ぶるがり屋 2017/09/03 15:24

今週のアニメ感想 金曜分 20170901

信長の忍び 48話、メイドインアビス 9話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻 Blu-ray

富田美憂
KADOKAWA メディアファクトリー
2017-10-25

信長の忍び

 金ケ崎の退き口の後。
お市と浅井長政の仲も悲しいですが、信長の心はまだ終わらず。
尾張に帰るのも一苦労、こっちはねねが心労で死にそうですよ。

 杉谷善住坊の真の出番はこんな時でしたか。
そりゃー信長もヒッドい処し方しますわー…

メイドインアビス

 ネリタンタン、モフモフ可愛いー!
食べるシーンが無かったのはスタッフの優しさかな(笑

 修行を経て、初めての大きな障害の数々、初めての大きな上昇負荷。
リコとオースへ上る時のライザの声がレグと同じに聞こえたのは勘違いか、もしかしたら演出?
オースの人々を今見ると、気になるのがリーダーがまっ枠笑顔じゃない事と、孤児院院長がオーゼンと似た髪型している事。
歴戦の探窟者で、同じように頭皮の歪みを隠しているのかな…

 2人で協力、気絶することなく因縁のベニクチナワ撃破!
今OPやED見れば伏線山盛りなこと、今更実感しました(笑
 レグか気になった音はベニクチナワか、もっと深い記憶か。
オーゼンが自分を弱いと言い、船が地中に埋まったままの穴といい、アビスの恐ろしさ奥深さが深まるばかり。

 戦闘はレグ一興ですが、食料関係はリコの独壇場ですね。
鼻が聞き食欲が強く、多分悪食(笑
でもリコの一番の長所は、明るく強い心。
一緒に冒険したい、自分一人なら諦めてしまうけど、リコの為に頑張りたいと思わせる、太陽のような魅力だと感じます。

 次回、人気キャラと聞く、ナナチがそろそろ出番でしょうか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索