでしょう。
でもそれはこの作品の肝では無くて。
それでも表影の人脈をつないで鉄鼻団の命脈となって働くのは嬉しいです。
ノブリスト蒔苗の出番もここで来た!

 最終決戦。
巨大な敵:物量で圧倒。戦術戦略政治全てで勝ちます。
主人公たち:突破してID書き換えて生き延びるぞオラァッ!
いいなー、好き。
オルフェンズらしい正義と戦争だ。
一番大事なもののために、家族として生きつなぐために、戦う。
 イオク様とマクギリス、どっちが強力な疫病神か… ファイッ!

 最終回も近く、爽快な勝利も世界の改革も無いなーとふと考えたのですが、割とガンダムって「最後の戦いに勝てば未来が開ける」ってこと無いのですよね。
「やっと殺し合いの連鎖が終わる」程度なことも多い。
そう考えると、オルフェンズの最終決戦の勝利は、数あるガンダム作品の中でも爽快で華々しいものになるのでは。

 もちろんGガンダムは特別だ。

チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

 最終決戦・前哨戦。
の割にもう全編クライマックスだー!
相変わらず小イベントすっ飛ばした感じの構成ですよ(笑

 アラムのヒロイン枠はケマミレかヴェルナーか(笑
最後の戦いの前に話す相手、ドワーフの鍛冶屋と男魔法使いと恋人持ちのお姉さんだしなー。
まーまだ恋心も知らないようなので、戦いの後に期待しましょう。
誰目線だ!

 最後の戦い、ユーリをぶん殴る拳にカインたちは間に合うのか、
ピリカは何処に。
ユーリとブルクハルトは救えるのか。
まだまだ見たいイベント目白押しです。

 今回もエルフの歌姫、アーティファクトに今の賢者による再生、ドワーフの鍛冶屋で剣匠の言葉など、ファンタジー心くすぐる要素たっぷりでした。
東山奈央さんの歌声がちゃんと聞けるのはいつの日やら(笑

 今週も黒にくる!! ではエイレヌス辱めでわっほい!

アイドル事変

 夏月ちゃんまだ復活してなかった…
個人、そしてアイドルとしては鬼丸ちゃんの気持ちだけで十分だったけど、アイドル議員としては足りなかった。
鬼丸は夏月を信じ、幸恵さんは心穿たれたままの夏月を送り出してあげたのですね。
そして仲間全員が夏月を信じ、ただ夏月に向けて一緒の帽子をかぶってるのはいいなぁ。

 ドブ板選挙活動最強説!
やっぱり地元の人たちとの心の交流、実際に触れ合うことが、特に夏月のアイドル議員としては市場大事なこと。
ちょっとお酒の力が強過ぎる気もしますが(笑、夏月も気にして無いからいーか!(笑

 今までの自分の非難の言葉も含め、鬼丸たちの頑張りを全てぶん投げる総理!
いやー、何度も何度もひっくり返すなぁ(笑
アイドル議員側からすると無茶矛盾いっぱいなのですが、強弁すればイケるレベルなのがまた小憎らしい。
こんなに悪辣で有能な総理大臣、久しぶりに見たよ!

 今時はこれくらい突飛な作品でないと政治ネタが難しいのですよね。
政治風刺がメインネタではない作品ですが、大変だろうなぁ。

リトルウィッチアカデミア

 大・惨・事!
これはまたかつてないレベルでヒドい(笑
スーシィの茶目っ気出怖い。
今回だけでも、アンドリューパパが魔女を嫌うのに十分だよ!(笑
正直、校長先生に惚れてなんかかんや合って魔女嫌いになったとしても驚きませんが(笑、
…フィネラン先生と誤解しあって鯉が破れたんだったら萌えるな…

 恋したベルバラ絵柄に惚れ合う絵面が色々とキツかった(笑
あと久しぶりに登場のダイアナの役回りがヒド過ぎるよ!(笑
恋したら積極的だったり、勉強の虫だったり、ナルシストなダイアナがいつもに増して可愛かったりと収穫もたっぷりでしたけど!
本気で恋するダイアナも見たいけど、本編では無さそうなので、今回は眼福回かもしれません。
 ハンナとバーバラはセリフもバッチリ合ってて仲良いなぁ。
下級貴族やジェントルマン階級なのかしらん。

 アッコがついに普通の魔法に成功!
なのは微笑ましいのですが、いつもの他者の為にではなく、悪戯目的なんですよね。
ダメさそのままじゃん!(笑
そして身体能力高過ぎて、あれだけで惚れる。

 夢を諦めるような言葉でスカしながらも行動でしっかり格好つけるアンドリューに惹かれていくアッコ。
夢を強く大きく輝くように語るアッコに惹かれるアンドリュー。
鉢のおかげでいつもの心の壁が消えて、素直に「恋の魔法」にかかったのかも。
 そして2人を祝福するようにほっぺモニュモニュするスーシィとロッテとアッコがもう愛しいですよ。
いつも心の中で「アッコが好き」な自分を死刑し続けてると思うと、また今回も大惨事を引き起こしたのがアッコがバカにされた事に怒ったのかもと考えると、
萌えるな!

 ロッテがモテて笑って、男どもが離れていくのは悲しくて。
でも本気でモテると可愛い妹や姪っ子やモテてるみたいで複雑です。
フランクめー!そう簡単にはロッテは渡せないぞ!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索