ぶるがり屋 2017/08/13 21:52

今週のアニメ感想 土曜分 20170812

僕のヒーローアカデミア 32話、ひなろじ 7話
感想ですよー。


「僕のヒーローアカデミア」2nd Vol.1(初回生産限定版) Blu-ray

山下大輝
東宝
2017-07-19

僕のヒーローアカデミア

 冒頭は退院する飯田くんと轟くん。
2人とも家庭の問題が重くのしかかって居ましたが、今の飯田くんの表情から、軽口のような轟くんの言葉から、今はもう大丈夫だと感じさせてくれます。

 後は丸々クラスメイトたちの職場体験回。
本編で描写が少しだけでも描写があった生徒たちの、描かれなかった部分をドーンとオリジナルエピソードで!

 かっちゃん、やっぱり「愛されるヒーロー」に遠いなぁ(笑
ベストジーニストがかっちゃんの何を一番心配しているかが描かれたのが大きいです。
 お茶子ちゃんは上達した特訓部分が丁寧に。
でも一番頭に残ったのはガンヘッドの可愛さでした(笑
 耳郎ちゃんが活躍してると嬉しくなります〜
やっぱり斥候系、しかも屋内だと最高レベルの有能さですね!

 そして半分以上は…梅雨ちゃん主人公回!
これだけでも100点!

ほとんど1つのセリフからここまで見せてくれるとは。
ありがたやーありがたやー。
 今A組で一番完成したヒーローは梅雨ちゃんで、弱点が有るとすれば他人の命の為に自分の命を考えない、と言う事だと思います。
精神的なヒーローとしては有るべき姿ですが、職業ヒーローとしては致命的な弱点。
それを今回で「仲間を信じ、自分の命も守りながら最善を尽くす」にシフトするかも?
そう思わせてくれました。
 そして最後の笑顔。
100点!!!!

 インスマスはクトゥルフ神話の街の名前、セルキーはケルト系のアザラシの妖精、シリウスは犬でも聴覚系でもないので悩みましたが、航海の目印になった星、からでしょうか。
梅雨ちゃんの指標となった、彼女の立ち位置を示しているのかな。
 セルキーのぶりっ子ポーズを可愛がる梅雨ちゃんが一番可愛かったです(笑

 残念な点が有るとすれば、峰田くんのオリジナルストーリーも見たかったぐらいでしょうか(笑

ひなろじ

 世界の危機ではないからこそ、自分だけの小さな幸せを、人の世界の安寧を。
生徒会長にだけは幸せになって欲しいなぁ。
でも理想家で純愛ストーカーと、心配しかありません(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索