ぶるがり屋 2017/05/28 22:25

週刊少年サンデー 26号 感想(2017)

おっぱいおっぱい!
 
MAJOR 2nd天使にアクト!!初恋ゾンビ の感想が多め!
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー26号の感想です。


初恋ゾンビ 7 (少年サンデーコミックス)

峰浪 りょう
小学館
2017-05-18

キング・オブ・アイドル

 性の暴走特急だー!!(笑
言ってることやってることは歌の力だったり家族愛だったり夢だったりSF設定だったりするのですが、
いちいちエロいな!
しかも大きいなまほろくん!(笑

 瀬奈ちゃんがもう完堕ちしてるよーにしか見えません(笑

双亡亭壊すべし

 破壊!爽快!
ドリル強いぜ!
今まで恐怖の対象でしかなかった双亡亭が見事爆砕!
館の中に「奴ら」が居たのですね。
 そうなると、最近の怪異の殆どは黒い液体の「奴ら」が主犯だと。
怪異を引きつける原因、そして絵描きと三姉妹の親がまだ別存在だと思いますが。

 フロルの超能力は低いと言われて居ましたが、大量のアポートで死んでしまうのか…
まだ窒素大量作戦は博士に知られて居ませんでしたっけ?
感情を排している博士ですが、義娘の死にどう対するのかな。

MAJOR 2nd

 大吾が健康的にやる気になって、お姉ちゃんとの関係も良くなってほっこり。
こんなに思いっきり応援してるの、初めてじゃないかな。
てっきりパンツも怒って殴られるかと思ったら、「いやーん❤︎」で吹きました(笑

 なんだか現状を把握する前に話が転がっていくぞー!?
とりあえず…
・顧問の先生は今回の眼鏡の先生
・中年の先生と思って居たのは下手な先輩
・元々の部員は大吾と先輩、あとは女性4人
で、
・光くん、卜部、アンディは別チーム、他リトルリーグ時代からの仲間は佐倉ちゃんだけ。

 今のところの大きな疑問は、
・新入生を呼び寄せたのは誰?
というところでしょうか。

隕石少女 -メテオガール-

 逃げたおじさん、死ななかった上に割と人が良い(笑
まー今のところメテオガールって落石みたいなものですし、酷いことしてもおかしくはないですか。

保安官エヴァンスの嘘

 燃やさなくても隠し場所を決めれば良いのでは(笑

天使にアクト!!

 一週ではどうにもならなかったかー
実力や演技の差よりも、周りにぶつけて、それに気付く余裕さえないアクトが辛い。
不敵で前向きなアクトがここまで追い詰められているとは…
なりでもなく、大御所でもなく、自分より経験が少ない人間に圧倒的に追い越されるのは初めてでしたか。
なりに着実に近付いてきた、そんな自身がやっと出てきた所なのが、余計に心揺るがすのでしょうね。
 豆千代以外は芯が強い子ばかりなので、アクトの言葉があとを引く事はないと思いますが…

 ここで空気を変えるのは、総世!
鳥羽くんは出ちゃったし天央ちゃんかなーと思ったのですが、師匠で先輩で、アクトがなり以外で唯一尊敬し後を追おうとしている存在ですね。
 考えてみると、同じレベルで七宝院師匠、大黒塾長、六積先生たちがきてもおかしくない仕事なのだなぁ、声優。
芸事なら似たようなものでしょうけど、すごいお仕事だ。

第九の波濤

 あ、お兄ちゃんだったのか。
体育会系は正直苦手なので、今回の湊はそれなりに許されて欲しいなぁ。
いや説明会なので、厳しい注意ぐらいは当然ですが。

魔王城でおやすみ

 ハーピーちゃん可愛い。
他の魔物もそうですが、一際この娘は悪意というものが感じられないんですよ。
可愛い。
 てんでヒドい目にあってるハーピーちゃんですが、気を病んでる分、作中で姫様が一番大事してるのでは。
他の魔物には殺しても迷惑かけてもまるで気にしないもんなー(笑

天翔のクアドラブル

 やっぱり誰も幸せにはならず、短命の過ちになってしまい。
それでも過去を断ち切り、生き続けるには必要な事、だったのかな。

古見さんはコミュ症です。

 この妄想、割と好きだぞ!
公式が本気で二次創作してるよーなものですが(笑
尾根峰さんと尾鶏さん、イイ…!

マギ

 アリババ、これ思考も実行も丸投げしてるよーなもんじゃないか!(笑
アルバのツッコミがもっともですよ(笑
人と人、心と心を並列に繋げる、これこそがアリババの力。
ウーゴの弱さを受け止め、希望を引き出すのがアリババとアラジンだなぁ。

 自分だけと表板世界変革、性急な変化に疑問を覚え、魔法を解くシンドバッド。
でも世界崩壊が終わらないー!?
これは次回が待ち遠しい…!

 ダビデやイル・イラーあたりかな?
ネルヴァが大きな失敗してる可能性も有りそーな(笑

天野めぐみはスキだらけ!

 将来、青春の終わり。
学とめぐみの恋が地に足ついたものだからこそ、結びついているような気がします。
それにしても妄想予想図がいちいち性的だな!
素晴らしい!

BE BLUES~青になれ~

 優人が手堅く評価されてて、なんだか自分のことのように嬉しく。
なんて健全な体育会系!
龍の勝負を捨てない子供っぽい首振りが最高でした(笑
良くも悪くも勝負に真剣だ!

舞妓さんちのまかないさん

 すーちゃんは一歩一歩成長してるのに、キヨちゃんは変わらないままなんだなぁ。
でもきっとすーちゃんには、その変わらないキヨちゃんがあったかいんだ。

初恋ゾンビ

 指宿くんの脱衣、キャンセル!
イケメンくんは本能で指宿くんが女性だとわかってる感じですね。

 先週のみさを先輩のつぶやきを忖度する親衛隊。
全員みさを先輩なのに、初恋ゾンビで中身が誰か分かる指宿くん偉いなぁ。
一人一人の名前と性格、嗜好をちゃんと覚えてるのですねぇ。
私なんか毎年クラスメイト全員覚えきる前に進級してたのに(笑
 
おっぱい左上の矢印が良い仕事してる(笑
ついつい目が惹きつけられるぜ…!
 タロウサイドは江火野ちゃんとTOLOVEる!
自分の恋を自覚する乙女な江火野ちゃん、おっぱいToLOVEる、
そして額からの出血。
 江火野ちゃんとの接触か、イヴが無茶してる反動なのか?

だがしかし

 ココノツはそろそろほたるさんの唐突な語りが全部駄菓子なの学習しようぜ!
まーわかっててもドキッとさせる導入ですが(笑

 あ、ほたるさんはココノツの恋心に気付いてるんだ。
今までもおそらくは、と思っていましたが、確定ですね。
そして今回は、お互いが分かるレベルで駆け引きまでしてる(笑

 サヤちゃん、まだココノツに気持ちは伝わってないぞー!
頑張れー!

常住戦陣!! ムシブギョー!

 ああああ そう来たかー!!
神の力に対するは、神の力。
 常世の蟲、奈阿姫、そして無涯の言葉少ない心の触れ合いが、切ない。

柊様は自分を探している。

 圭二郎の落ち込みには柊様の足!
割と核心をついて居て吹く(笑
生足触ったら勇気百倍になっただろうなぁ。

 仕方のない事だと思いますが、妖怪たちが選民思想強いなぁ。
お師匠様が普通に裏切ってるというか柊様と圭二郎についててなんだか安心しました。

 そろそろ千弓と瀬絵子が合流しちゃいそうな…!

だめてらすさま。

 ほんわか〜
今までの苦悩や気持ちのすれ違いが綺麗に収束していく心地良さ。
コーヘイと天照様には、今もう恋心が育っているのかな。

 ここで襲いかかる反天津神連合!
今更ファミレスで気付いたか(笑
さすがにクトゥルフ勢は強そーですが、他はあんまりな気がします(笑

サイケまたしても

 ああああここでひっくり返すかー!
能力者も普通でいることも関係ない。
そんな幻想を打ち砕くのが普通の人々でも暴力を振るうものでもなく、一度心が繋がれたと思えた平安くんだとは…
 平安くんもの選択は、これはこれで勇気を持った正しい決断だと思いますし、サイケが能力に固執しているのも事実なのが、またキツい。

トキワ来たれり!!

 戦い終わって。
長い戦いを経て、一番の変化はやっぱり友情の深まりですね。
小説家ができない理由が可愛い(笑
ござるって言ってるよカナタ!(笑

 マキナとりいんと、このまま一緒に居られるのか。
そろそろ最終回なのかな。

妖怪ギガ

 女の子の方も、明らかに恋しててほっこり。
やっぱりアニカ若作りの父、かな?

サンデー非科学研究所

 次回、横山先生の能力バトル漫画、正直楽しみです!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索