ぶるがり屋 2017/05/20 21:18

先週のアニメ感想 日曜分 20170514

アリスと蔵六 6話、ID-0 6話、リトルウィッチアカデミア 19話、つぐもも 7話
の感想です。


アリスと蔵六 Blu-ray Box 1 (特装限定版)

アリスと蔵六
バンダイビジュアル
2017-07-28


つぐもも VOL.1 Blu-ray

三瓶由布子
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2017-06-14

アリスと蔵六

 日常から始まる第2部スタート!
雰囲気のみならず、OPまで変わるとは意外でした。

 なんでもない普通の日々が宝物。
そう自然と思わせてくれる、優しい一日。
紗名は学び、蔵六はあての気持ちを考え、早苗はいつも通り(笑
一人一人、日々を重ねて家族になっていくのだなぁ。

 いちばんの衝撃は、女子高生と恋愛結婚するヤクザさんでした(笑
ラブラブっぽいんだよなぁ(笑

ID-0

 ノンストップエキサイティング!
本格SFでここまでエンターテイメントで面白いのは幸せとしか言いようがありません。
 アリスはほぼ人間だけど、防護能力が有る衛星は知性体?
オブザーバーが黒幕で、アリスの存在自体を予想していた?
オブザーバーがイドの過去を知っている!
イドを流刑船から逃したのは別の存在。
などなど、新事実に新展開、非情な宇宙で非情な相手との駆け引き。
痺れます。
 その中で、指示待ちだの甘いだのと言われようと、誰かを守ろう、優しくしようとばかりするマヤが健気です。

 イドが人間臭くなってきましたが、今度はアマンザ中尉の方が人として失っていると、人間性の妙も移り変わり、じゃないのかな。
時と場合、視点の移り変わりがめまぐるしく、同時に味わい深いのも良いですねぇ。

 サムは明らかに暗躍キャラで、イドの過去まで知っていて重要キャラか!?
死んじゃった!?!

ホントに死んだー!!!!

とジェットコースター過ぎて吹きました(笑
イドたちもさらにピンチな引きですし、いやはや困りました(笑

 おかげでポンコツCMで心安らぎましたよ!

リトルウィッチアカデミア

 ついに来た来たダイアナ回!
ロリダイアナもお母様も良いなぁ…
パーツはほとんど同じなのに、おば様一家が下品に見えるのが面白い。

 ダイアナが、厳し過ぎるほど自分に厳しく、また他人に心を許さなかったのは、性格だけでなく、家の状況が理由だったのでしょうね。
伝統と責任を自ら背負い、短い余暇を費やして魔法を研究し、それでいて固執した風を見せない。
自ら、少女時代を閉ざしていたんだ。
 だから、アッコに見せた嫉妬の叫びは、嫌いでないの呟きは、アッコにだけ見せてしまったダイアナの素顔なのでしょう。
小さい頃シャイニングシャリオに憧れたように、シャイニィロッドを振るって魔法の素晴らしさを体現したいんだ。

 でも、全てを振り切って、伝統ある自家を立て直さなければならない。

 他家の事情に首をつっこむアッコは勝手で傲慢ですが、いつものようにわがままで、無茶してでも自分を求めてくれる姿は、やっぱりダイアナには嬉しいのだと思います。
夢見て愛した魔法学校そのもののように、大事で。
 その気持ちがわかるから、メイド長さんも文句言いながら対応してるのじゃないかな。
アッコの行動が全般コミカルでしたが、中でもアッコダイアナメイド長さんの会話が最高でした(笑

 アッコも、わがままはそのままに、ダイアナの本当に大事なものを分かっているからこそ、の行動なのですよね。
ダイアナが好きで、嫌いで、嫉妬して、憧れて、同じ夢を見ているとどこかで知っているから。
 だから、アーシェラ先生もスーシィもロッテも応援するのでしょう。

 CMで触れられていましたが、ハンナバーバラが、本気でダイアナが大好きで心配してるのがいい。
大嫌いなアッコに素直に吐露してしまうぐらい、不安で藁にもすがりたくて。
萌える…!

 アンドリュー親子に挟まれてもすぐ物怖じキャンセルするアッコ強い(笑
アンドリューはもう慣れっこですが、惚れさせられて殴られたお父様が嫌な顔する程度ですませてるの、立派ですよ(笑
 サッカーの敗戦やら暴徒にも苦い顔をしていて、男子校校長より立派だと示されてますね。

 1話完結が基本の『リトルウィッチアカデミア』で1回で終わらないとは意外!
アンドリューまで来ましたし、グラントリスケルや魔女の歴史にかかわる可能性も高いので、それが後編に描かれるのかな。
ダイアナ一時退場でもさみしいけど、回避する方法が思いつかないなぁ。
叔母様追い出すだけでは悪化しちゃいますし。
 Σあ、だからアンドリュー一家が来たのかな。
財産管理者として、唯一任せられる人材・関係者ですよ。

つぐもも

 本気でヒドいなこのアニメ!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索