ぶるがり屋 2017/09/10 15:20

週刊少年サンデー 41号 感想(2017)

松風くん、君に任せた!
 
絶対可憐チルドレンマギ天使にアクト!! の感想が多め!
貫通読切、
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー41号の感想です。


絶対可憐チルドレン 49 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2017-08-18

絶対可憐チルドレン

 うーん、今回の「ルール」、ゴーストシステムでユーリと同じように超能力のコピー&反射かなと考えましたが、紫穂の機械攻撃も無効化してるのですよね。
グリシャム大佐と似た形で、範囲内のエスパー全員の能力を総合して得られる、とかかな?

 「犯人」は最初お父様かテオドールかと思いましたが、さすがにすぐ気付きました。
悪い意味でナオミキラーだなぁ(笑

 期待通り、ルールを改名した松風くん。
次回の解答が楽しみです。

初恋ゾンビ

 みさを先輩、ホントにロクでもないな!(笑
タロウが3股なんだけど、3人とも最高に魅力的で健気で、仕方ないですよね。
 壺の中での、本心を表に出せないままの抱擁。
切ない恋心のシーンなのに、さすがに半裸状態を抱きしめて女性と気付けないのはもう涙しかありません…!

BE BLUES~青になれ~

 龍が切り込む!
ああ、ちゃんとここまで良い選手になって、戻ってきてるのですね。
実際には子供の頃よりもっと技術も上がっているのでしょうけど、強いパス、全体を見る視点とそれでも自分で突き進む勇気、
回り道も身になって、再び日本一レベルになったのだろうと目頭が熱くなります。

名探偵コナン

 探偵ズはもう当然として、探偵の関係者たちももう殺人被害者や関係者への思いやりとかなくなってるぞ!(笑
レない問題の方が大きい問題になってて、慣れきってるなぁ(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 表紙だけ可愛い女の子なの、サンデーな感じがしますね!(笑
近藤くんは底抜けに真っ直ぐで情熱的だなぁ。
普通に折れるか誰かに助けられるか不安でしたが、自ら進んで策を考え、仲間と一緒になって解決するとは。
管理職というか上司として、本当に有能ですよ。
平山くんの退学に土方との約束を考えながらも、平山くん自身のことを心配し直す近藤くん、音溢れします。
 沖田くんは違う意味で底抜けに真っ直ぐで情熱的でしたが(笑

 土方くんの闇、そろそろみんな気付こうぜ!

舞妓さんちのまかないさん

 甘味が有ると思って無かった時の喪失感、大きいですよね…
焼きリンゴは知らなかったので、今度一度試して見たいです。
時期がもうちょっと後かな?

保安官エヴァンスの嘘

 移動先は有りましたが、違う町の描写は新鮮ですね。
エヴァンスとオークレイの回でしたが、今回はラブコメより純粋なギャグとして楽しかったー。
床撃つとか木彫りの店主とか(笑

古見さんはコミュ症です。

 サブヒロインたちの古見さん依存症がヒド過ぎる(笑
只野くん大勝利は当然ですが、山井さんが負け過ぎててちょっと可哀想だなー
と思ったらいつも通りだった(笑
ちゃんとアドレス交換できたのかな。

 お、ついに忍者くんの本名が!(前から有ったよーな気もしますが)
只野くんとのファーストキスの相手がまさか忍野くんになろうとは(笑

マギ

 聖宮崩壊、神への挑戦もルフ書き換えの魔法も消え、世界は元どおりに。
おまけにダビデを完全論破するし(笑
人間で社会に生きる以上、いえ神ならぬ身である以上、環境や大事な存在に左右されない訳がないですのものね。
その上で選び取った「自由意志」を、自らにも全ての人にも課す選択。
アリババの考えに同意した上で、シンドバッドらしい答えに行き着いたのがらしいです。

 すでに心の鎖が溶けかけていた紅玉たちがついに仲間に。
そして、それでも止まらない世界の崩壊に、また一人参戦!
やったーモルさんだー!

 シンドバッドとの共闘は「うん、勝ったな(ニヤリ」でしたが、
モルジアナの参戦は
「うおおー!勝った!完!」
としか思えません。
大興奮!!!!

天使にアクト!!

 玉貴さんのアドリブ、やっぱりつい出てしまったものなのですね。
底の本心は、玉貴さんも一つに絞れないのじゃないかな。

 ああ、大団円ですね…
 
大きなことを成し遂げた達成感。
いつもは緊張したりいがみ合ったりするライバルで仲間の5人の満面の笑顔が清々しい。
昴も、他の3人も問題や悩みを背負った状況でこの番組に挑んできたのが、ここまで心通うようになんたのですね。

 なりの背中が見えてきて、緩みきった表情のアクト。
Σ! ここで明日葉が告白!?
言われてみれば当然ですが、波乱というよりは負けヒロイン過ぎて悲しい気持ちに。
ここでやっとアクトが自分の恋心に気付いたり、天央ちゃんと一緒に3ヒロイン体制となるのか。
色々期待と緊張の次回に続く!

魔王城でおやすみ

 姫様可愛い!
魔王たちダメダメだー&ジョジョパロだ!(笑
4人が4人、各々違う方向にダメで笑いっぱなしでした。
魔王とあくましんかんは仕方ないけど、種族が違うシベリアンは財布ぐらいまさぐろうぜ!
 人間社会になれた魔物か姫様と一緒になれるハーピィちゃん連れてこよーよ(笑

貫通

 いじめられっ子のボクシング漫画読切!
とありきたりを思わせといて本気で人をずっと殴りたかった危険人物とは(笑
ボクサーの女友達以外、性格良さそーなキャラが一人しか居ないのが逆に爽快ですよ。
最後の主人公の笑顔がまた清々しくて怖いぜ!(笑

シノビノ

 良い話に見えて汚い、さすが忍者きたない(笑
ただ汚いだけでなく、正味人情に深そうなのがまた味話深いです。
 吉田松陰がまたエグ行けど、主人公もエグ胃から比較的マトモに見えるのが新しい(笑

双亡亭壊すべし

 泥努の闇が。
双亡亭に入る前から危険だったのが、相乗効果でより深みに嵌ってしまったのか。
「欲しいものは壊してでも奪い取る」タイプの愛なように感じます。
そういう意味で、残花と分かって飲み込ませたのじゃないかな。

隕石少女 -メテオガール-

 まだ真実は何も分かっていないけど。
ドラマが始まったー
そう思わせる熱く冷たい回でした。
性格だけでなく、岩崎くんは主人公だなぁ。
少し世を拗ねた感じだったのは、お姉ちゃんを失くした喪失感のままだったからなのかな。

天野めぐみはスキだらけ!

 また毎週色々な女体の魅せ方を考え、絵にするなぁ。
いつもより健康的な肢体が美しいです。
 裸も半裸もエロいですが、学生服のスカートから覗くYシャツの裾、エロいですよね…!

だがしかし

 男連中全員、幾つになってもアホだなぁ(笑
店長お兄ちゃんは特に男の子なままな気もしますけど(笑
そんなアホで子供な男の子たちから、大人でプロなサヤちゃんが輝いて見えます。
ココノツはまた惚れ直したのじゃないかな。

第九の波濤

 女の子キャラが出た!
正論で理屈をどんどん切り込む湊、ウザいけど気持ち良いですよ。
言いたくないけど言いたいこと、有りますものね。

キング・オブ・アイドル

 まほろ、瀬奈:ツンデレ真面目、瞳:まほろラブ、未来、IOS

天翔のクアドラブル

 ああ良かった、4人は、ミゲルとジリアンもまた強い絆で結ばれていたのですね。
大事だから、嫌われたくなかったらから、傷つけたくなかったから言えないことも有って。
でも、それが分かった瞬間に別れがくるなんてー!
マンショもジリアンも、悲しいまでに優しくて、辛い。
残されてばかりのミゲルも。

 ヴァリニャーノと教会そのものが悪魔なのか、そんな呪いに罹ってしまっているのか。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 仁兵衛復活!仁兵衛復活!
心が俺た大生部多に、迫る無涯の刃。
感謝の気持ちと、そのスカッとする気持ち、分かるよ!(笑
さぁ決めてくれ仁兵衛!

サイケまたしても

 能力は「気合いどうこうなるような曖昧なものじゃない!!」だとは。
物の見事に勝手に騙されました(笑
能力はもちろん、良い兄弟ですよ。
股間攻撃、潰す気満々だ(笑

妖怪ギガ

 クロ回!
犬っぽいのもクロも、座敷童や守護霊みたいなものなのかな。

サンデー非科学研究所

 今回丸々サンデーうぇぶりの謝り&広告だった(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索